大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2011年04月11日

時間がないっ!だからポークソテーでよろしく!

時間がないっ!だからポークソテーでよろしく!主婦のみなさんは、夕飯を作るのにどのくらいの時間をかけているんだろう・・・
と、最近気になるお年頃な主婦ぴあんです(笑)

最近、春のせいか・・
眠くて・・眠くて・・
風邪薬のせいもあるか・・・
まあ、そんなわけで(?)
いつでも、サクッと夕飯っす。。(汗)

これはだいぶ前の夕飯ですが(笑)
この日は、ポークソテーと具だくさんスープな日
手順はこんな感じでサクッと作ってます(^_^;)

肉は基本焼くだけ!
野菜をたくさん使う!

それがポリシー(?)・・・(笑)


時間との闘いですから、まな板や包丁を洗う回数を減らすため順序良くやります!

1 材料を切る  
  スープに入れる人参、白菜などを切る
  ポークソテーの付け合わせの水菜を切る
   →水に放っておく

  次に、付け合わせのキノコを切る
  ニンニクをスライスする
  続いてベーコンを細かく切る
  最後に肉の筋切り
   →スープを火にかけている間にやる

2  スープを作る
  鍋に水と人参を入れ火にかける
  沸騰するまで放置

3 フライパン(小)にニンニクとベーコンを入れ 弱火で焼く
  ベーコンの油が出たらキノコを入れ塩コショウをふり、フタをして蒸し焼き(3~4分)

4 スープに白菜を入れ、アクがでたらすくう
  コンソメスープの素と塩少々で味付けする

5 フライパン(中)に油少々をひき、筋切りして
  塩コショウをふったを焼く

6 小鍋に湯少々を沸かし、スナップえんどうのスジをとって茹でる
  色が鮮やかになったら冷水で冷やして、半分にぱかっと割る

7 肉を焼いている間に、水菜、ベーコンとキノコのソテーを皿に盛る
  肉が焼けたら、盛り付け、半分に割ったスナップえんどうをのせる

8 肉を焼いたフライパンに、酒、荒挽きコショウ、しょうゆ少々を入れて火にかける
  アルコールが飛んだら、ポークソテー用のソースとしてかけるか小皿に持ってテーブルへ

9 スープも皿に盛る。で、ごはん、どーぞ♪face01

icon01スープには、キノコやウィンナー、ベーコン、ワンタンなど、ダシ代わりになるものも加えると
短時間で美味しいスープができます♪

icon01うちは、コンロが2つなので、コンロが空いたら次の鍋をのせるって感じで
効率良く火を使うようにしています。
包丁やまな板も、なるべく洗う回数を減らせば、節水&時間節約になります~

肉は基本焼くだけ!だけど・・・
こんな風に、付け合わせを作ったりして盛り付けするだけで「焼肉」とかよりちょっと手がかかっているように見えるでしょ(笑)
野菜もとれるしね~face01icon12


時間がないっ!だからポークソテーでよろしく!

子育て中のママにぷちお仕事です!!
新商品をお試し&座談会に参加しませんか!?
些少ですが報酬も出ます♪しかも、お子様連れ歓迎!!
ただいま応募受付中!詳細はコチラ(応募締め切りは明日12日です)
  ↓
キャリア・マム信州支部~お茶の試飲会開催(4/19長野市)~


時間がないっ!だからポークソテーでよろしく!


コチラもおすすめ!
キャリア・マムスタッフ3人が試して納得したシャンプーのサンプル無料プレゼントicon12
なんと!先着1000名!!早い者勝ち~~☆
これはいいですよ~~♪
  ↓
頭皮スッキリ&ふんわりまとまる美髪へ~見た目マイナス5才~face05




starくまちゃんをクリックして♪応援お願いしますstar
     ↓
時間がないっ!だからポークソテーでよろしく!


同じカテゴリー(肉・魚)の記事画像
レンチンですぐでき!豚バラとキャベツのおぼろ昆布蒸し
はちみつレモン唐揚げ♪ゆうがたGet!
いわしの蒲焼き(缶詰)で簡単ハッセルバックポテト
お家サムギョプサル!最高!
お家で作れる絶品スープカレー♪
夏に食べたいピリ辛肉じゃが♪
簡単美味しい!ネギどっさり豚バラネギ塩
夏にもおすすめ!簡単美味しい煮豚をヨーグルトメーカーで♪
玉ねぎが隠し味♪牛肉とキノコのケチャップ炒め♪
オートミール入り鶏つくね♪
同じカテゴリー(肉・魚)の記事
 レンチンですぐでき!豚バラとキャベツのおぼろ昆布蒸し (2022-10-25 14:27)
 はちみつレモン唐揚げ♪ゆうがたGet! (2022-10-23 16:11)
 いわしの蒲焼き(缶詰)で簡単ハッセルバックポテト (2022-10-14 16:00)
 お家サムギョプサル!最高! (2022-09-04 20:38)
 お家で作れる絶品スープカレー♪ (2022-09-01 18:00)
 夏に食べたいピリ辛肉じゃが♪ (2022-08-16 18:00)
 簡単美味しい!ネギどっさり豚バラネギ塩 (2022-07-20 17:00)
 夏にもおすすめ!簡単美味しい煮豚をヨーグルトメーカーで♪ (2022-07-17 20:57)
 玉ねぎが隠し味♪牛肉とキノコのケチャップ炒め♪ (2022-07-07 18:59)
 オートミール入り鶏つくね♪ (2022-07-01 18:35)
Posted by ぴあん(大口知子) at 16:00│Comments(0)肉・魚
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。