大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2008年03月14日

ツナ卵♪お弁当にぴったり♪

ツナ卵♪お弁当にぴったり♪濃い目の味がお弁当にぴったり!
コツだけおさえれば、簡単です
face02


材料(目安です)
卵・・・3個
醤油・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2
ツナ缶・・・1缶
(作り方)

1 ツナの油分は軽く切り、フライパンに、しょうゆ、砂糖とともに入れて弱火で炒める。

2 1に溶き卵を流し込み弱火で焼く

ツナ卵♪お弁当にぴったり♪ツナ卵♪お弁当にぴったり♪


3 普通の卵焼き同様、巻いて完成。

ツナ卵♪お弁当にぴったり♪*ポイント*
・ ツナは溶き卵に入れず、必ず先に炒める

・ ツナに味をつけるのがポイント

・ 焦げやすいので、なるべく弱火で

・ 冷めてから切ると、切りやすいです



同じカテゴリー()の記事画像
ヨーグルトメーカーで放ったらかし温泉卵
切り干し大根のオムレツ(台湾風オムレツ)
チキン南蛮&レンチン簡単タルタルソース
チーズエッグマフィン♪
卵フライと長ネギ料理
イタリアンパセリたっぷり卵焼き♪
揚げ出し豆腐とタコライス風オムレツ
卵フライと人参しりしりのワンプレート
炊飯器で楽々すぎる豚の角煮♪
マヨネーズなしで作る卵サンド♪
同じカテゴリー()の記事
 ヨーグルトメーカーで放ったらかし温泉卵 (2022-07-05 12:42)
 切り干し大根のオムレツ(台湾風オムレツ) (2022-06-03 15:35)
 チキン南蛮&レンチン簡単タルタルソース (2022-02-07 18:11)
 チーズエッグマフィン♪ (2022-01-17 09:00)
 卵フライと長ネギ料理 (2021-10-09 07:30)
 イタリアンパセリたっぷり卵焼き♪ (2021-09-15 09:16)
 揚げ出し豆腐とタコライス風オムレツ (2021-09-08 19:00)
 卵フライと人参しりしりのワンプレート (2021-09-03 21:07)
 炊飯器で楽々すぎる豚の角煮♪ (2021-08-30 09:00)
 マヨネーズなしで作る卵サンド♪ (2021-06-18 14:27)
Posted by ぴあん(大口知子) at 08:46│Comments(1)
この記事へのコメント
ツナと卵って相性いいですよね(^-^)
先に炒めるのがポイントなんですね!
作ってみたいと思います♪
Posted by メグミンメグミン at 2012年05月24日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。