大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2022年10月23日

大根葉のペペロンピザとカキフライの赤ワイン味噌かけ

またまたレシピモニターさせていただきました♪

今回は

フーディストアワード2022のモニターとして

世界で一番売れている
という
オーガニックワインを

3本いただきました!!






というわけで

今回は、市販品を活用して

簡単に美味しいレシピを2つ

作りました


レシピは続きをクリックしてください。  続きを読む

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)野菜その他いろいろ

2022年07月05日

完熟梅で梅ジャム

杏じゃないよ(笑)

完熟梅です♪

店のスタッフさんちの梅をもらったので

早速、梅ジャムと梅漬けにしました。

干さない梅漬けは、また後で投稿します〜





【梅ジャム】

完熟梅
砂糖 (煮た後の梅肉の重さの60%)

作り方

1. 梅は楊枝などでへたを取り除き、たっぷりの水を入れたボウルの中で傷つけないように洗う。

2. 鍋に梅を入れかぶるくらいの水を入れて火にかける。

3. 沸騰したら弱火にして灰汁を取りながら10分程煮る。

4. 火を止めたら粗熱が取れるまでそのままにしておく。

5. 実をできるだけ崩さないようにザルにしずかにあける。

6. ジャムを煮る鍋の重さを測っておく。

7. ビニール手袋などをして、梅をもち、6の鍋の中で握るようにしてタネを取り除く。
  絞った梅肉は鍋に入れタネは捨てる。

8. 全部入れたら重さを測り、先に測っておいた鍋の重さを引くと梅の重量が出るので
  梅の重さの60%の砂糖を加える。

9. 中火にかけ、砂糖を溶かしながら混ぜてアクが出たら取り除き、20分ほど煮詰める。


甘くしたい場合は、砂糖を増やしてください。



ヨーグルトともよく合います♪






★保存について

長期保存する場合は、煮沸した瓶に詰めて脱気しますが
私は、自分の家で食べる程度なので、すぐに食べる分は容器に入れてそのまま冷蔵庫へ。

残りは、ジップロックのようなジッパー付保存袋(小さめのもの)に小分けして入れ冷凍します。

ジッパー付保存袋を折りたたんで冷凍すると、半量ずつ使う時に便利です。






  

Posted by ぴあん(大口知子) at 21:00Comments(0)野菜その他いろいろ

2022年07月04日

インスタントラーメンで冷やしイタリアンラーメン(笑)

サラダに見えますが・・ラーメンです(笑)

野菜の下に麺があります。

あまりに暑いので、熱いラーメン食べたくなくて・・

でも、他に食べるものなくて(笑)

冷やし中華風にしようと思ったけど

具を切るのも面倒で・・・(どんだけめんどくさがりw)

そんなわけで画像のようなサラダ冷やし麺になりました(*≧艸≦)




health材料 1人分

インスタントラーメン・・・1袋

レタス・・・適量

トマトソース(ピザ用とか)・・・適量(なくてもOK、生のトマトでもOK)

サラダチキン・・・適量 (ツナでもOK)

バジル・・・あれば少し


health作り方

1. インスタントラーメンは、パッケージに書いてある通りに茹でます。

2. ザルにあけ、流水で冷やしながら軽くぬめりを取るように洗いザルにあげて水を切る。

3. 計量カップに添付の液体スープを入れてから水を200mlになるまで入れる。

4. 皿に2の水を切った麺を入れ、3のスープを回しかける。

5. レタス、トマトソース、サラダチキン、バジルなどをトッピングする。

※今回は、マルちゃん正麺醤油味を使用しました。






  

2022年06月13日

餃子の皮でサモサ♪スパイシーなインドメニュー

インド料理屋さんで食べるサモサとは違い

ミニサイズで、軽めの家庭アレンジ♪

餃子の皮が残っちゃった時にもおすすめです☆





health材料 20個分(3〜4人分)

ジャガイモ・・・2個

玉ねぎ・・・1/2個

ニンニク・・・1かけ

カレー粉・・・大さじ2

サラダ油・・・大さじ1

しょうゆ・・・大さじ1/2

塩コショウ・・・適量



health作り方

1.  ジャガイモはよく洗い、水気がついたまま&皮付きのままラップにしっかりくるんで電子レンジ600wで7分加熱する。

2. ボウルに取り出し、キッチンペーパーやフォークなどで皮をむく。

3. 細かいみじん切りにした玉ねぎを加え、フォークでジャガイモを潰しながら混ぜる。

4. みじん切りにしたニンニク、しょうゆ、サラダ油、塩コショウを加えてよく混ぜる。

5. 餃子の皮の中央に4をのせ、縁に水をつけて三角になるよう閉じる。
※閉じ口は、しっかり閉じておいてね。

6.180度の油で両面キツネ色になるまで揚げる。








インド料理屋さんのはもっとスパイシーで重い印象がありますが

これだと日本人にも食べやすいんじゃないかなあ。

スパイスは、好みでプラスしたり辛いのが好きな人はカレー粉を多めに入れると

スパイシーな仕上がりになります☆





  

Posted by ぴあん(大口知子) at 14:00Comments(0)その他いろいろ

2022年06月08日

きのこのアヒージョ♪アンチョビなしで美味しい♪

アヒージョってアンチョビが必要なものだと思っていた^^;


もちろん、アンチョビ入りって

独特な風味があって美味しい!


でも、アンチョビなしでもこんなに美味しいんだ〜♪

というわけで、お家居酒屋のススメ! 本日も開店〜





【キノコのアヒージョ】

health材料2人分

エリンギ 1本

舞茸 50g

マッシュルーム 4個

オリーブオイル 100cc

ニンニク 2〜3かけ

鷹の爪(輪切り) 適量

塩 小さじ1/2

バゲット 適量

health作り方

1. エリンギは食べやすい大きさに切る。
舞茸は小房に分ける。
マッシュルームは石づきを切り落とし大きいものは切る。

2. スキレットに、オリーブオイルとスライスしたニンニク、鷹の爪、塩を入れて中火にかける。

3.香りがしてきたら、キノコ類を入れて、弱火で加熱する。

4.キノコがしんなりして火が通ったら完成。

5.バゲットを添えて食卓へ。














冷凍シーフードミックスを使ったアヒージョもありま〜す♪

シーフードミックスで簡単アヒージョ♪ワインのお供に





  
Posted by ぴあん(大口知子) at 22:10Comments(0)その他いろいろグルテンフリー

2022年05月20日

セロリの葉の天ぷらと蕎麦

セロリは茎の方が使いやすいから

葉っぱが残っちゃうことがある。

残っちゃって冷蔵庫に入れておいたら

葉っぱが黄色くなってきちゃった


というわけで

天ぷらにして蕎麦と一緒に食べました。





うまっっ(* ̄m ̄)

天ぷらにしちゃうと、少々黄色くても問題なし(笑)


塩を振ってそのまま食べても良いし

天ざるみたいに蕎麦とあわせても良し♪



無駄なく使えると、嬉しくなっちゃう(*≧艸≦)


healthセロリの天ぷらの作り方

1. セロリは洗って、軽く水気を切る。

2. ボウルにセロリを入れ、てんぷら粉と塩少々をふりかける。

3. 箸で混ぜながら全体にてんぷら粉が行き渡るくらいまで水を加える。

4. フライパンに多めの油を入れ、揚げ焼きする。



今回、分量は大体です(笑)

そもそも生で食べられるので、そんなに真剣に揚げなくても大丈夫。

つまり、てんぷら粉がうっすらついているくらいでもOK。

逆にいっぱい入っちゃったら、フリッターみたいに

衣が厚めだけれど美味しくできるので

あまり、神経質にならずにやってみてください。








  
Posted by ぴあん(大口知子) at 14:00Comments(0)野菜その他いろいろ

2022年02月16日

オートミールでお好み焼き♪グルテンフリーで美味しい♪

オートミールのお好み焼きは、めちゃ美味しい〜♪

オートミールがトロッとして、長芋入れたみたい(笑)

簡単だし、いいね。


グルテンフリー生活3日目。

結構楽しんでます(*≧艸≦)





health材料2人分

オートミール・・・60g

水・・・200cc

キャベツ・・・3枚程度

和風だしの素・・・小さじ2

卵・・・2個

塩コショウ・・・適量

サラダ油・・・適量

豚バラ肉薄切り・・・100g

お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節など、適量


health作り方

1. 耐熱ボウルにオートミールと水を入れて電子レンジ600wで2分半加熱。

2. 取り出してかき混ぜて、粗熱をとる。

3. キャベツは、芯を取り除いて5ミリ角程度の粗みじん切りにする。

4. 2のふやけたオートミールに、和風だしのもと、3のキャベツを加えて混ぜる。

5. 卵、塩胡椒を加えて混ぜる。

6. フライパンにサラダ油を熱し、5の半量を入れて丸く形をの整える。

7. 食べやすい長さに切った豚バラ肉を乗せ、中火で4分ほど焼く。

8. 裏返して蓋をして弱火で10分程度焼く。

9. 皿に裏返して取り出し、お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節をトッピングする。


  

Posted by ぴあん(大口知子) at 17:00Comments(0)その他いろいろグルテンフリーオートミール

2021年12月23日

食パン×冷凍ポテトでかわいい♪食パンカップのポテチーズ

今日のゆうがたGet!でご紹介したのは

食パンをカップにした

クリスマスなどホームパーティでもおすすめしたい一品♪

材料&作り方は、番組HPよりご覧くださいm(__)m

   ↓
食パンカップのポテチーズ


  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:38Comments(0)パン・ピザ・ナンその他いろいろゆうがたGet

2021年11月17日

味しみしみ♪豆腐で作る"豆腐さつま揚げ"のおでん♪

先日、ゆうがたGet!でご紹介させていただいた

豆腐で作るさつま揚げ(正確には、さつま揚げ風だけどw)

実は、おでんの具にもおすすめ♪
とお伝えしたのですが
実際に、おでんにしてみました〜(* ̄m ̄)

見た目は地味ですが(笑)
味が染みて、とっても美味しいです。

煮崩れないの?
と、思われるかもしれませんが、
これ、煮崩れないんですよ〜






今回は、カニ風味かまぼこ入りで作りましたが

刻んだ紅生姜桜エビとか
使いきれずに残っている食材などを入れても美味しくできると思います♪

その際、崩れる原因になりますので
具は入れすぎないのがポイントです!


あったかおでんが嬉しい寒い季節の到来
ぜひ、豆腐で作る「さつま揚げもどき」も
おでんに加えてみてはいかがでしょう(^ ^)
  
  
豆腐さつま揚げ

health材料 2人分

木綿豆腐・・・1丁(300g)

卵・・・1個

片栗粉・・・大さじ3

塩・・・少々

カニ風味かまぼこ・・・5本

揚げ油・・・適量

大根おろし・・・適量

貝割れ大根・・・適量

めんつゆ・・・大さじ1と1/2

お湯・・・70cc


health作り方

1.豆腐は、茹でた後ザルに上げてキッチンペーパーをのせ、平らな皿と重石でしっかり水切りする。

2.ボウルに入れてフォークで潰し、溶いた卵、片栗粉、塩、刻んだカニ風味かまぼこを加えて混ぜる。

3.フライパンに多めの油を入れ、3をスプーンですくいながら入れて揚げ焼きする。

4.器に盛り、大根おろし、食べやすく切った貝割れ大根を乗せる。

5.めんつゆとお湯を合わせて、器の端から静かに入れる。




※豆腐は、絹ごし豆腐でも同じように作れます。


※豆腐の水切りは、沸騰したお湯で10分ほど茹でてザルにあげ、キッチンペーパーで包んで重石をして2時間程度置くとしっかり水切りできます。
茹でる代わりに、耐熱ボウルに入れて電子レンジ600wで5分加熱してもできます。

※豆腐を潰す際は、手で潰しても良いし、フードプロセッサーがあればなお滑らかにできます。

※カニ風味かまぼこ以外に、刻んだ紅生姜、みじん切りにした野菜、桜エビなど好みの具材を入れてもOK。具材は入れすぎると崩れるので、ほどほどに。



揚げ出し風にしたのはこんな感じです♪




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 16:23Comments(0)その他いろいろ豆腐

2021年10月27日

手作りシーザードレッシングと野菜たっぷりサラダ♪

なんだか、無性に野菜が食べたい・・・
ってことないですか?


肉も酒も好きですが(笑)
とにかく、うさぎさんになったみたいにモリモリ野菜を食べたい!
って時、たまにあるんです(*≧艸≦)


野菜の価格も今は落ち着いていてありがたいですね〜


そんなわけで、
昨日は、野菜サラダがメインの夕飯でした(笑)


冷蔵庫の半端野菜を切って盛り付ければ
なんだか、ちょっぴりおしゃれな野菜サラダ(*≧艸≦)


混ぜるだけの簡単手作りシーザードレッシング
おすすめです。
レシピは、画像の下に書いておきます♪


レタス、きゅうり、紅芯大根(こうしんだいこん)、トマト
紅芯大根は、色が綺麗でいいよね〜
さっぱりサラダに欠かせない♪
大好きな野菜です






混ぜるだけ!簡単シーザードレッシング

health材料

牛乳・・・150cc

マヨネーズ・・・120g

粉チーズ・・・60g

ニンニク・・・1/2かけ

レモン汁・・・大さじ3

砂糖・・・小さじ2

塩・・・適量

ブラックペッパー適量



health作り方

1.牛乳とマヨネーズを混ぜ合わせる。

2.残りの材料を加えてよく混ぜる。
  

Posted by ぴあん(大口知子) at 17:00Comments(0)野菜その他いろいろ

2021年09月25日

ひじきとカニカマのサラダ@ゆめママキッチン(長野市)

お彼岸・・・ということで
諸事情で、善光寺雲上殿へお参り

善光寺へもお参り
西宮神社へもお参り

そんな日の夜
亡き人を思い出すのも良きかな







昨夜は、ワンプレートで。
手前から左回りに・・・

◇いか明太(夫のお土産)

◇エリンギチーズフライ(ゆめママキッチン)

◇ゴーヤと塩昆布のナムル(ゆめママキッチン)

◇ひじきとカニカマのサラダ(ゆめママキッチン)

◇カリフラワーとブロッコリーのエスニックサラダ(ゆめママキッチン)

◇ゆでオクラ

◇春菊とえのきのおかかポン酢和え(ゆめママキッチン)

◇ネギとアンチョビのピザ(奥・息子作)




店の惣菜が残るのは、悲しくもあり、嬉しくもあり・・・


でも、やっぱり完売した方が嬉しい。。。



なんて思いつつな昨夜の我が家の食卓でした。


店でも人気のひじきのサラダをご紹介します♪



【ひじきとカニカマのサラダ】

health材料2人分

乾燥ひじき・・・20g

マヨネーズ・・・大さじ4

砂糖・・・小さじ1

塩・・・小さじ1/2

カニカマ・・・3本

カイワレ大根・・・1/2パック



health作り方

1.乾燥ひじきをボウルに入れて浸かるまで水を入れて戻す。

2.沸騰したお湯でさっと茹で、ザルにあげて水を切る。

3.ボウルに☆の材料を混ぜ合わせ、長さを半分に切ったカニカマ、3等分に切った貝割れ大根を入れて混ぜる。

4.3に水気をよく切ったひじきを入れて混ぜる。

※生のひじきを使う場合は2人分で160〜180gが目安です。
生のひじきの場合は、さっと洗い、熱湯を回しかけてから使います。






  

Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00Comments(0)その他いろいろ

2021年09月16日

ビールと合う♪ちくわチーズのネギヤンニョム

簡単にできる家飲みのお供(笑)

最高すぎです。







まあ、こう見えて、ノンアル飲んでいることもあるんですけどね。

とはいえ

やっぱり、つまみばっかりの我が家です(*≧艸≦)






ちくわチーズのネギヤンニョム

health材料2人分

ちくわ・・・6本

プロセスチーズ・・・60g

長ネギ・・・1/3本

☆コチュジャン・・・大さじ1

☆醤油・・・小さじ2

☆砂糖・・・小さじ1

☆酢・・・小さじ1

☆ごま油・・・小さじ1

☆白いりごま・・・大さじ1



health作り方

1.チーズをちくわの長さに合わせて切り、ちくわに入れ、6等分に切る。

2.長ネギを斜め薄切りにする。

3.ボウルに☆の材料を混ぜ合わせ、1と2を加えて混ぜる。









いただきものが多い我が家

軽井沢ビールもいただきました。


美味しいですねえ♪




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)その他いろいろ

2021年09月09日

ナスとズッキーニのコンビーフ炒めとビール

昨日の晩ごはん。

手前二つは、ゆめママキッチンの惣菜♪

冷蔵庫に大したものなくて

あるもので作ったのが、ナスとズッキーニのコンビーフ炒め。

思いの外美味しかったー





【ナスとズッキーニのコンビーフ炒め】

health材料3〜4人分

長ナス・・・3本

ズッキーニ・・・2本

コンビーフ・・・1個

オリーブオイル・・・大さじ1

塩コショウ・・・適量

醤油・・・小さじ2



health作り方

1. ナスは長さを半分に切り、縦を半分または4つに切る。ズッキーニは、長さを三等分してから、四つ割にする。

2. フライパンにコンビーフを入れて火にかけ、油が出てきたら、ナスとズッキーニを入れて炒める。

3. オリーブオイル、塩コショウを入れて野菜が少ししんなりするまで炒める。

4. 醤油を回しかけて火を止める。






最近、ビールグラスに凝っています(笑)

グラスが変わるだけで味も変わるから不思議〜





子育て中のママ必見!!
「いつかはお仕事にしたい人のためのライター講座」(女性限定・オンライン)
第二弾開講です!
春に開催して好評でしたこちら、リクエストをいただいて
9月に開催します☆


詳細・お申し込みはこちら
  ↓
いつかはお仕事にしたい人のためのライター講座




  

Posted by ぴあん(大口知子) at 16:41Comments(0)野菜その他いろいろ

2021年09月02日

オートミールで石焼ビビンバ風♪ヘルシー&簡単美味しい

今日のゆうがたGet!(テレビ信州)でご紹介したのは

オートミールレシピ♪


食物繊維も豊富だし栄養価が高いということで

人気があるオートミールですが

食べ方がマンネリになったりして飽きちゃう。

っていう方もいらっしゃるということで

ちょっと変わった食べ方をご紹介






health材料2人分

オートミール・・・100g

熱湯・・・150cc

人参・・・5センチ

ニラ・・・1/2束

もやし・・・1/2袋

鶏がらスープの素・・・小さじ2

ごま油・・・小さじ1 と 小さじ2

豚ひき肉・・・150g

☆焼肉のたれ・・・大さじ3

☆酒・・・大さじ1

☆コチュジャン・・・小さじ2

卵黄・・・2個



health作り方

1.オートミールに熱湯を注いでスプーンで混ぜる。

2.フライパンに1を入れてフライ返しなど押し付けて薄く平らにする。両面焼いたら器に取り出す。

3.人参は千切りにする。ニラは5センチに切る。

4.人参、ニラ、もやしを熱湯でさっと茹で、ザルにあげてさっと流水で粗熱を取ったら水分を絞り、鶏ガラスープの素、ごま油(小さじ1)をまわしかけて混ぜる。

5.フライパンにごま油(小さじ2)をひき、豚ひき肉を炒める。☆の材料で味付けする。

6.焼いたオートミールに味付けしたひき肉を乗せる。4の野菜を乗せ、中央に卵黄を乗せる。


※スキレットや小さめのフライパンで一人分ずつ焼けば、そのまま食卓に出せます♪




それにしても・・・

1週間が早い(^_^;)




子育て中のママ必見!!
「いつかはお仕事にしたい人のためのライター講座」(女性限定・オンライン)
第二弾開講です!
春に開催して好評でしたこちら、リクエストをいただいて
9月に開催します☆


詳細・お申し込みはこちら
  ↓
いつかはお仕事にしたい人のためのライター講座





  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)野菜その他いろいろ肉・魚ゆうがたGet

2021年08月27日

冷凍うどんで簡単ヘルシーぶっかけ♪

残暑が厳しい・・・^^;

こんな蒸し暑い日は

冷たいさっぱりしたものが恋しくなりますよね〜


しかも、火の前に立つの嫌だし(笑)


というわけで・・・

冷凍うどんをレンチンして・・・

サラダ感覚で食べられるぶっかけうどん(*≧艸≦)


気温差激しいこの季節こそ、しっかり食べて免疫力キープしましょ♪






health材料 2人分

冷凍うどん(※1)・・・2人分

紫玉ねぎ・・・1/2個

サラダチキン缶(※2)・・・1缶

大葉・・・5枚

☆めんつゆ(3倍濃縮タイプ)・・・60cc

☆冷水・・・120cc


※1 レンチンできるタイプを使用しています。レンチン時間等は、パッケージをご覧ください。またレンチンできないものは、頑張って茹でましょう^^;


※2 サラダチキン缶がない場合、普通のサラダチキンを切ってトッピングします




health作り方

1. 冷凍うどんは、パッケージにそってレンジ加熱し、流水で冷やす。

2. 紫玉ねぎは、スライスして水にさらしてすぐにザルにあげる。

3. うどんを皿に盛り、紫玉ねぎ、サラダチキン、大葉をのせ、☆を混ぜ合わせてかける。



私が使っている、サラダチキン缶は、これです。

ツルヤさんで買っています。

めちゃくちゃ便利で、常備品となっていますΣ(*゚艸゚*)







お家のご飯が楽しいってことが人生ではとっても大切だと思う。
手の込んだものでなくてもいい
ちょっと幸せになれて、健康的でいられる
そんなお家ご飯を大切に思えるママと一緒にキッチン育児やっています♪
  ↓
キッチン育児

  

Posted by ぴあん(大口知子) at 08:00Comments(0)その他いろいろ

2021年08月20日

キャンプにもオススメ♪コンビーフご飯でカリカレー焼き♪ゆうがたGet!

コンビーフって、今、缶じゃなくなったんですね^^;

最近、食べていなかったから知らなかった〜

開けやすくなって便利です。

でも、それなのに缶詰くらい日持ちする。

すごいなー。


で。今回ご紹介したのは、そんなコンビーフを使った簡単な一品。

残りご飯の活用にもいいし。

キャンプとかアウトドア飯としてもお勧めです(*≧艸≦)





health材料2人分

コンビーフ・・・80g

ご飯・・・250g

ピザ用チーズ・・・50g

カレー粉・・・大さじ1

塩コショウ・・・適量

サラダ油・・・大さじ1

醤油・・・大さじ2

焼き海苔・・・1枚程度



health作り方

1.ボウルにコンビーフと温かいご飯を入れて混ぜる。

2.ピザ用チーズ、カレー粉、塩コショウを加えて混ぜる。

3.2を二等分し、ラップで丸めて平にする。

4.フライパンにサラダ油を熱し、3を入れてフライ返しなどで押し付ける。

5.香ばしく焼けたら裏返し反対側もかりっと焼く。

6.表面に醤油半量ずつを塗り取り出す。

7.切り分けて皿に盛り、焼き海苔を添える。(食べる時にお好みで海苔で挟んで食べる)






お家のご飯が楽しいってことが人生ではとっても大切だと思う。
手の込んだものでなくてもいい
ちょっと幸せになれて、健康的でいられる
そんなお家ご飯を大切に思えるママと一緒にキッチン育児やっています♪
  ↓
キッチン育児


  

Posted by ぴあん(大口知子) at 17:28Comments(0)ごはん・パスタその他いろいろ

2021年08月14日

フライパンでちぎりパンおやき

迎え盆の前日8月12日(木)のゆうがたGet! では

長野の定番「おやき」を簡単に楽しく作るレシピを

ご紹介しました♪





health材料フライパン1つ分

ホットケーキミックス・・・200g

プレーンヨーグルト・・・80g

塩・・・小さじ1/4

サラダ油・・・大さじ1

ナスの油みそ、あんこ、切り干し大根煮付けなどの具・・・適量


health作り方

1.材料を全てボウルに入れて混ぜる。

2.ひとかたまりになったら、まな板などの上でなめらかになるまでこねる。

3.12等分する。

4.ナスの油みそ、あんこ、切り干し大根煮付けを入れてとじ口をしっかり閉じる。

5.フライパンにクッキングシートを敷き、丸めた生地を並べる。

6.蓋をしてごく弱火で15分焼き、裏返して同様に10分焼く。
  

※生地がボロボロしてしまう場合、ラップをして冷蔵庫で20分くらい生地を休ませてみてください。


※ヨーグルトがない場合、牛乳や水でもOKです。
 生地が柔らかくなりすぎないよう、少しずつ入れて硬めかなと思うくらいで止めてください。

※IHではなくガスのお宅の方は、クッキングシートがフライパンからはみ出ないように、
ハサミで角を切るなどして気をつけてください。
  

Posted by ぴあん(大口知子) at 07:39Comments(0)パン・ピザ・ナンその他いろいろゆうがたGet

2021年07月22日

ピザ味そうめん♪(*≧艸≦)



材料2人分

そうめん・・・2人分

ハム・・・2枚

パプリカ(赤・黄)・・・各1/6個

ピーマン・・・1/2個

☆カットトマト缶・・・150g

☆めんつゆ・・・30cc

☆氷水・・・100cc

☆バジル・・・3〜4枚(乾燥の場合は小さじ1/2)

☆ガーリック(粉末)・・・少々

粉チーズ・・・適量



health作り方

1.そうめんは硬めに茹でて冷水にさらしてざるにあげ、一口ずつ丸めて皿に並べる。

2.ハム、ピーマン、パプリカは角切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをしないで電子レンジ600wで1分30秒加熱する。
水分が出たら、キッチンペーパーで吸い取っておく。

3.皿に盛ったそうめんに2を散らす。

4.☆の材料を混ぜ合わせてかける。

5.粉チーズをふる。

  
Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)その他いろいろゆうがたGet

2021年06月11日

タコライスの素でご飯。イケてルー♪

以前、ガパオのルーを使ってみた時に

これは、なかなかいいじゃん(*≧艸≦)

と思ったので、

同じシリーズのタコライスを作ってみた。


ガパオの記事はこちら
  ↓
ガパオライスのルーを使ってみた



タコライスは、実は沖縄料理。

メキシコのタコスの具をご飯に乗せたものなのだ。





家にあった、ミニトマトやアボカド、バジルなんかも

適当にトッピング(笑)


ダイス状に切るべきだったな・・(^_^;)


それにしても、アボカドがよく合う!










使ったのは、これ。

ひき肉と玉ねぎは、自分で用意するタイプ。

味付けだけこのルーにおまかせってことね。



でも、こういうものがあると

残った冷やご飯も、うまくリメイクできて便利♪

味もいいしね。


1/2箱で4人分なので、なかなか使いでもあります笑

半分残っているから、またしばらくしたら作ろう♪





子どもに心も体も元気に育って欲しいと願うママへ
キッチン育児は、食を通して子どもの自立を応援するプログラムです。
心も体も健康的に育って欲しいと願うママにぴったり。

受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
今は、インストラクター養成講座の説明会を開催中!
公式サイトから、ぜひみてくださいね〜☆
  ↓
キッチン育児インストラクター養成講座無料説明会





  
Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)ごはん・パスタその他いろいろ

2021年05月06日

サラダチキンで簡単酢鶏♪リンゴ酢が味の決め手(*≧艸≦)

今日から、コーナーがちょっと変わりました(*≧艸≦)

今までの「だけでレシピ」から

もう少し幅広くご紹介できるようになりましたーーーー!

やったーーーーヽ( ̄▽ ̄)ノ


そして、そんなコーナー変わり一品目は

サラダチキンを使って時短&簡単な酢鶏♪


サラダチキンを使うことで、肉の処理を省き(笑)

りんごすは、ビネガードリンク 用のものを使って

フルーティさと砂糖図らなくていい感じ(笑)




health材料2人分

サラダチキン・・・1個(150g程度)

ピーマン・・・2個

赤パプリカ・・・1/4個

タマネギ・・・1/4個

ごま油・・・大さじ1

ニンニク(みじん切り)・・・1かけ

生姜(みじん切り)・・・1かけ

☆りんご酢・・・大さじ3

☆醤油・・・大さじ2

☆酒・・・大さじ1

☆片栗粉・・・小さじ2


health作り方

1.サラダチキン、ピーマン、パプリカ、タマネギはそれぞれ食べやすい大きさに切る。

2.フライパンにごま油、ニンニクと生姜をいれて炒め、香りがしてきたら、サラダチキン、ピーマン、パプリカ、タマネギをいれて炒める。

3.野菜にある程度火が通ったら、☆を混ぜ合わせて加え、強火で炒める。

4.全体に味が絡んだら皿に盛る。




子どもに心も体も元気に育って欲しいと願うママへ
キッチン育児は、食を通して子どもの自立を応援するプログラムです。
心も体も健康的に育って欲しいと願うママにぴったり。

受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
今は、インストラクター養成講座の説明会を開催中!
公式サイトから、ぜひみてくださいね〜☆
  ↓
キッチン育児インストラクター養成講座無料説明会






  

Posted by ぴあん(大口知子) at 22:44Comments(0)野菜その他いろいろゆうがたGet

2021年04月29日

コップ利用で楽々♪挟むだけのイタリアンギョーザ☆

祝日ですが木曜日なのでTVの日でした♪

今日ご紹介したのは・・・

イタリアンギョーザ

ギョーザはギョーザでも・・・

中華の餃子と全然違います。




そして、なんといっても、今日のポイントは

コップ使いです(笑)



餃子の皮に水をつけるのに

指を使って塗り塗りってしません(*≧艸≦)



star今日のポイントstar

平らで少し深さのある皿に水を入れ

餃子の皮よりちょっと小さめのコップを逆さまにしてひたす

コップの縁に水がついて

餃子の皮に乗せるとぐるりと水がつくのです。



文字で書くとわかりにくいから・・

近々動画でもやろうかな(* ̄ω ̄)ノ


ひき肉じゃないから食べ応えあって美味しい今日のレシピはこちら






health材料2人分(6個)

餃子の皮・・・12枚

豚こま切れ肉・・・70g

ピザ用チーズ・・・60g

ミニトマト・・・2個

塩コショウ・・・適量

ニンニク・・・1かけ

オリーブオイル・・・大さじ1

お湯・・・大さじ2

イタリアンパセリ・・・適量



health作り方

1.餃子の皮に豚こま切れ肉、ピザ用チーズ、スライスしたミニトマト、塩コショウ、ニンニクのみじん切りを乗せる。

2.水を入れた皿にコップの口をつけて水をつけ、餃子の皮に乗せふちに水をつける。

3.もう一枚の餃子の皮を乗せ、フォークなどで押し付けて閉じる。

4.フライパンにオリーブオイルを熱し3を並べ入れる。焼き色がついたら、お湯を加えて蓋をして蒸し焼きにし、2〜3分焼いて皮が透き通ったら蓋を外して両面をパリッと焼く。

5.皿に盛り、イタリアンパセリを飾る。





子どもに心も体も元気に育って欲しいと願うママへ
キッチン育児は、食を通して子どもの自立を応援するプログラムです。
心も体も健康的に育って欲しいと願うママにぴったり。

受講するもよし、インストラクターになるもよし♪
今は、インストラクター養成講座の説明会を開催中!
公式サイトから、ぜひみてくださいね〜☆
  ↓
キッチン育児インストラクター養成講座無料説明会



  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:25Comments(0)その他いろいろゆうがたGet

2021年03月29日

残りカレーでガーリック焼きカレー

カレーが残ったり・・・

ご飯が残ったり・・・

そんな時は、リメイク〜!!!(*≧艸≦)


ガーリックライスにしてカレーとチーズをトッピングして焼くだけ♫






health材料2人分

冷やご飯・・・2人分

サラダ油・・・小さじ2

ニンニク・・・1かけ

塩コショウ・・・適量

カレー・・・1〜1.5人分

ピザ用チーズ・・・80g


health作り方

1. 冷やご飯は、電子レンジで軽く温める。

2. フライパンにサラダ油とスライスしたニンニクを入れて炒める。
  
3. 香りがしてきたら、塩コショウを加えて混ぜ、その後にご飯を入れて炒める。

4. 耐熱皿に3を取り出して平らにする。

5. カレーは鍋か電子レンジで温めてから4にかける。

6. ピザ用チーズをかけ、トースターで焦げ目がつくまで焼く。








  

Posted by ぴあん(大口知子) at 12:00Comments(0)ごはん・パスタその他いろいろ

2021年03月04日

冷凍こんにゃくでカレー生姜焼き♪まるでお肉みたい(*≧艸≦)

今日のゆうがたGet!(テレビ信州)で

ご紹介したのが、冷凍こんにゃくのレシピです。


冷凍することで、チリチリした食感と味しみが良くなるので

ちょっと変わった一品としてレパートリーに

加えてみませんか〜 ヽ( ̄▽ ̄)ノ


こんにゃくって、日持ちするけれど

スライスして冷凍しておけば、あと一品欲しい!

という時に、役立ちますよ♪





house材料2人分

こんにゃく・・・300g

☆醤油・・・大さじ1

☆酒・・・大さじ1

☆みりん・・・大さじ1

☆カレー粉・・・小さじ1

☆生姜(すり下ろし)・・・1かけ

サラダ油・・・大さじ1

タマネギ・・・1/2個

パセリ・・・適量


health作り方

1.こんにゃくは、アク抜きして5ミリ程度のスライスにし、冷凍保存袋に入れて冷凍しておく。

2.冷凍こんにゃくを保存袋ごとぬるま湯に入れて解凍し、ザルにあげてから手でしっかり絞る。

3.ボウルに☆の材料を入れて2のしぼったこんにゃくを入れて漬ける。

4.フライパンにサラダ油をひき、2のこんにゃくを取り出して入れ炒める。

5.こんにゃくが焼けてきたら、タマネギを加えて炒める。

6.つけ汁を加え煮詰めながら水分を飛ばす。

7.ある程度水分がなくなったら、パセリのみじん切りを加えて一混ぜし、皿に盛る。


※こんにゃくを冷凍するときは、冷凍用保存袋に入れて、できるだけ平らにして冷凍してください。
 たくさん重なっていると芯まで冷凍されなくて、ただのこんにゃくのままです。

※解凍したら、水分を良く絞って使ってください。

※カレー粉は小さじ1だと割と辛いです。辛いのが苦手な方は、小さじ1/2などに減らして調整してください。






healthhealthメルマガ登録お待ちしてますhealthhealth

子どもが自分で食べて生きていけるようになるための
自立の方法や学びはたくさんあるけれど
料理をベースにすると結果が見えやすい&楽しい♪

それが「キッチン育児♪」
メルマガやっています。よかったらぜひ登録してくださいね☆

スマホの方は、スクロールして下の方にフォームがあります。






  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)その他いろいろゆうがたGet

2021年02月11日

レンジで簡単♪ホワイトビーフストロガノフ

今日、ゆうがたGet!(テレビ信州)でご紹介したのは

白いビーフストロガノフ♪

しかも!!レンチンでできるレシピ〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


本来なら、サワークリームを使うビーフストロガノフを

ニンニク+レモン汁で代用Σ(*゚艸゚*)
 
 
でも、これが美味しいのよ〜(笑)


ハートで抜いたニンジン(茹でて)でも飾れば

バレンタインにもおすすめです♪
   




レンジでホワイトビーフストロガノフ

health材料2人分

玉ねぎ・・・1/2個

しめじ・・・100g

ニンニク・・・1かけ

牛薄切り肉・・・150g

塩コショウ・・・適量

薄力粉・・・大さじ2

バター・・・20g

☆牛乳・・・300cc

☆強力粉・・・大さじ2

☆レモン汁・・・小さじ1

ご飯・・・2人分

パセリ・・・適量


health作り方

1.玉ねぎはくし切りにする。しめじは小房に分ける。ニンニクはすりおろす。

2.牛薄切り肉を耐熱ボウルに入れ、塩コショウ、薄力粉をふってまぶす。

3.小さく切ったバター、タマネギ、シメジもを加えてラップをして電子レンジ600wで6分加熱する。途中2〜3分したら、かき混ぜる。

4.☆の材料を加えて混ぜ、再び電子レンジ600wで2分加熱する。

5.取り出して混ぜ、味見して薄いようなら塩を少し足す。

6.皿にご飯を盛り、5をかける。パセリのみじん切りをふる。



※とろみが足りないようなら、追加でレンジ加熱する。








healthhealthメルマガ登録お待ちしてますhealthhealth

子どもが自分で食べて生きていけるようになるための
自立の方法や学びはたくさんあるけれど
料理をベースにすると結果が見えやすい&楽しい♪

それが「キッチン育児♪」
メルマガやっています。よかったらぜひ登録してくださいね☆

スマホの方は、スクロールして下の方にフォームがあります。







  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:36Comments(0)その他いろいろ肉・魚ゆうがたGet

2021年02月05日

麹と水だけで美味しい甘酒♪炊飯器に入れるだけ♪そして豆乳割り(*≧艸≦)

麹大好き大口です(*≧艸≦)

甘酒も、やっぱり手作りが一番好きicon06

そして、作った甘酒を最近は豆乳で割って飲んでいます♪

お風呂上がりとか・・

朝食がわりとか・・・

お気に入りです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

↓写真は、甘酒を豆乳で割ったもの↓



簡単甘酒の作り方

health材料

米麹・・・300g

お湯(60度くらい)・・・500cc


health作り方

1. 米麹は、パラパラにくずして炊飯器の内釜に入れる。

2. お湯を入れ、静かにかき混ぜる。

3. 炊飯器を保温にし、フキンをかけて蓋はしない。

4. 5時間保温したら保温を切り、かき混ぜる。




冷めたら、別の容器に移し替えて冷蔵庫で保存します。

個人的には、翌日とか翌々日くらいが美味しいと思います。



そして、最近は、豆乳で割って飲んでいます。

豆乳は、スジャータからでている「のむ大豆」一択です。

豆嫌いの私でも飲める唯一の豆乳。

それと甘酒を足すと、ほんのり甘くて本当に美味しい♪




甘酒入りの食パンも焼いてみたよ(* ̄m ̄)
  ↓
甘酒入り食パン☆ホームベーカリーでスイッチポンシリーズ






子どもが自分で食べて生きていけるようになるための
自立の方法や学びはたくさんあるけれど
料理をベースにすると結果が見えやすい&楽しい♪

それが「キッチン育児♪」
メルマガやっています。よかったらぜひ登録してくださいね☆

スマホの方は、スクロールして下の方にフォームがあります。






  

Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00Comments(0)その他いろいろ

2020年12月17日

調味料は、めんつゆだけ!! 長芋そうめんの鶏南蛮☆

長芋の面白いレシピありませんか?
 
というリクエストを視聴者さんからいただきまして・・(笑)

そこで、作ったのがこのレシピ。


長芋は、細切りスライサーで細く切って

そうめんと合わせています。


ツルツルっと食べやすくて

めちゃ美味しいです(* ̄m ̄)



しかも、使う調味料は「めんつゆ」だけ(*≧艸≦)

ポイントは、鶏もも肉とヒラタケ。

良い味出してます♪


そうめんをそばに変えても、もちろん美味しいです。



テレビ信州ゆうがたGet!でご紹介したレシピです。






【長芋そうめんの鶏南蛮】

star材料 2人分

長芋・・・100g

そうめん・・・100g

カイワレ大根・・・適量

サラダ油・・・大さじ1

鶏もも肉・・・120g

ヒラタケ・・・80g

長ネギ・・・1/2本

☆めんつゆ(3倍濃縮)・・・60cc

☆水・・・280cc

七味唐辛子(お好みで)・・・適量



star作り方

1.長芋は、細切りスライサーで麺状にする。

2.そうめんは茹でてザルにあげ、1の長芋と混ぜ合わせたら、小さくまとめて皿に盛りカイワレ大根を散らす。

3.鍋にサラダ油をひき、一口大に切った鶏もも肉、小房にわけたヒラタケ、食べやすく切った長ネギを炒める。

4.☆の材料を入れて沸騰したらアクを取り除く。

5.つけ汁を椀に盛り、お好みで七味唐辛子をふる。

  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)野菜その他いろいろゆうがたGet

2020年11月19日

電子レンジでお好み焼き

ちょっと小腹が空いた時に・・・

子どものおやつに・・・

パパの夜食に・・・



お好み焼き粉があれば、もっと楽々♪(* ̄m ̄)



テレビ信州ゆうがたGet!でご紹介したレシピです。





【電子レンジだけでお好み焼き】

star材料2人分

キャベツ・・・1/6個

長芋・・・100g

卵・・・1個

薄力粉・・・100g

豚バラ肉・・・100g

塩こしょう・・・適量

お好み焼きソース・・・適量

鰹節・・・適量

青のり・・・適量



star作り方

1.キャベツは、少し大きめのみじん切りにする。

2.長芋をすりおろし、卵を加えて泡立て器でよく混ぜる。

3.2に薄力粉と1のキャベツを加えてよく混ぜる。

4.耐熱皿に3の生地を入れて平らにし、豚バラ肉を上に並べる。

5.塩こしょうをふり、ラップをして電子レンジ600wで6分加熱する。

6.取り出して、楊枝でさしてドロっとしたものがついてこなければOK。
お好み焼きソースをかけ、鰹節と青のりをふりかける。

  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)その他いろいろゆうがたGet

2020年10月29日

フライパン一つでカレーチーズポテト♪カレーのリメイクに(*≧艸≦)

残ったカレーもリメイクで

子どもに大人気の一皿に♪


取手の取れるフライパンならなおよし☆



テレビ信州ゆうがたGet!でご紹介したレシピです。

「残ったカレー」のリメイクというリクエストを

視聴者さんからいただいて作ったレシピです。


ということは・・・

出演日の前日に、わざわざ我が家でカレーを作らなければならず(笑)

でも、あまりに忙しかったので(笑)

息子にカレーを作ってもらいました。


優秀なアシスタントさんがいて助かります(* ̄m ̄)






【カレーチーズポテト】

star材料2人分

冷凍ポテト・・・300g

カレー・・・1人分

ピザ用チーズ・・・100g

パセリ・・・適量


star作り方

1.フライパンに油を引き、冷凍ポテトを焼く。

2.残ったカレーの具を取り出して小さく切る。

3.ポテトに2のカレーの具材を散らし、カレーをかける。

4.ピザ用チーズをのせ、蓋をして蒸し焼きにする。

5.パセリのみじん切りを散らす。


  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)その他いろいろゆうがたGet

2020年08月27日

豆だけでおやき♪カリカリ&サクサク♪おつまみにもおやつにぴったり

納豆は体に良いけれど毎食はちょっと・・・

というわけで、手軽に箸で食べられるようにしてみました♪


ちょっと多めの油で焼くとカリカリ♪

スナック感覚で食べられますよ





【豆だけでおやき】

star材料2人分

納豆・・・2パック

蒸し豆・・・80g

片栗粉・・・大さじ2

サラダ油・・・適量

細ネギ・・・適量


star作り方

1.ボウルに納豆、たれ、からし、蒸し豆、片栗粉入れて混ぜる。

2.フライパンにサラダ油をひき、1を一口サイズにまとめながら並べ、両面カリカリになるまで焼く。

3.皿に取り出し、細ネギのみじん切りをふりかける。



番組のレシピサイトはこちら
  ↓
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ@ゆうがたGet!(テレビ信州)




コロナの影響で料理教室やパン教室を開催できず
悩んでいる方のために、オンライン教室の作り方を
一つにまとめました。

ネット初心者の方でもオンライン教室に取り組めるよう
応援します♪
無料でダウンロードできるようにしたので、ぜひ見てみてください☆
  ↓
オンラインを使った料理教室・パン教室運営の7つの基礎知識
 

  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)その他いろいろゆうがたGet

2020年07月30日

電子レンジで冷やし中華

本気で暑い日は、火を使いたくなーい。

というわけで、電子レンジで冷やし中華です(笑)


錦糸卵で火を使うじゃん〜

って方、錦糸卵は市販のものを買うのはいかが?





※写真を撮り忘れたので、番組サイトの画像より




【電子レンジで冷やし中華】

star材料2人分

焼きそば用蒸し麺・・・2人分

水・・・100cc

☆しょうゆ・・・大さじ2

☆酢・・・大さじ2

☆砂糖・・大さじ1

☆ごま油・・・小さじ2

☆豆板醤・・・小さじ1/2

錦糸卵・・・適量

かいわれ大根・・・適量

カニ風味かまぼこ・・・適量

白すりごま


star作り方

1.焼きそばの麺は袋から出し、耐熱ボウルに水と共に入れて電子レンジ600wで1分加熱する。

2.ざるにあけ、冷水でしめ、再びざるにあげて水切りする。

3.☆の材料を混ぜ合わせてタレを作る。

4.皿に麺を盛り、錦糸卵、かいわれ、カニ風味かまぼこをのせる。

5.タレをまわしかけ、白すりごまをかける。


番組のレシピサイトはこちら
  ↓
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ@ゆうがたGet!(テレビ信州)





コロナの影響で料理教室やパン教室を開催できず
悩んでいる方のために、オンライン教室の作り方を
一つにまとめました。

ネット初心者の方でもオンライン教室に取り組めるよう
応援します♪
無料でダウンロードできるようにしたので、ぜひ見てみてください☆
  ↓
オンラインを使った料理教室・パン教室運営の7つの基礎知識
 


  

Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00Comments(0)その他いろいろゆうがたGet