大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2007年05月17日

うどの食べ方、調理法、レシピ♪天然物と栽培物で調理方法も違います~

うどの食べ方、調理法、レシピ♪天然物と栽培物で調理方法も違います~
うどの食べ方~~まずは、基本から~~~~(*^^)v
写真奥は、かつお節に醤油または味ポン♪

自然の宝庫である長野
だからこそ、味わって欲しい旬の食材がいっぱいあります

でも、山の幸は口に入るまでが結構面倒・・icon11
そんな旬食材を、県外からいらした方や、若い方(笑)にも、気軽に食卓に取り入れて欲しい・・
というのが、私の願いです(大げさ?!)


そして、天然物栽培物では調理法なども違う事をご理解いただいた上で読んでいただければ幸いですface01

うどは、若干のアクがありますので、水にさらすなどのあく抜きが必要です。
しかし、新鮮なものであれば、生のままでも食べられる食材ですので、気軽にチャレンジしてみてね!
では、まずは、基本中の基本です(笑)



我が家のうどは、天然物です(笑)
一般に売られているうどは「軟白うど」と呼ばれる、茎の部分(?)が長いものですが・・・
天然のものは、緑色が濃く、葉の部分も多いのです。

調理法も少々異なりますが・・
我が家のうどは、葉の部分も多い天然物なので、ベーシックにゴマ和え などにしますicon12


1  葉の部分は、ざく切り。茎の部分は、5ミリ程度のスライスにします。
   皮を剥いてスライスする方法が一般的かもしれませんが、天然物の取りたてのものは皮など剥きませんicon10
   気になる方は、剥いてもOK

2  切ったそばから、水にさらします
   酢水にさらすと、より白くなると思いますが、私は真水にさらしています

うどの食べ方、調理法、レシピ♪天然物と栽培物で調理方法も違います~ うどの食べ方、調理法、レシピ♪天然物と栽培物で調理方法も違います~


3  大き目の鍋で、一気に茹でます
   収穫からどのくらい経っているかで、茹で時間は異なります
   数分茹でたら、一つ食べてみてね。シャキシャキ感がなくならないように注意してくださいface01

4  茹で上がったら、すばやく水にさらします

5  今回は、ゴマみそで和えました


うどの食べ方、調理法、レシピ♪天然物と栽培物で調理方法も違います~ うどの食べ方、調理法、レシピ♪天然物と栽培物で調理方法も違います~



ウドは、サラダにしたり、皮はきんぴらにしたり、と活用の範囲は結構広いです。
ゴマ和えの他には、天ぷら、酢味噌、マヨネーズ、からし醤油などがあります。
色々お試しくださいね。



同じカテゴリー(山菜)の記事画像
キノコの混ぜ込み寿司☆ゆうがたGet
幻の天然舞茸! 天ぷらで味わう♪もう市販のものが食べられないくらい美味! 
旬の味!菜の花とツナのパスタ(≧∇≦)
こごみ、菜の花、アスパラ…春の味
天然舞茸♪
山菜三昧☆旬の味、あの手この手で楽しんでま~~す♪調理法・レシピなど
旬を食べよう!ウドの味噌マヨ和え☆
食卓に春の恵♪こごみ、菜のトウ(作り方付き)
うどごはん☆
初めてでも簡単!根曲り竹三昧~♪
同じカテゴリー(山菜)の記事
 キノコの混ぜ込み寿司☆ゆうがたGet (2017-10-19 20:00)
 幻の天然舞茸! 天ぷらで味わう♪もう市販のものが食べられないくらい美味!  (2016-10-21 23:02)
 【動画】根曲がり竹があっという間にむける!?「山の男」直伝の技 (2015-06-05 22:18)
 旬の味!菜の花とツナのパスタ(≧∇≦) (2014-05-07 13:45)
 こごみ、菜の花、アスパラ…春の味 (2014-05-06 09:00)
 天然舞茸♪ (2013-10-10 08:30)
 山菜三昧☆旬の味、あの手この手で楽しんでま~~す♪調理法・レシピなど (2013-05-15 21:00)
 旬を食べよう!ウドの味噌マヨ和え☆ (2011-05-26 14:30)
 食卓に春の恵♪こごみ、菜のトウ(作り方付き) (2011-05-05 09:14)
 うどごはん☆ (2010-05-24 11:00)
Posted by ぴあん(大口知子) at 21:26│Comments(3)山菜
この記事へのコメント
私はいつも酢味噌です♪
ゴマも今度入れてみよう!
でも天然ものはナカナカなくて、いつも酢水にさらして
そのまま合えちゃいます。
1度軽くゆでたほうがいいんですね♪
キンピラとかも美味しそう★
Posted by ヤマト at 2007年05月17日 21:47
そうですね。
今年は雪も少なかったから、山のウドも
伸びているでしょうね。
緑が濃くて硬いものはアクが強いですね。
Posted by ジャンク at 2007年05月17日 22:53
ヤマトさんへ
私は、逆に市販のもの食べたことないです。。
というか、どこかで食べてるのかもしれないけど・・
少なくても、調理したことはない(^_^;)
ので・・どのくらい違うのか、よくわからない。
だから、今度市販のもの買ってみようかな(笑)


ジャンクさんへ
市販のものよりは、アクも強いと思いますし、一番の違いは
葉と茎のバランス
そして、うぶ毛のような細かな毛(?)がびっしりだということだと思います。
苦味もありますが、そこに大地の力強さを感じます~(^_^)
Posted by ぴあん at 2007年05月19日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。