2011年10月10日
激安でも満足!毎日の晩ごはん☆
息子たちが同時に発熱してからというもの・・・上の息子も退院しましたが。。
なんだか、すっきりしない体調で・・・私もそれなりに忙しく(^_^;)
相変わらずのバタバタぶりです(笑)
それでもまあ・・ご飯はつくります。。。一応ねぇ
激安&手抜きありの晩ごはんも紹介してみよっかなーーー(^^ゞ

メインは肉野菜炒め!
肉だけでなく野菜も食べてほしいから
キャベツ、玉ねぎ、もやし、豚肉
モヤシはいちいちひげ根なんか取ってないわ
1 フライパンを十分に熱して油少々を入れ
豚肉を炒め塩コショウで軽く下味をつける
8割火が通ったら一旦取り出す。
2 1のフライパンに玉ねぎを入れ中火で炒める
3 キャベツを加え、軽くしんなりするまで
強火で炒める
4 モヤシを入れたら、1の豚肉を戻し塩コショウ、
酒、しょうゆ、ゴマ油を加えて火を止める
※モヤシはほとんど生くらいで火を止めてOK♪
炒めすぎるとぐちゃぐちゃになるからきをつけて
冷奴には、茹でたオクラをトッピング
カボチャのサラダはこちら→作り方

こちらは・・・
一口チキンの塩ダレ焼(笑)
1 鶏ムネ肉は一口大に切ります
2 フライパンに油少々を熱し1の鶏肉を
両面焼きます
3 塩ダレ、小さく切った青ジソを加え完成
千切りキャベツ、フルーツトマト、
一番奥は、残り物のメンチカツ1/2
以上が一人分(^_^;)
鶏ムネ肉は安いから、1人分50円もあれば
十分!!
食べざかりが三人(息子2人+私)でも大丈夫!
焼肉のタレも、しょうゆ味タイプ、塩味タイプと常備
そのまま使う時もあるけど・・
青ジソ、荒挽きコショウ、七味などワンアイテムを加えるだけで
味に変化が生まれてマンネリしませんよ~
色々試してね~(*^^)v
レシピが気にいったら、ぽちっとクリックしてランキング応援おねがいしまーす☆


このブログが本(PDF)になりました!
全レシピ分量記載です(笑)
ぜひぜひご購入くださいませ♪
詳細はこちらをどうぞ☆
サンプルページもあります♪
↓
時短!簡単!エコレシピ
なんだか、すっきりしない体調で・・・私もそれなりに忙しく(^_^;)
相変わらずのバタバタぶりです(笑)
それでもまあ・・ご飯はつくります。。。一応ねぇ
激安&手抜きありの晩ごはんも紹介してみよっかなーーー(^^ゞ

メインは肉野菜炒め!
肉だけでなく野菜も食べてほしいから
キャベツ、玉ねぎ、もやし、豚肉
モヤシはいちいちひげ根なんか取ってないわ
1 フライパンを十分に熱して油少々を入れ
豚肉を炒め塩コショウで軽く下味をつける
8割火が通ったら一旦取り出す。
2 1のフライパンに玉ねぎを入れ中火で炒める
3 キャベツを加え、軽くしんなりするまで
強火で炒める
4 モヤシを入れたら、1の豚肉を戻し塩コショウ、
酒、しょうゆ、ゴマ油を加えて火を止める
※モヤシはほとんど生くらいで火を止めてOK♪
炒めすぎるとぐちゃぐちゃになるからきをつけて
冷奴には、茹でたオクラをトッピング
カボチャのサラダはこちら→作り方

こちらは・・・
一口チキンの塩ダレ焼(笑)
1 鶏ムネ肉は一口大に切ります
2 フライパンに油少々を熱し1の鶏肉を
両面焼きます
3 塩ダレ、小さく切った青ジソを加え完成
千切りキャベツ、フルーツトマト、
一番奥は、残り物のメンチカツ1/2
以上が一人分(^_^;)
鶏ムネ肉は安いから、1人分50円もあれば
十分!!
食べざかりが三人(息子2人+私)でも大丈夫!
焼肉のタレも、しょうゆ味タイプ、塩味タイプと常備
そのまま使う時もあるけど・・
青ジソ、荒挽きコショウ、七味などワンアイテムを加えるだけで
味に変化が生まれてマンネリしませんよ~
色々試してね~(*^^)v
レシピが気にいったら、ぽちっとクリックしてランキング応援おねがいしまーす☆


このブログが本(PDF)になりました!
全レシピ分量記載です(笑)
ぜひぜひご購入くださいませ♪
詳細はこちらをどうぞ☆
サンプルページもあります♪
↓
時短!簡単!エコレシピ
Posted by ぴあん(大口知子) at 14:05│Comments(0)
│その他いろいろ