大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2021年02月17日

コーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その2

コーヒーマシンの買い替えで悩み始めて葛藤の日々が続きました(笑)

ここまでの経緯はこちらの記事から
  ↓
コーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その1



コーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その2


全自動のエスプレッソマシンは高くて手が出ないため

他のコーヒーメーカーを検討することにしました。



◆コーヒーメーカーは大きく分けて3タイプ◆


1. ドリップ式
2. エスプレッソ式
3. カプセル式



それぞれはこんな特徴(?)です
 ↓

1. ドリップ式

一番ポビュラーなタイプと言えると思います。

ペーパーフィルターをセットして、

そこにコーヒーの粉を入れてお湯を注いでコーヒーを作る。


フィルターに粉をセットして、水を計って入れれば

あとは、注水を自動でして作ってくれます。


洗って使えるメッシュフィルターであればペーパーフィルターが不要です。

ペーパーフィルターは、使い捨てなので後片付けが楽です。

メッシュフィルターは、洗う手間はありますが、コーヒーのオイルも抽出してくれるので

ペーパーフィルターを使用した場合より豊潤な風味を味わえると言われています。


ミル(コーヒー豆を粉にするもの)付きのものと付いていないものがあります。


価格は、2,000円台から3万円強くらいまで様々。




2. エスプレッソ式

いわゆるエスプレッソを作るマシン。

エスプレッソとは何?というようなことは、

前回の記事をご覧ください。
  ↓
コーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その1



全自動のものと、

粉のセットなどをセミオート手動のものがあります。


全自動のものは豆も水も自動計量してくれて

1杯ずつ抽出してくれますので、好みに合わせて淹れられます。


セミオートや手動のものは、慣れれば良いのかもしれないが

セットが少々面倒そう。

でも、淹れる工程を楽しめたり、香りを楽しめたりするので

コーヒー好きなら、これもありかも。


また、エスプレッソのアレンジメニューである

カフェラテやカフェオレなどを作るのにも適しています。



特筆すべきは、価格。

全自動のものは価格が高い!!

セミオートのものは、ドリップ式コーヒーメーカーの

上位モデルと同じくらいで買えるものもある。



手動のものだと、外出先に持って出られるような

コンパクトな上安いものもある。




3. カプセル式

近年、オフィスなどでもよく見かけるようになりました。

1回分ずつの粉などが、カプセルに入っていて、

専用の機械にカプセルをセットしてボタンを押すだけで

手軽に美味しいコーヒーを飲めるものです。

ネスプレッソとかがこのタイプ。



カプセルの種類が豊富なので

コーヒーだけでなく、様々な味を楽しめるのも魅力。



使い終わった後も、カプセルを捨てるだけの手軽さ。

カプセルを定期購入するサブスクを利用すると

本体が無料で使えるというものもあり、

本体を買うのはちょっとという人にはこんな方法も良いかも。

例えばこんなの
 ↓
ネスプレッソ公式サイト



手軽に淹れられるものとしては味もなかなか。



種類にもよりますが、ランニングコストはそれなりにかかりますね。

本体を買う場合も、1万円代くらいで買えるので

面倒さをお金で買うなら、これが一番かも。








以上、大きく分けて3タイプあるわけですが

一番ポピュラーなのは、やはりドリップ式。

価格もピンキリですが

美味しいコーヒーを自宅で飲めるという点で

購入しやすいですね。



このドリップ式でも、購入検討のポイントがいろいろあるので

まとめてみました。



◆ドリップ式の機能について◆



1. 豆から挽きたい場合

挽きたてを飲みたい人は、ミル付きをチョイス。

ミルは、大きく分けて2タイプ。


A ブレードカッタータイプ

プロペラ型とも呼ばれ、

先が曲がった2本のカッターが回って

豆を粉にします。


私も以前はこれがついているタイプのドリップ式を使っていました。

ただ、使った後、洗うのがちょっと面倒。

コーヒーって油分があるから

結構、べたっとしていてきちんと洗わないとならなかったから。




B コニカルカッタータイプ

石臼型とも呼ばれ、円錐形の臼の隙間に豆が入り

砕いていきます。

最大の特徴は、挽き方を細かくも粗くも調整できるということ。

エスプレッソマシンには、ほぼこれが使われているようです。



店で使っているマグニフィカはこちらのタイプ

水洗いするのは楽です。


star私の場合は、洗うのが面倒なので、できればカッターじゃないのがいい



2. フィルターは紙かメッシュか

紙フィルターが多いと思いますが

コーヒーを飲もうと思ったら

フィルターを切らしていて飲めないー

なんてこと、私も何度もやりました(笑)

まあ、ストックしておけばいいだけの事ですが・・

ずっと買い続ける必要もあります。


メッシュフィルターは、使い捨てではなく

洗って何度も使用するものです。

コーヒーのオイル分まで通してくれるので

豊潤な香りや深いコクが味わえると言われています。





手軽さなら紙、

ランニングコストや味ならメッシュというところでしょうか。


star私の場合は、ずっと紙のフィルター使ってきたし、
そんなに高くないから紙でもいいかな。
メッシュの方は洗うのがめんどうそうww





3. 抽出できる量はどのくらい必要か

水タンクやサーバーの大きさに関係してきます。

何人家族なのかとか、一度に何杯くらい淹れたいのか

によって決めると良いと思います。


いろいろ見比べた中では、2〜3杯しか淹れられないものもあり

一人暮らしや、夫婦二人ならいいけれど

家族がいたら足りないかなというものもありますので

人数に合わせてチョイスが必要ですね。


star私の場合は、平日にコーヒーを飲むのは私と息子。
ただし、普通の倍くらい入る大きめのマグカップを
使うこともある。
休日は、夫も飲むので3人になるため
あまり小さいのは×





4. 水の計量

コーヒーの出来上がり量に合わせて水を自分で計って入れるものが主流です。

正確に計らないと、味が違ったりするので

私のような大雑把な人間には不向きです(笑)


給水タンクを外せるものと外せないものがあります。

衛生面から考えると、外せるものの方がGOOD。



ある程度、水を入れておいて、出来上がり量に合わせて

自動で計量してくれるタイプも少ないですがあるにはあります。



star私の場合は、面倒だから自動計量してほしい・・





5. 豆(粉)の計量

水同様に、出来上がり量に合わせて

コーヒーの粉、または豆を計って入れるものが多いです。


中には、ある程度豆を入れておいて、自動で計量して

抽出してくれるものもドリップ式にあることはあります。


star私の場合は、面倒だから自動計量してほしい・・





6. タイマー

最近のものにはタイマーが付いていたりもします。

何に使うのかと思ったら(笑)


朝、コーヒーの香りで目覚めるとか・・

帰宅時間に合わせて、淹れておくとか・・


そんなことができるらしいです。

進化してるんだなーって思いました。



star私の場合は、在宅仕事をしていることも多いので
タイマーはいらないなーと





7. サーバータイプ

抽出したコーヒーをうけるポットの部分ですね。

ガラスのタイプとステンレスのタイプがあります。

ガラスのものは、保温性能がよくないので

ウォーマーで温めて保温しなければなりませんので

煮詰まったりすることもあります。


ステンレスのものだとガラスより保温できるので

少し時間が経ってからでも美味しく飲めるという利点があります。


ガラスのものは、匂いや色が移りにくいので

きれいに使えますし、残りの量が見えるのもメリットですね。




star私の場合、飲む分量だけ淹れるので
保温は重要ではない・・
から、どっちでもいっか〜って感じ





◆そして、結論◆

豆が自動計量だと水が自動計量じゃない

水が自動計量だと豆が自動計量じゃない

とか・・

まあ、本当にこっちよければこっちが・・みたいな



そんな中でも、一番良いと思つたのが

パナソニックの全自動コーヒーメーカー

紙フィルターのドリップ式です。


ネットでの評判もやはりこれが一番。




私が良いと思ったのは、

豆を挽いて抽出までやってくれる全自動だということ。

しかも!! 抽出の途中でミルを自動洗浄してくれる機能がついている。

サイズ感もいい。

タイマーはないけど、いらないからいい。

サーバーはガラスだけど、これもどっちでもいいからいい。



気持ち的には、スッキリ!までしないが・・

やっぱこれか・・・




ところが。


私、ながのビッグプレミアム商品券を使おうと思い

某家電量販店でこの機種を見たのです。

そしたらね。

3万円くらいするの。





うーーーーーーーーーむ。






これは、想定よりかなり高い。

もうちょっと出せば、マグニフィカ買えるじゃないか・・


そこまでの価格なら、無理に買い換えなくていいんじゃないか・・・





じゃあ、他の安いものにするかとなると・・・

それって、買い換える意味ある???になる・・・


いやいや、待て、待て。

価格だけの問題か?





そこでふと考えたのです。

なぜ、買い替えたかったんだっけ!?




私は、一杯ずつ抽出できるものが欲しいんだった。



それってね。



どこをどう探しても、




結局、



店で使っているエスプレッソマシンしかなかったのよーーー




もーーーーーーーーー

わからなくなったわーーー



そして。

決断。

マグニフィカ買う!!





しかし、某家電量販店には、マグニフィカの高いモデルしかない。


価格は、7万円くらい。


しかも、値引きもほぼなく、店員さんの態度も冷たい(笑)






仕方なくネットで探し始めたら・・・

マグニフィカsというコンパクトモデルがあるらしい



しかーーーし、在庫、ほぼなし



昨年のおうち需要でかなり売れたらしい。

白と黒があって、白はかろうじて見つけたけど

黒がない。





チーーーーン・・・(_ _).。o○

またしても、諦めモード。


一応、黒が入荷したらお知らせを受け取るように通知オンにして、しばし諦め。





もう考えるのも嫌になってきた。

そんなある日。

たまたま、チラッとネット見たら、入荷予定になってる!!!




ヤバイ!

それなら、買う!! ってことでポチりました。



いや〜〜〜

長かった。。。。。(笑)


葛藤も長かったけど、ブログも長いwww






でも、葛藤して迷いに迷ったあとの決断で大正解でした。




デロンギのマグニフィカsは、本当に最高!!!

使い勝手も、味も、全ていい!!

高いよ。

確かに、家庭用にしては高い買い物。


でも、それでも買うだけの価値はあった!!


もっと早く買えばよかった(笑)



コーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その2



ある日の朝の風景・・・


ホームベーカリーで焼いたパンを

先日買ったデロンギのトースターで焼いて

今回買ったエスプレッソマシンで淹れたコーヒーと共に・・


パンとコーヒー

それだけなのに、なんて幸せなんだろう♪
icon12icon12



日々の暮らしが自分らしくて心地良行ってこんなに幸せなんだな〜って思う今日この頃です(笑)


これからも、こういうことを大事にして行こう。



そのために仕事もするし、好きなこともする。



☆デロンギのオーブントースターのレビューはこちら☆

デロンギのオーブントースター買ってみたら もっと早く買えばよかったと思った件


ピザストーンの使い心地は?@デロンギオーブントースター


オイルプレートの使い心地は?@デロンギオーブントースター






同じカテゴリー(家電いろいろ)の記事画像
レコルトカプセルカッター☆フードプロセッサー
ヨーグルトメーカー
炭酸水メーカーがあると、こんなに便利!を毎日実感♪
コーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その1
念願の!!!デロンギ マグニフィカS来ました!(エスプレッソマシン)
サクサク♪ケンタッキー風ビスケット(レシピ)☆デロンギオーブントースター
オイルプレートの使い心地は?@デロンギオーブントースター
ピザストーンの使い心地は?@デロンギオーブントースター
炭酸水メーカー買ってみたら!もっと早く買えばよかったと思った件
デロンギのオーブントースター買ってみたら!もっと早く買えばよかったと思った件
同じカテゴリー(家電いろいろ)の記事
 レコルトカプセルカッター☆フードプロセッサー (2022-06-01 18:00)
 ヨーグルトメーカー (2022-04-10 12:11)
 炭酸水メーカーがあると、こんなに便利!を毎日実感♪ (2021-02-20 09:00)
 コーヒーマシンどれがいいのか葛藤の末にデロンギマグニフィカを買った理由その1 (2021-02-17 18:28)
 念願の!!!デロンギ マグニフィカS来ました!(エスプレッソマシン) (2021-02-15 16:30)
 サクサク♪ケンタッキー風ビスケット(レシピ)☆デロンギオーブントースター (2021-02-03 09:00)
 オイルプレートの使い心地は?@デロンギオーブントースター (2021-02-02 13:49)
 ピザストーンの使い心地は?@デロンギオーブントースター (2021-02-01 16:45)
 炭酸水メーカー買ってみたら!もっと早く買えばよかったと思った件 (2021-01-28 00:02)
 デロンギのオーブントースター買ってみたら!もっと早く買えばよかったと思った件 (2021-01-25 14:10)
Posted by ぴあん(大口知子) at 22:52│Comments(0)家電いろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。