2020年12月03日
調味料は醤油麹だけ!麹と玉ねぎで旨牛丼
醤油麹を調味料として使うと
自然な甘味とか旨味があって本当重宝♪
今回は、牛丼を優しいテイストに仕上げました(*≧艸≦)
玉ねぎをたくさん使って、甘みをプラス。
醤油麹や塩麹は、簡単に作れるので、
私は自宅で手作りしています。
簡単で本当に美味しいので、よかったらこちらも参考にしてください♪
↓
手作りで美味しい醤油麹&塩麹
牛丼は、テレビ信州ゆうがたGet!でご紹介したレシピです。

【醤油麹だけで旨牛丼】
材料2人分
牛薄切り肉・・・200g
玉ねぎ・・・1と1/2個
サラダ油・・・大さじ1
水・・・100cc
醤油麹・・・50cc
ご飯・・・2人分
細ネギ・・・適量
紅生姜・・・適量
作り方
1.牛薄切り肉は、たべやすくきる。玉ねぎ1個は薄いスライス、1/2個はくし切りにする。
2.フライパンにサラダ油をひき、薄いスライスにした玉ねぎを焦がさないように炒める。
3.全体が半量くらいになるまで炒めたら、くし切りにした玉ねぎと牛肉を入れて炒める。
4.牛肉に8割がた火が通ったら、水を加え、牛肉に完全に火が通ったら醤油麹を加え全体に絡めるように炒め合わせる。
5.丼にご飯を盛り、4を乗せる。細ネギの小口切りをチラシ、紅生姜を添える。
自然な甘味とか旨味があって本当重宝♪
今回は、牛丼を優しいテイストに仕上げました(*≧艸≦)
玉ねぎをたくさん使って、甘みをプラス。
醤油麹や塩麹は、簡単に作れるので、
私は自宅で手作りしています。
簡単で本当に美味しいので、よかったらこちらも参考にしてください♪
↓
手作りで美味しい醤油麹&塩麹
牛丼は、テレビ信州ゆうがたGet!でご紹介したレシピです。
【醤油麹だけで旨牛丼】

牛薄切り肉・・・200g
玉ねぎ・・・1と1/2個
サラダ油・・・大さじ1
水・・・100cc
醤油麹・・・50cc
ご飯・・・2人分
細ネギ・・・適量
紅生姜・・・適量

1.牛薄切り肉は、たべやすくきる。玉ねぎ1個は薄いスライス、1/2個はくし切りにする。
2.フライパンにサラダ油をひき、薄いスライスにした玉ねぎを焦がさないように炒める。
3.全体が半量くらいになるまで炒めたら、くし切りにした玉ねぎと牛肉を入れて炒める。
4.牛肉に8割がた火が通ったら、水を加え、牛肉に完全に火が通ったら醤油麹を加え全体に絡めるように炒め合わせる。
5.丼にご飯を盛り、4を乗せる。細ネギの小口切りをチラシ、紅生姜を添える。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。