大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2022年10月17日

ざっくりすぐできるスコーン♪

食べたいな〜と思ったらすぐ作れる

朝のパンがなかった!
時にもすぐ作れる


そんな、すぐに作れるスコーン。

こういうレシピを持っていると

いざという時(?)便利です(笑)




health材料 3人分程度

薄力粉・・・100g

強力粉・・・30g

ベーキングパウダー・・・10g

砂糖・・・小さじ2

塩・・・小さじ1/4

バター・・・30g

牛乳・・・50cc

卵・・・1/2個



health作り方

1. ボウルに薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れて泡立て器でぐるぐる混ぜる。

2. 角切りにしたバターを1に加え、カード(スケッパーなど)で刻むように混ぜる。
※ない場合は、あまり練らない程度に手で潰しながらポロポロになるまで混ぜる。

3. 牛乳と卵を混ぜて2に加え、カードまたはゴムベラなどでザクザク切るように混ぜる。

4. 混ざり切っていない状態でいいので打粉をしたまな板などに取り出す。

5. 手で押しつぶすように広げたら半分に折る。

6. 再び手で押しつぶして伸ばし、先ほどと90度向きを変えて折り畳む。

7. 5回ほど、伸ばして畳むを繰り返したら、形を整え、適度な大きさに切る。

8. 200度に予熱したオーブンに並べ、残っていた卵を表面に塗る。20分ほど焼く。


お好みでジャムを乗せて食べると美味しいです♪



※生地がベタベタするようなら薄力粉を少しずつ追加してみてください。

※あまり練らないようにザクザク混ぜるのがコツです。

※折り畳むことで、層になり、焼いた時にサクサクした食感になります。


朝ご飯のパンの代わりにしてもOK

おやつにしてもOK




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00Comments(0)スイーツ・おやつ

2022年07月18日

クリームチーズで簡単ティラミス

クリームチーズとヨーグルトが
中途半端に残っていたので
なんちゃってティラミス作りました♪

マスカルポーネがなくても
かなり美味しく作れます(*≧艸≦)







health材料 作りやすい分量(約3人分)

クリームチーズ・・・100g

砂糖・・・大さじ2と1/2

プレーンヨーグルト・・・50g

生クリーム・・・50g


カステラ・・・3きれ

インスタントコーヒー・・・大さじ3

お湯・・・大さじ4

無糖ココア・・・適量



health作り方

1. クリームチーズは、室温で柔らかくするか電子レンジ200wで1分程度加熱して柔らかくする。

2. やわらかくなったクリームチーズをゴムベラなどでなめらかにする。

3. 砂糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。

4. ヨーグルト、生クリームの順に加えて都度よく混ぜる。

5. カステラを1.5センチ角程度に切り、器に入れる。

6. 小さな容器にインスタントコーヒーとお湯を入れて溶かし、5のカステラにスプーンで回しかける。

7. 6に4をかけ、冷蔵庫で冷やす。

8. 食べる直前に無糖ココアを茶こしなどを使ってかける。








店の残り物のトマトソースを使って息子がパスタを作ってくれました(*≧艸≦)

パスタとティラミスとアイスコーヒーで

お家ランチ。


残り物だけれど大満足なご飯になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

しかも、手作りだから、添加物とか余計なものは何もないし

安心して食べられて、体にも心にも満足〜(笑)



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 16:30Comments(0)スイーツ・おやつ

2022年07月05日

完熟梅で梅ジャム

杏じゃないよ(笑)

完熟梅です♪

店のスタッフさんちの梅をもらったので

早速、梅ジャムと梅漬けにしました。

干さない梅漬けは、また後で投稿します〜





【梅ジャム】

完熟梅
砂糖 (煮た後の梅肉の重さの60%)

作り方

1. 梅は楊枝などでへたを取り除き、たっぷりの水を入れたボウルの中で傷つけないように洗う。

2. 鍋に梅を入れかぶるくらいの水を入れて火にかける。

3. 沸騰したら弱火にして灰汁を取りながら10分程煮る。

4. 火を止めたら粗熱が取れるまでそのままにしておく。

5. 実をできるだけ崩さないようにザルにしずかにあける。

6. ジャムを煮る鍋の重さを測っておく。

7. ビニール手袋などをして、梅をもち、6の鍋の中で握るようにしてタネを取り除く。
  絞った梅肉は鍋に入れタネは捨てる。

8. 全部入れたら重さを測り、先に測っておいた鍋の重さを引くと梅の重量が出るので
  梅の重さの60%の砂糖を加える。

9. 中火にかけ、砂糖を溶かしながら混ぜてアクが出たら取り除き、20分ほど煮詰める。


甘くしたい場合は、砂糖を増やしてください。



ヨーグルトともよく合います♪






★保存について

長期保存する場合は、煮沸した瓶に詰めて脱気しますが
私は、自分の家で食べる程度なので、すぐに食べる分は容器に入れてそのまま冷蔵庫へ。

残りは、ジップロックのようなジッパー付保存袋(小さめのもの)に小分けして入れ冷凍します。

ジッパー付保存袋を折りたたんで冷凍すると、半量ずつ使う時に便利です。






  

Posted by ぴあん(大口知子) at 21:00Comments(0)スイーツ・おやつ野菜その他いろいろ

2022年06月22日

米粉のバナナクレープ♪グルテンフリーで美味しいおやつ

クレープも米粉で作れるのね〜

普通に美味しい〜♪

これでグルテンフリーだもんね〜




health材料 4個分

米粉・・・100g

卵・・・1個

牛乳・・・250cc

砂糖・・・20g

米油(または溶かしバター)・・・大さじ1


バナナ・・・2本

ホイップクリーム・・・1個 
※市販のホイップされたものを使いました


health作り方

1. ボウルに卵を入れて溶きほぐし、牛乳を少しずつ加えながら泡立て器をよく混ぜる。

2. 米粉、砂糖、米油(または溶かしたバター)を入れて泡立て器でよく混ぜます。

3. フライパンに油をひき、キッチンペーパーなどで均一に伸ばし火にかける。

4. フライパンが温まったら、濡れ布巾に一度おろして軽く温度を下げる。

5. 生地をよく混ぜ、お玉1杯くらいをフライパンに入れてすぐにフライパンを回して生地を均一に丸く広げる。

6. 弱火で完全に表面が乾くまで焼いたら裏返し、裏面もさっと焼いて取り出し粗熱をとる。
 同様にして4枚焼く。

7. バナナは半分に切る。

8. 粗熱の取れたクレープ生地を広げ、半分より上がわの真ん中にホイップクリームを絞る。

9. バナナを中央に置き、手前の生地を上に折りたたみ、さらに左右の生地を両側から折り畳む。



好みで、ジャムやチョコソースを加えても美味しいです♪

小麦粉ではないので、生地をねかせなくても大丈夫です。

逆に、米粉が沈む可能性があるため、焼く時に都度よくかき混ぜてからフライパンへ流し込んでください。
  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月29日

朝食にもオススメ♪米粉の蒸しパン☆グルテンフリー

電子レンジでできちゃう蒸しパンは

めちゃ簡単♪

米粉だと、小麦粉と違ってふるわなくていいのもいいんですよね〜


3月末までは、ゆる腸活の一環で

小麦粉なし食生活をやっていますが

結構、いろいろなものが作れて

これは米粉のスイーツはこれからも作りたいなーと思っています☆






米粉の簡単蒸しパン♪

health材料マフィンカップ6個分

卵・・・1個

砂糖・・・10g

サラダ油・・・小さじ2

牛乳・・・100cc

ベーキングパウダー・・・小さじ1



health作り方

1. ボウルに、卵、砂糖、サラダ油を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

2. 牛乳を加えて混ぜる。

3. 米粉、ベーキングパウダーを加えて混ぜる。

4. マフィンカップに6等分程度にしていれる。

5. 電子レンジ600wで4分加熱する。
   どろっとしていなければ完成。どろっとした部分があれば、10秒ずつ追加加熱して様子を見てください。






せっかくグルテンフリーということで健康を意識するために

砂糖や油もちょっといいものを使っています。

私は、作るときに材料の「砂糖」→「甜菜糖(てんさいとう)」

「サラダ油」→「こめ油」にしています。


スイーツもやっぱり食べたいし

それでも健康には気を使いたい(⌒-⌒; )

ってなると、体を冷やすと言われる白砂糖より

体を温めたり、ミネラルが豊富に含まれれている甜菜糖を

使った方がいいなあ・・となって

今は、甜菜糖を使っているというわけです。


甜菜糖は、ちょっと高いけれど・・

料理にはほとんど砂糖類を使わないので

スイーツに少量使うくらいなら

買えるな〜って感じです♪




良いものを少し・・

が最近の目標です(*≧艸≦)










心も体も元気に育って欲しい

それって、食べることとつながっているし

家庭の食卓を通して、心と体の元気を作っていけると思う。


そんなことを大事にしているキッチン育児

いよいよインストラクター養成講座

4月開講です!!!


料理は教えません(笑)

コーチングスキルを食を通すことでわかりやすくお伝えするこの講座。


興味持っていただけたら、こちらから詳細ご覧ください♪

↓ ↓ ↓

キッチン育児 インストラクター養成講座








  

Posted by ぴあん(大口知子) at 16:14Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月28日

混ぜて焼くだけ! 米粉のミニどら焼き♪グルテンフリー

米粉を使ってミニどら焼き作りました♪

小麦粉を使わないグルテンフリー(*≧艸≦)

自分で作るとミニサイズに作れていいね☆





ミニどら焼き

health材料 ミニサイズ6個分

卵・・・2個

てんさい糖(砂糖でも可)・・・大さじ1

蜂蜜・・・大さじ1

みりん・・・大さじ1

米油(サラダ油でも可)・・・大さじ1

米粉(製菓用のもの)・・・90g

ベーキングパウダー・・・4g(小さじ1)

こし餡・・・適量

バター・・・適量

health作り方

1. ボウルに卵を割り入れ、てんさい糖(または砂糖)、蜂蜜、みりん、米油(またはサラダ油)を入れて、泡立て器でよく混ぜる。

2. 米粉、ベーキングパウダーを入れて泡立て器でよく混ぜる。

3. フライパンを火にかけ、温まったら、濡れ布巾(水で濡らした布巾)にフライパンの裏を当てて、温度を下げつつ均一にする。

4. 2の生地を大きめのスプーンですくい、丸くなるように12等分程度のものを少しずつ落とし入れる。

5. ごく弱火にして4分ほど焼き、生地表面に穴がぽこぽこ空いてきたら裏返し、2分程度焼く。

6. 両面焼いたら取り出し、粗熱が取れたら、こし餡とバターをサンドし、ラップで少しきつめに巻いて馴染ませる。







最近思うんですよね。


ジャンキーなものも食べるし、酒も飲むけど

元気でいたいなーって(笑)


それって、自分もだけど家族にもそうあって欲しいと思う。

だから、適度に手作りを取り入れることをお勧めします♪

でも、無理は禁物(*≧艸≦)







心も体も元気に育って欲しい

それって、食べることとつながっているし

家庭の食卓を通して、心と体の元気を作っていけると思う。


そんなことを大事にしているキッチン育児

いよいよインストラクター養成講座

4月開講です!!!


料理は教えません(笑)

コーチングスキルを食を通すことでわかりやすくお伝えするこの講座。


興味持っていただけたら、こちらから詳細ご覧ください♪

↓ ↓ ↓

キッチン育児 インストラクター養成講座




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:02Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月22日

米粉のバナナマフィン♪ハンドミキサーなしでOK!グルテンフリー

食べたいと思い立ってすぐできるのが

お家スイーツのいいところ(*≧艸≦)

今回ご紹介するマフィンは、焼き時間が20分程度かかるけれど

ご飯の用意をする前にオーブンに入れておけば

食事が終わる頃には焼きあがってる〜♪


混ぜるだけで、粉をふるったりしなくていいのも楽ちんポイント☆








health材料 3個分

バナナ・・・1本

砂糖(※)・・・15g

サラダ油・・・大さじ1と1/2

卵・・・1個

米粉・・・50g

べへキングパウダー・・・3g


health作り方

1. 耐熱ボウルにバナナを入れて電子レンジ600wで1分30秒加熱する。

2. 砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。

3. サラダ油、卵を加えてさらによく混ぜる。

4. 米粉、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。

5. マフィン型に流し入れ、180度に予熱したオーブンで20分焼く。




※ワンポイント♪〜砂糖について〜

グラニュー糖、上白糖、三温糖、きび砂糖、甜菜糖など
どれでも作れますが、腸活の観点からいくと
甜菜糖がおすすめ♪

甜菜糖は、北海道など寒い地方で作られる
甜菜という植物から作られます。

天然のオリゴ糖がたくさん含まれていて
糖質として消化されずに大腸まで届き
善玉菌のエサになると言われています。
そのため、整腸作用があるとも言われているのです。

シフォンケーキなどには比重の関係であまりお勧めしないのですが
このマフィンなら甜菜糖でも大丈夫です♪







  

Posted by ぴあん(大口知子) at 14:33Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月16日

みるくぷりん♪材料は三つだけで簡単美味しいおやつ

素朴なおうちおやつ♪

混ぜるだけだから、粉をふるったり面倒なこと一切なし(*≧艸≦)

お子さんと一緒に作るのもおすすめ♪





health材料 作りやすい分量3〜4人分程度

牛乳・・・400cc

砂糖・・・大さじ5(好みで変えてもいいです)

粉ゼラチン・・・5g

水・・・50cc


health作り方

1. 牛乳と砂糖を鍋に入れて混ぜ、火にかけて温める。沸騰直前で止める。

2. 水50ccに粉ゼラチンを振り入れ、レンジで20秒温める。

3. 1の温めた牛乳に2の溶かしたゼラチンを加えて泡立て器で良く混ぜる。

4. 容器に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。


※急ぐ時は、最初に温める牛乳を半量にして、溶かしたゼラチンを加えた後に温めていない牛乳を加えると一気に温度が下がり、冷蔵庫に入れられます。



そのまま食べでも素朴で美味しいおやつですが、

フルーツソースをかけるともっと美味♪


と言っても・・・


お好みのジャムを小さい器に取り、少量の水を加えて伸ばすだけ(笑)

お家にあるジャムでできますよ♪

今回は、いちごジャムを水で伸ばしていちごソースにしています(*≧艸≦)




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 23:17Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月15日

でかっw米粉のロールケーキ♪グルテンフリー

表面がやっぱりヒビ入っちゃったど

でも、美味しくできたっ♪








いや〜

ロールケーキって昔作ったことあるんだけど

その時、失敗したのよね・・・


それ以来、作る気にならなかったんだけど

いま、ゆるグルテンフリーしてて

米粉のレシピも色々考えている中で

久しぶりにロールケーキ焼いてみた。


ひび割れはしてしまったものの・・・

めちゃ美味しくできたーーー


ま、それにしてもビッグサイズ過ぎましたけど(*≧艸≦)





米粉のロールケーキ

health材料 37×25センチの天板1枚分

卵・・・5個

砂糖・・・15g(卵黄に入れる分)

蜂蜜・・・35g

砂糖・・・80g(卵白に入れる分)

牛乳・・・40cc

バター・・・20g


米粉・・・80g



icon22下準備

1.  クッキングペーパーを天板より少し大きく切って敷く。(縁も立ち上げる)

2. 卵は、卵白と卵黄に分け、卵白は水分や油分のないきれいなボウルに入れて冷蔵庫で冷やしておく。

3. オーブンは生地を作っている途中で170度に予熱する。


health作り方

1. 卵黄に砂糖と蜂蜜を入れてハンドミキサーで白っぽくもったりするまで泡立てる。
(スイッチ入れる前に、砂糖を混ぜ合わせておくと砂糖が飛び散らない)

2. 卵白を泡立てる。ハンドミキサーをよく洗い、水滴がないように完全に拭き泡立てる。
  持ち上げてメレンゲの先がペコンとおじぎをするくらいまで泡立てる。

3. 砂糖を3回に分けて加え、都度泡立てる。

4. 3の1/3量を2の黄身のボウルに入れてゴムベラで切るように混ぜる。

5. 残りのメレンゲも2回に分けて加え、都度切るように混ぜる。

6. 米粉を3回に分けて加え、ゴムベラで切るように混ぜる。最後に底からすくいあげるようにして全体が均一になるまで混ぜる。

7. 牛乳にバターを入れて湯煎で溶かし、熱くない温度(30度前後)に冷まして6の生地を少量加えてよく混ぜる。

8. 7を6に2回に分けて加えてよく混ぜる。

9. クッキングシートを敷いた天板に生地を流し込み、表面を平らにする。

10. 予熱完了したオーブンに入れて15分焼く。焼けたらすぐに取り出し、ケーキクーラーや網の上で粗熱を取る。

11. 粗熱が取れたら、生地より一回り大きく吉田クッキングペーパーを上にかぶせ、裏返す。

12. 生地についているクッキングペーパーをそっと剥がす。

13. 生クリームにグラニュー糖を入れてしっかり泡立て、12の生地の上に乗せる。

14. クリームを全体に伸ばしたら、手前から巻く。

15. 巻き終わったら、しっかりととじ、冷蔵庫で冷やす。




うちのオーブンだと火力が強かったかな・・・

表面にひび割れ・・(⌒-⌒; )

次回、ちょっと温度変えてみよう。

そんなための備忘録でした。


でもとっても美味しくできましたのでよかったらやってみてね♪



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 23:04Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月12日

米粉のカステラ♪グルテンフリースイーツ

卵の力で膨らますカステラ♪

材料はシンプルで体に安心

工程はちょっと多く見えますが

順番に書いてある通りにやれば大丈夫!

コツは、白身を泡立ててメレンゲを作る際

ボウルに水気や油気があるとうまくいきません。

綺麗に洗って、水滴が一滴もないように綺麗に拭いてから白身を入れれば大丈夫♪




【米粉のカステラ】

health材料 パウンド型2本

米粉・・・65g

牛乳・・・70g

油・・・50g(米油がベストなければサラダ油)

卵・・・4個 (黄身と白身を分けて冷やしておく)

砂糖・・・60g



health作り方

1.耐熱ボウルに牛乳と油を入れて電子レンジ600wで40秒加熱する。

2.泡立て器で混ぜる。

3.米粉を加えて混ぜる。

4.卵黄を1個ずつ入れてその都度泡立て器でよく混ぜる。

5.別の大きめのボウルを用意し、水分や油分がついていないようにする。

6.5のボウルに白身と砂糖を入れてハンドミキサーで泡立てメレンゲを作る。

7.8分立てにする。(すくい上げると、角が立ってその後、角が曲がる程度)ハンドミキサーを外す。

8.4の卵黄の生地に7のメレンゲ1/3量程度を入れてゴムベラで切るようによく混ぜる。

9.8を7のメレンゲに入れ、泡を潰さないように切るように混ぜ、最後に底からすくい上げるようにして全体を混ぜる。

10.オーブンシートを敷いた型に流し入れる。

11.天板に10を置き、周囲にお湯を注ぐ。(2センチ程度になるまで)

12.150度に予熱したオーブンで60分焼く。

13.焼き上がったらすぐに型から取り出し、網などの上で冷ます。





パウンド型2本で焼いたけど、1本にして高さを出してもよかったかも〜

あと、表面が割れてしまったので

ちょっと残念。

また、近々リベンジします!(笑)
  

Posted by ぴあん(大口知子) at 08:12Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月07日

レンチン1分強♪米粉のバナナオムレット♪

米粉を使っておやつを作りました


バナナオムレットです♪

しかも、電子レンジで1分ちょっと加熱するだけの手軽さです。



米粉を使っているので、グルテンフリーです♪






health材料 2人分

卵(L)・・・1個

砂糖・・・15g

米粉・・・30g

サラダ油・・・大さじ1

牛乳・・・大さじ1


health作り方

1. ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて、もったりとするまで泡立てる。(ハンドミキサー推奨)

2. 米粉を入れてゴムベラで切るように混ぜる。

3. サラダ油、牛乳を加えて、ゴムベラで切るように混ぜる。

4. クッキングペーパーの上に生地の半量を丸く乗せ、電子レンジ600wで1分加熱する。

5. 残りの生地も同様にしてもう一つ作る。

6. 粗熱が取れたら、ラップの上にひっくり返してクッキングペーパーを外す。

6. 完全に冷めたら、生クリームとバナナを乗せ、ラップを使ってバナナとクリームを挟むようにして形が馴染むまで置く。


※レンジ加熱の後、縁まで固まっていることを確認してください。固まり切っていない場合は10秒ずつ追加加熱してください。

  

Posted by ぴあん(大口知子) at 16:30Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年03月05日

レンジで3分♪オートミールの蒸しパン♪グルテンフリー

腸活モニターは終わったけれど

引き続き、ゆる腸活中♪

グルテンフリーレシピもいろいろ試してみています♪



今回は、オートミールの蒸しパン。

混ぜてチンするだけなのに、美味しい♪

あ。美味しいけど、オートミールの匂いはします。

あのにおいがダメな人にはオススメしないけど

私は、気にならないし、とっても美味しく食べました。


冷めてもほとんど硬くなりません。

それもオススメポイント。





オートミールの蒸しパン
health材料 1人分

オートミール・・・30g
(ミルなどで粉末にして使います)

卵・・・1個

ヨーグルト・・・50g

砂糖・・・小さじ1

ベーキングパウダー・・・3g

health作り方

1. 耐熱ボウルに全ての材料を入れて、泡立て器で混ぜる。

2. ふんわりラップをして電子レンジ600wで3分加熱。



※甘いのが好きな方は、砂糖を小さじ2にしてください(^ ^)





オートミールを粉にするのは

レコルトカプセルカッターを使っています♪

この話はこちらから

レコルトのカプセルカッター♪小さくて使いやすい




  

2022年03月01日

米粉サブレ♪ザクザク食感の素朴なサブレ♪

腸活2週間チャレンジは終わったけれど

小麦粉なし生活はもう少し続けてみようかなと思う。


というわけで、おやつ用に

米粉のサブレを焼いてみた。

ザクザク感がたまらない

美味しいサブレができた〜♪


バターの代わりにオリーブオイルを使ったので

あっさりテイストです。





health材料 直径3センチ程度×15個

☆米粉・・・100g

☆オリーブオイル・・・50g

☆砂糖・・・15g

☆塩・・・ひとつまみ




health作り方

1. ☆の材料をフードプロセッサに入れてよく混ぜる。

2. 卵を入れてさらに撹拌して混ぜます。

3. ラップに取り出しひとまとめにし、直径3センチ程度の棒状にして冷蔵庫で30分冷やす。

4. 3の生地を1センチから1.5センチ程度の厚さの輪切りにする。(楊枝で模様を入れても良い)

5. 180度に予熱したオーブンで20〜30分焼く。


 ※フードプロセッサーがない場合は、ボウルと泡立て器を使いよく混ぜます。




とっても美味しかったのですが

もう少し改良したい点があるので

近々また作ってみます♪



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年02月24日

米粉のスコーン♪グルテンフリーでサクサク美味しい♪

甘さ控えめで、食事にもぴったりのスコーンです。

米粉で作っているので、グルテンフリー♪

おやつに食べるなら、ホイップクリームやジャムを添えてください(^_^)





サクサク♪米粉のスコーン

health材料

米粉・・・200g

ベーキングパウダー・・・小さじ1

砂糖・・・大さじ1

オリーブオイル・・・50cc

卵・・・1個

無調整豆乳・・・60cc


health作り方

1. ボウルに米粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜる。

2. 1にオリーブオイルを加えて、ポロポロになるまで混ぜておく。

3. 別のボウルに、卵と豆乳を入れて混ぜ、2に加える。

4. 全体がまとまったら丸める。乾いたまな板などの上に置き、上から潰して2センチ程度の厚さにしながら平らに丸く伸ばす。

5. 包丁で放射状に切り分け、200度に予熱したオーブンで20分焼く。



※完全なグルテンフリーの方は、ベーキングパウダーもグルテンフリー専用のものを使ってください。




私は、このくらいの量を作るのにオーブンだと大きすぎるので、デロンギのオーブントースターで焼いています♪

このタイプのトースターがあれば、トースターでも焼けます。

もし、焦げすぎるようなら、途中でアルミホイルを被せてください。




volunteerデロンギのオーブントースター買ってみたら♪もっと早く買えばよかったと思った件


volunteerピザストーンの使い心地は?@デロンギオーブントースター


volunteerオイルプレートの使い心地は?@デロンギオーブントースター
  

Posted by ぴあん(大口知子) at 13:44Comments(0)スイーツ・おやつ

2022年02月23日

米粉のガトーショコラ♪

腸活2週間チャレンジ中のため

スイーツも米粉で手作り♪


薄力粉使うのと、なんら変わらん美味しさ(*≧艸≦)




health材料

板チョコレート(ブラック)・・・80g

無塩バター・・・50g

生クリーム・・・50cc

卵・・・3個(卵黄と卵白に分けて使う)

グラニュー糖・・・60g

米粉・・・30g

ココアパウダー・・・40g


お好みで、フルーツや緩くホイップした生クリームなどを添えてください♪
もちろん、何もつけなくても美味しいです♪


health作り方

1. チョコレートを湯煎で溶かす。(※)

2. バターは耐熱ボウルに入れてキッチンペーパーを乗せて電子レンジ500wで30秒くらいから様子を見て溶かす。

3. 1の溶かしたチョコレートに生クリーム、2のバター、卵黄を順番に加えて泡立て器で都度混ぜる。

4. 水気や油分のついていない綺麗なボウルを用意し、卵白を入れてハンドミキサーでツノがピンと立つまで泡立てる。

5. グラニュー糖を加えてさらにハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。

6. 3に米粉とココアパウダーを加えて泡立て器でよく混ぜる。

7. 6に5の泡立てたメレンゲを半分加えてゴムベラで切るように混ぜる。

8. 残りのメレンゲも加えて切るように混ぜたら、クッキングシートを敷いたパウンド型に流し入れる。

9. 170度に予熱したオーブンで30分焼く。
   楊枝を刺してドロッとしたものがついてきたら10分追加して焼く。

10. 粗熱が取れたら型から外す。
  

Posted by ぴあん(大口知子) at 14:35Comments(0)スイーツ・おやつ

2022年02月17日

米粉でスフレケーキ♪グルテンフリースイーツ♪

グルテンフリーな米粉スフレケーキを作ってみました♪

卵白を泡立てるところだけ気をつければ

そんなに問題なく作れるので

よかったらトライしてみてね♪


形がイマイチだったので、近々リベンジしまーす♪



health材料 ミニサイズ4枚分
(写真は2枚なので、これが2皿分です)

卵(Lサイズ)・・・1個

米粉・・30g

ベーキングパウダー・・・1g

グラニュー糖・・・10g

サラダ油・・・適量

お湯・・・大さじ1

好みでシロップなど



health作り方

1. 卵を白身と黄身に分ける。

2. 黄身、米粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。

3. 卵白をハンドミキサーでしっかり泡立てる。

4. グラニュー糖を2回に分けて加え、都度泡立てピンとツノが立つまでしっかり泡立てる。

5. 2の黄身のボウルに、4のメレンゲをゴムベラでひとすくい入れて混ぜ、残りのメレンゲを入れたら切るようにして全体を混ぜる。

6. フライパンにサラダ油を引き、キッチンペーパーで薄く伸ばす。

7. 5の生地を4つに分けて山のように並べる。

8. 生地に直接かからないようお湯を入れたら蓋をして2〜3分焼く。

9. フライ返しで裏返し、裏面も3分ほど焼き、側面が乾いたら完成。




工程を文章にすると長いですが、実際はメレンゲさえしっかり泡立てれば簡単です。

卵白を泡立ててメレンゲにする際は、ボウルやハンドミキサーに油分や水分がついていないように注意してください。







  

Posted by ぴあん(大口知子) at 09:19Comments(0)スイーツ・おやつグルテンフリー

2022年02月12日

米粉のパンケーキ♪

腸活を推進している知り合いがスタートする

2週間の腸活にチャレンジすることになりました〜


というわけで、ガッチガチではなく

ちょっと緩めのグルテンフリーをやってみます。


ちょうどいいので、色々レシピも作っていこうと思います。


まずはこちら

米粉のパンケーキです。

もちもちで美味しかったです♪





米粉のパンケーキ
health材料 ミニサイズで約10個分

米粉(ミックス粉)…100g

卵…1個

砂糖…大さじ2

塩…小さじ1/2

牛乳…100cc

ベーキングパウダー…小さじ1


health作り方

1. ボウルに卵、砂糖、塩を入れて泡立て器で砂糖が溶けるまで混ぜる。

2.牛乳を加えながら泡ができるまで泡立てる。
(電動泡立て器推奨)

3.米粉、ベーキングパウダーを入れ、混ぜる。
(電動で一気にやると、粉が飛び散るので注意)

4.フライパンを火にかけ、温まったら、一度濡れ布巾の上におろし(こうすることで、フライパンの温度が均一になりうまく焼ける)3の生地を少しずつ入れて丸くする。

5.弱火で2〜3分ずつ両面焼く。





※ベーキングパウダーはグルテンフリーのものではないので完全グルテンフリーではありません





米粉は、パンを焼くために「米粉パン用ミックス」を買いました。
パンケーキ焼くだけなら、ミックス米粉ではなく、グルテンフリーの米粉だあれば大丈夫です



フライパンには油を引かないのがオススメですが、痛むのが心配な場合は、少量のサラダ油をひいてキッチンペーパーで伸ばしながら拭き取るといいです。



米粉なので、もちもちした食感です。
しっかり焼くと、外側カリカリ?サクサク?な食感で、それはそれで美味しかったです。



シロップかけず、ハムやチーズをサンドして食事パン的に食べても良さげでした。






料理って、完成して食べるっていう部分でゴールが明確。

だから、達成感もあるし、人から認めてもらうことも認識しやすい。

子どもの自己肯定感を上げたり、コミニュケーションを取ったり

成長を促したり・・・するのに、ピッタリ。

キッチン育児は、そんな子どもの成長を応援するママのためのコーチング×料理を

子どもに楽しいゲームまで組み合わせて作りました。

ママとして受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
  
気になったら、まずは公式サイトを見てみてね♪
   ↓
キッチン育児





  
Posted by ぴあん(大口知子) at 11:29Comments(0)スイーツ・おやつ

2022年02月08日

豆腐ブラウニー♪

もうじきバレンタインですね。

色々な手作りチョコがありますが

今回は豆腐を使って罪悪感を減らしたスイーツ(笑)






health材料18cmパウンド型1本分

薄力粉・・・100g

純ココア・・・40g

ベーキングパウダー・・・小さじ1

絹ごし豆腐・・・100g

豆乳(または牛乳)・・・50cc

砂糖・・・70g

サラダ油・・・大さじ1

※好みで生クリームなど




health作り方

1 薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを合わせてふるう。

2 ボウルに絹ごし豆腐を入れ、かたまりがなくなってなめらかになるようにしっかりつぶしておく。

3 2のボウルに豆乳、砂糖、サラダ油を加え、よく混ぜる。

4 3に1の粉をふるいながら加え、ゴムべらでねっとりするまで混ぜ合わせる。

5 クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を入れ、180℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。

6 焼き上がったら粗熱を取り、アルミホイルをかぶせて1日寝かせるとしっとり濃厚になる


今回はパウンド型で焼いていますが、タルト型のような浅い型で焼いてもGOODです。
(その場合は、焼き時間を10分ほど短縮してください。)

バレンタインのプレゼントにはもちろん
お家おやつにもぴったりです♪



以前、田内屋さんのレシピでご紹介したものです♪








好きなことを仕事にするってどんななの?

大変なこともあるし、やりがいもある。

そんな、あれやこれや・・・

自分で何かやりたい人のためのメルマガ

よかったらこちらからポチッと登録してね♪
  ↓
好きなことを仕事にしている大口のメルマガ















料理って、完成して食べるっていう部分でゴールが明確。

だから、達成感もあるし、人から認めてもらうことも認識しやすい。

子どもの自己肯定感を上げたり、コミニュケーションを取ったり

成長を促したり・・・するのに、ピッタリ。

キッチン育児は、そんな子どもの成長を応援するママのためのコーチング×料理を

子どもに楽しいゲームまで組み合わせて作りました。

ママとして受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
  
気になったら、まずは公式サイトを見てみてね♪
   ↓
キッチン育児





  

Posted by ぴあん(大口知子) at 14:43Comments(0)スイーツ・おやつ

2022年02月06日

なぜか2日めの方が美味しいレアチーズケーキ

珍しく、ベイクドチーズケーキではなく

レアチーズケーキを作ってみました。

食べてみたら、作った当日より翌日の方がまろやか?で美味しいと感じた(笑)

もちろん、当日でも、固まっていれば美味しく食べられます(*≧艸≦)




health材料 パウンド型2本分

ビスケット・・・70g

無塩バター・・・40g(室温に戻して柔らかくしておく)

クリームチーズ・・・200g

砂糖・・・50g
※甘めがお好みの方は60gにしてください

生クリーム・・・200cc

レモン汁・・・大さじ2

水・・・大さじ3

粉ゼラチン・・・小さじ3


health作り方

1. ビスケットをジップロックに入れて麵棒で上からゴリゴリして砕く。(叩かなくても大丈夫)

2. 室温に戻して柔らかくなったバターを1に加え、全体にしっとりするまでよく混ぜる。

3. パウンド型にラップを敷き、2のビスケットを半分ずつ入れ、スプーンなどを使い押し固める。

4. 冷蔵庫に入れて冷やす。

5. ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムベラで柔らかくなるまで練る。

6. 砂糖を加え泡立て器で混ぜる。

7. 生クリームを加えてよく混ぜる。

8. レモン汁を加えてよく混ぜる。

9. 水にゼラチンをふれ入れてふやかし、レンジ500wで20秒加熱して溶かす。

10. 9を8に加えてよく混ぜる。

11. 冷蔵庫に入れておいた型を取り出し、10を半分ずつ流し入れる。

12. 布巾などの上で軽く型をトントンして表面を平らにし、冷蔵庫で3時間程度冷やす。

13. しっかり固まったら、ラップごと静かに型から外し、切り分ける。





好きなことを仕事にするってどんななの?

大変なこともあるし、やりがいもある。

そんな、あれやこれや・・・

自分で何かやりたい人のためのメルマガ

よかったらこちらからポチッと登録してね♪
  ↓
好きなことを仕事にしている大口のメルマガ















料理って、完成して食べるっていう部分でゴールが明確。

だから、達成感もあるし、人から認めてもらうことも認識しやすい。

子どもの自己肯定感を上げたり、コミニュケーションを取ったり

成長を促したり・・・するのに、ピッタリ。

キッチン育児は、そんな子どもの成長を応援するママのためのコーチング×料理を

子どもに楽しいゲームまで組み合わせて作りました。

ママとして受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
  
気になったら、まずは公式サイトを見てみてね♪
   ↓
キッチン育児





  

Posted by ぴあん(大口知子) at 10:58Comments(0)スイーツ・おやつ

2022年01月16日

ふわふわケーキオムレットチーズ(ファミマ)ジョブチューンで見た♪おまけレシピ付

テレビの番組で
コンビニスイーツのランキングを見て
ファミマのスイーツ買ってみた♪

"あの"鎧塚さんが、誉めていたから・・
というのもある(笑)





ふわふわケーキオムレットチーズ

デンマーク産のクリームチーズを使用しているとか
ホイップしたチーズクリームが確かに軽い。

米粉を使っているという生地もふわふわですね。

ベタつきがないのがいい!








近頃のコンビニスイーツって

レベルが高いよね〜

その分、お値段も高いよね〜



コスパを考えると

ちょっとお高めの印象。


というのも、うちの場合は、太平堂さんのバナナロールが鉄板だからだけど。



ただ、コンビニという購入するのに手軽であるという点はかなり高得点になるかな。

コーヒーと合わせて買うとそこそのお値段になるけど

スタバとか行くより、手軽で安いか(笑)



そういえば、コンビニでもコーヒー買わなくなったな・・

家にエスプレッソマシンがあるから

本当にいつでも美味しいコーヒーが挽きたてで飲めちゃう。

もう、このマシンは一生手放せない(笑)


コンビニに寄るのは遠出した時とかになるけど

このご時世・・

遠出の機会もない・・・

だからこそ、たまに出かけた時は、コンビニでコーヒー&スイーツなんていうのもいいかもね♪



おまけレシピは、レンジでできるバナナオムレット♪
レンジで作れます♪(^ ^)
  



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 11:18Comments(0)スイーツ・おやつ

2021年11月16日

キャラメルホイップのミニマリトッツォ♪おまけレシピもあり

ちょっと人に差し上げたくて

ミニマリトッツォ作りました(*≧艸≦)








クリームは、キャラメルホイップです。

砂糖と水をキャラメリゼするところから作っています。

これが、塩をちょっと入れることで塩キャラメルっぽくて

最近のヒット笑 ヽ( ̄▽ ̄)ノ


塩キャラメルホイップ

health材料

砂糖・・・50g

水・・・大さじ1

塩・・・ひとつまみ

追加の水・・・大さじ2




生クリーム・・・230g

グラニュー糖(砂糖でも可)・・・30g





health作り方

1. フライパンに砂糖、水、塩を入れて火にかける。

2. かき混ぜながら強火で加熱し、煮詰まってキャラメル色になったら火を止め、追加の水を加える。

3. かき混ぜて、器に取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れてさます。

4. 生クリームをハンドミキサーなどで硬めにホイップする。

5. グラニュー糖を加えてさらにホイップし、硬めのクリームを作る。

6. 3のキャラメルソースが完全に冷めたらホイップに加えてよく混ぜる。



※キャラメリゼを作る際、追加の水を加えると跳ねたりするので気をつけてください

※今回、マリトッツォのブリオッシュ生地は、
いつものホームベーカリー1回分の生地を25等分にして作りました。
一次発酵が終わった段階で500gくらいあり、
それを20gずつに丸めて作っています。

マリトッツォ用ブリオッシュ生地はこちら
 ↓
イタリアローマのスイーツ マリトッツォ



あ。ほかに、ノーマルのクリームと抹茶クリームの三種類作りました♪

お世辞含んだとしても、喜んでいただけて嬉しかったです。
 


さらに・・・


実は、こちらも併せて人に差し上げたのでした。

こちらは、ブラウニー。

息子作なので、レシピは今度聞いておきます(笑)








私からは、おまけレシピとして電子レンジで1分半でできる簡単チョコケーキをご紹介♪
  ↓
ホットケーキミックスとレンジで楽々



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)スイーツ・おやつ

2021年11月01日

ホロホロ抹茶サブレ♪

口に入れるとホロホロと崩れる

抹茶サブレを焼きました。


砂糖控えめにしたら、甘くなさすぎ(笑)

これはこれで良いけど・・

甘いのが好きな方は、周りにつけるグラニュー糖をたくさんつけてください(^ ^)






health材料 

薄力粉・・・120g

抹茶・・・10g

無塩バター・・・100g

砂糖・・・50g

塩・・・ひとつまみ

卵黄・・・1個

グラニュー糖・・・適量

health作り方

1. バターを柔らかくして、砂糖を加えてすり混ぜる。

2. 卵黄を加えてよく混ぜる。

3. 薄力粉と抹茶をあわせてふるう。

4, 2に3を加えて混ぜ合わせる。

5. 生地を手でしっかりまとめる。

6.  棒状にして、ラップにくるみ、冷蔵庫で1時間冷やす。

7. 冷蔵庫から取り出して、表面に水をつけてグラニュー糖をまぶす。

8. 好みの厚さに切り、180度で予熱したオーブンで20分焼く。

9. 焼き上がったら、そのまま冷ます。





  

Posted by ぴあん(大口知子) at 12:44Comments(0)スイーツ・おやつ

2021年06月10日

いちごマリトッツォ♪

今回は、差し入れ用に作りました。

いちごのマリトッツォ♪

しかも、前回より数を多くしたいので、一つの大きさは小さめ。




いつものように、生地はホームベーカリーにお任せだから

とっても楽ちん〜


材料・作り方は、前回のこちらをご覧ください。
今回は、同じ分量で
工程5の12等分のところを20等分にしました。

  ↓
イタリアローマのスイーツ「マリトッツォ」







子どもに心も体も元気に育って欲しいと願うママへ
キッチン育児は、食を通して子どもの自立を応援するプログラムです。
心も体も健康的に育って欲しいと願うママにぴったり。

受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
今は、インストラクター養成講座の説明会を開催中!
公式サイトから、ぜひみてくださいね〜☆
  ↓
キッチン育児インストラクター養成講座無料説明会


  
Posted by ぴあん(大口知子) at 16:02Comments(0)スイーツ・おやつ

2021年05月11日

マリトッツォ☆生地はホームベーカリーで楽々♪

イタリア ローマ発のスイーツパン

それが「マリトッツォ」

エスプレッソとマリトッツォで朝ごはん

って感じが定番?らしい?

知らんけど(笑)







少し前から、かなり流行っていて

作ってみたいと思いながらも忙しくてできなかったー

で、やっと作ってみた♪

めちゃ美味しい♪


ブリオッシュ生地はホームベーカリーにおまかせだから

とっても簡単に作れました!




healthブリオッシュ生地の材料 12個分

強力粉・・・250g

砂糖・・・30g

塩・・・4g
  
バター・・・40g

卵 1個+牛乳・・・180cc

ドライイースト・・・小さじ1


health作り方

1. ホームベーカリーのパンケースにハネをセットし、ドライイースト以外の材料を入れる。

2. ドライイーストは、ドライイースト専用投入口へ入れる。

3. 「ドライイースト」「パン生地」でセットしてスタート。
   ※我が家の機種の場合約1時間くらいで生地ができます。

4. 打ち粉をした台に生地を取り出し、手で押して軽く空気を抜く。

5. 12等分に切り分け、それぞれ表面が凸凹なく綺麗になるよう丸める。
  生地を持って縁を下側の真ん中に入れるようにし、内側の生地が上に出てくるようにして丸める。

6. 乾燥防止にラップをふんわりかぶせて10分置いて生地を休ませる。

7. もう一度、先ほどと同じようにして丸め直し、レンジの発効機能を使い30度で40分二次発酵させる。

8. 取り出したら、すぐにオーブンを200度に余熱する。

9. 溶き卵をはけで生地の表面全体に塗る。

10. 余熱完了したオーブンで15分焼く。

11. 焼けたら、取り出して冷ます。


healthクリームの材料

生クリーム・・・230cc

砂糖・・・30g

いちご・・・適量

粉砂糖・・・適量

health作り方

1. ボウルは、油分や水分がないよう、綺麗に洗って完全に拭き取る。

2. 1のボウルに生クリームを入れて、泡立てる。(電動ミキサーがおすすめ)

3. クリームが固まってきたら砂糖を入れてさらに泡立て、ミキサーを持ち上げた時にピン!とツノが立つくらいまでしっかり硬く泡立てる。

4. 完全に冷めたブリオッシュ丸パンに斜め上から切り込みを入れる。(切り落とさない)

5. 切り込みに生クリームをたっぷり入れる。はみ出るくらいまで入れて、表面をカード()などで綺麗に削り取る。

6. いちごは洗ってからキッチンペーパーなどで水分を拭き取り、縦4等分にスライスする。5の生クリームの部分にそっと貼り付けて抑える。

7. 粉砂糖をふりかける。


※カード
写真の麺棒の隣にあるものです。
生地を切り分けたりするのにも便利です。




パンこねマット、麺棒(21センチ)、カード

あるとパン作りがめちゃめちゃ楽になる道具たちです♪


私が買ったのは、
starヨシカワ シリコンマット


※これ、ニセモノもあるので注意が必要です!!


starタイガークラウン麺棒

表面に凸凹があって、ガス抜きもしやすくて便利です♪








デロンギのエスプレッソマシンでいれた

美味しいコーヒーと共にいただきました。


たくさん作ったものは、店に持って行って

スタッフさんたちに食べてもらいました♪


何せ、食べたいより、作りたいなのよね〜(笑)

もちろん、味見くらいはしたいんだけど

そんなにたくさん食べたくない(笑)


だから、いつも誰かに食べてもらう(笑)



今回のブリオッシュ生地は美味しくできたんだけど

もうちょっとふんわりさせたいので

ちょっと配合変えて、また作ってみたいです♪






ボタン一つで、毎日美味しいコーヒーが飲める幸せ♪

もう、これなしでは生きていけない(笑)

デロンギマグニフィカS


大事に使っています♪






子どもに心も体も元気に育って欲しいと願うママへ
キッチン育児は、食を通して子どもの自立を応援するプログラムです。
心も体も健康的に育って欲しいと願うママにぴったり。

受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
今は、インストラクター養成講座の説明会を開催中!
公式サイトから、ぜひみてくださいね〜☆
  ↓
キッチン育児インストラクター養成講座無料説明会




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 11:16Comments(0)スイーツ・おやつ

2021年03月16日

マーブル模様が可愛い♪抹茶チーズケーキ☆100均の型で焼いてみた(レシピ)

ホワイトデー用に、抹茶マーブルでチーズケーキを焼きました。

100円ショップで12cmの型と15cmの底が抜ける型を買って

12cmの型なら2つ

15cmの型なら1つ

できました♪







health材料 (12cmなら2個、15cmなら1個作れます)

クリームチーズ・・・200g

砂糖・・・50g

薄力粉・・・25g

生クリーム・・・150cc

卵・・・2個

レモン汁・・・大さじ1

抹茶・・・小さじ1

お湯・・・小さじ2


health作り方

1. ボウルに室温に戻したクリームチーズと砂糖を入れて、なめらかになるまで泡立て器で混ぜる。

2. 薄力粉、卵、生クリーム、レモンじるを一つずつ加えて、その都度泡立て器でよく混ぜる。

3. 1/6くらいの量を別のボウルにとりわけ、お湯でよく溶いた抹茶を混ぜて緑色になるまで混ぜる。

4. クッキングシートを型に敷き、2の白い生地と3の緑の記事を交互に入れます。

5. 型を回しながら、楊枝か竹串を使って8の字を描くようにしてマーブル模様にする。

6. アルミホイルをかぶせ、160度に予熱したオーブンで50分焼きます。
  
7. 楊枝を斜めに挿してみて、どろっとしたものがついてこなければ完成。粗熱をとってから型から外し、冷蔵庫で冷やします。





小さめの型だと、ワンピースも小ぶりでいいですね♪

コーヒーは、もちろんデロンギのエスプレッソマシンで淹れて。

幸せです♪



デロンギ マグニフィカSのレビュー記事はこちら
  ↓
star念願の!!! デロンギマグニフィカsきました! (エスプレッソマシン)


starコーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その1



starコーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その2









npo02デロンギのその他記事npo02



volunteerデロンギのオーブントースター買ってみたら♪もっと早く買えばよかったと思った件


volunteerピザストーンの使い心地は?@デロンギオーブントースター


volunteerオイルプレートの使い心地は?@デロンギオーブントースター




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 12:39Comments(0)スイーツ・おやつ

2021年02月03日

サクサク♪ケンタッキー風ビスケット(レシピ)☆デロンギオーブントースター

昔、よくケンタッキーのビスケット食べたな〜

っていうわけで・・・

ケンタッキー風のサクサクビスケットを焼いてみました♪




サクサク♪ビスケット

health材料

薄力粉・・・125g

ベーキングパウダー・・・大さじ1/2

バター・・・35g

砂糖・・・15g

塩・・・ほんの少し

牛乳・・・75cc


health作り方

1. ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、バター、砂糖、塩をいれる。

2. ヘラを使い、ボウルの中でバターを切って細かくしながら全体を混ぜる。

3. ある程度バターが小さくなったら、牛乳を加えて、練らないように混ぜる。
  ※バターは溶け切っていない&混ざり切っていない状態でOK

4. ひとかたまりになったら、打ち粉をした台に取り出して麺棒で伸ばす。

5. ある程度、伸ばしたら、三つ折りにし、向きを90度変えて、麺棒で再び伸ばす。

6. 4と5の工程を8回ほど繰り返したら、最後に三つ折りにしてラップに包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

7. 取り出したら、麺棒で2センチほどの厚さに麺棒で伸ばす。

8. 好みの大きさにナイフや包丁などで切る。

9. 200度に予熱したオーブンの天板に8を並べ15分ほど焼く。


star注意

・粉は、練らないように注意してください。

・伸ばして三つ折りする工程で、バターの形が残っていてもOKです。

・バターが溶けて、生地が柔らかくなりすぎたら、一度冷蔵庫に入れて冷やしてから繰り返してください。

・丸い型があれば、よりケンタッキー風になります(*≧艸≦)
 ただし、マグカップなど縁が鋭利でないもので型抜きすると
 うまく膨らまないことがありますので、100円ショップなどで丸型を買うのがおすすめです。



デロンギのオーブントースターで焼きました(*≧∀≦*)

大きなオーブンより、手軽で作りやすいです。

2回に分けて焼きましたが

1度焼いたら、取り出して、すぐに次の分を焼いたので

それほど手間ではなかったです。


メイプルシロップやジャムなどをつけて食べるとめちゃ美味しい♪




私は、メイプルシロップではなく

アガベシロップで食べてみました。


アガベシロップは低GI食品としても注目されているんですよね〜

しかも、メイプルシロップよりちょっと安い♪


肝心なあじは・・・

メイプルシロップより、ちょっとあっさりした感じです。

とろみも少なめで、サラサラした感じ。

でも、しっかりした甘みがあって

とっても扱いやすいです。

料理にも使えるようなので、今後は料理にも使いたいなと思います♪



npo02デロンギのその他記事npo02


volunteerデロンギのオーブントースター買ってみたら♪もっと早く買えばよかったと思った件


volunteerピザストーンの使い心地は?@デロンギオーブントースター


volunteerオイルプレートの使い心地は?@デロンギオーブントースター










子どもが自分で食べて生きていけるようになるための
自立の方法や学びはたくさんあるけれど
料理をベースにすると結果が見えやすい&楽しい♪

それが「キッチン育児♪」
メルマガやっています。よかったらぜひ登録してくださいね☆

スマホの方は、スクロールして下の方にフォームがあります。




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00Comments(0)スイーツ・おやつ家電いろいろ

2020年05月01日

子ども向け料理動画「豆腐と片栗粉であんころもち」きなこもちにしても◎

おおぐっちゃんねる〜グルメクエスト〜しれん14

『かたくりこととうふで あんころもちをつくれ』



なかなか、おもしろいですよ♪このレシピ(^ ^)

お家にある材料で、食べたい時に食べたい分だけ作れるのがいいですね!


あんこじゃなくて、きなこと砂糖があれば きなこもちにもなります♪




本物の餅と違い、時間の経過と共にカチカチになる

なんてことはないのもおもしろい(笑)


ただ、時間が経つと美味しくないのでwww

やっぱり、食べたい時に食べたい分だけ作るのがオススメです(*≧艸≦)





チャンネル登録もよろしくお願いします♪



【レシピ開発・製作〜1つの食材から30レシピ作ります〜】

レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。

飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。

お気軽にお問い合わせください
  ↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 12:00Comments(0)スイーツ・おやつキッチン育児動画

2020年04月19日

子ども向けゲーム風料理動画♪4分でアイスをつくれ!!

今回は・・・

家庭科だけでなく、理科の勉強にもなっちゃう!?

 

好きなジュースでアイスを作っちゃう動画です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

どうしてそうなるかも、動画の下にある「概要」というところに

書いておきましたので、お子さんと一緒に実験&実食してみてください♪



果汁100%ジュースなどの場合は、少し砂糖やハチミツを加えると

より美味しくできます♪
 

いろいろなジュースで試してみてね( ´ ▽ ` )ノ










【レシピ開発・製作〜1つの食材から30レシピ作ります〜】

レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。

飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。

お気軽にお問い合わせください
  ↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ

  

Posted by ぴあん(大口知子) at 17:31Comments(0)スイーツ・おやつキッチン育児動画

2020年04月05日

2分で簡単すぎるけど美味しいバナナボート(バナナオムレット)動画

子ども向け料理動画、私の周りでたくさんの方がやってくれていて

感動します〜〜

大人が楽しんでいるというご家庭もあって

ますます、嬉しい〜〜〜


今回は、おやつ!

レンジでできて、今日のおやつに!っていう手軽さがいい(*≧艸≦)

ぜひやってみてね〜







【レシピ開発・製作〜1つの食材から30レシピ作ります〜】

レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。

飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。

お気軽にお問い合わせください
  ↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 12:13Comments(0)スイーツ・おやつ動画

2020年03月15日

子ども向け料理動画第4弾!ゲームっぽく作った〜おやつ編

今回は、おやつ〜face02

今回のポイントは

できたら、古いフライパンを使ってじっくり先に焼く



古いフライパンがなければ、新しいのでも良いのですが・・・

油をひかず、乾煎りするので

古いフライパンの方が、おすすめです(*≧艸≦)
 
  
簡単で美味しいおやつです(^ ^)

よかったら、作ってみてね♪






これまでの動画はこちら
 
クエスト1 かんづめをあけずに ツナマヨおにぎりをつくれ


クエスト2 フライパンをつかわずに カニチャーハンをつくれ


クエスト3 めんをゆでずに ナポリタンをつくれ






子どもが自分で食べて生きていけるようになるための
自立の方法や学びはたくさんあるけれど
料理をベースにすると結果が見えやすい&楽しい♪

それが「キッチン育児♪」
メルマガやっています。よかったらぜひ登録してくださいね☆

スマホの方は、スクロールして下の方にフォームがあります。















  

Posted by ぴあん(大口知子) at 23:02Comments(0)スイーツ・おやつ動画