2022年02月17日
米粉でスフレケーキ♪グルテンフリースイーツ♪
グルテンフリーな米粉スフレケーキを作ってみました♪
卵白を泡立てるところだけ気をつければ
そんなに問題なく作れるので
よかったらトライしてみてね♪
形がイマイチだったので、近々リベンジしまーす♪

材料 ミニサイズ4枚分
(写真は2枚なので、これが2皿分です)
卵(Lサイズ)・・・1個
米粉・・30g
ベーキングパウダー・・・1g
グラニュー糖・・・10g
サラダ油・・・適量
お湯・・・大さじ1
好みでシロップなど
作り方
1. 卵を白身と黄身に分ける。
2. 黄身、米粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
3. 卵白をハンドミキサーでしっかり泡立てる。
4. グラニュー糖を2回に分けて加え、都度泡立てピンとツノが立つまでしっかり泡立てる。
5. 2の黄身のボウルに、4のメレンゲをゴムベラでひとすくい入れて混ぜ、残りのメレンゲを入れたら切るようにして全体を混ぜる。
6. フライパンにサラダ油を引き、キッチンペーパーで薄く伸ばす。
7. 5の生地を4つに分けて山のように並べる。
8. 生地に直接かからないようお湯を入れたら蓋をして2〜3分焼く。
9. フライ返しで裏返し、裏面も3分ほど焼き、側面が乾いたら完成。
工程を文章にすると長いですが、実際はメレンゲさえしっかり泡立てれば簡単です。
卵白を泡立ててメレンゲにする際は、ボウルやハンドミキサーに油分や水分がついていないように注意してください。
卵白を泡立てるところだけ気をつければ
そんなに問題なく作れるので
よかったらトライしてみてね♪
形がイマイチだったので、近々リベンジしまーす♪

(写真は2枚なので、これが2皿分です)
卵(Lサイズ)・・・1個
米粉・・30g
ベーキングパウダー・・・1g
グラニュー糖・・・10g
サラダ油・・・適量
お湯・・・大さじ1
好みでシロップなど

1. 卵を白身と黄身に分ける。
2. 黄身、米粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
3. 卵白をハンドミキサーでしっかり泡立てる。
4. グラニュー糖を2回に分けて加え、都度泡立てピンとツノが立つまでしっかり泡立てる。
5. 2の黄身のボウルに、4のメレンゲをゴムベラでひとすくい入れて混ぜ、残りのメレンゲを入れたら切るようにして全体を混ぜる。
6. フライパンにサラダ油を引き、キッチンペーパーで薄く伸ばす。
7. 5の生地を4つに分けて山のように並べる。
8. 生地に直接かからないようお湯を入れたら蓋をして2〜3分焼く。
9. フライ返しで裏返し、裏面も3分ほど焼き、側面が乾いたら完成。
工程を文章にすると長いですが、実際はメレンゲさえしっかり泡立てれば簡単です。
卵白を泡立ててメレンゲにする際は、ボウルやハンドミキサーに油分や水分がついていないように注意してください。