2022年07月20日
簡単美味しい!ネギどっさり豚バラネギ塩
フライパン一つでさっと作れて
テーブルに乗せた時、ちょっと豪華に見える(笑)
ネギ塩味って、市販のタレもあるけれど
断然、自分で作った方が美味しい。
難しいことは何もいらないし。
超絶おすすめです♪

材料2人分
豚バラ薄切り肉・・・200g
長ネギ・・・1/2本
塩コショウ・・・適量
酒・・・大さじ1
粗挽きコショウ・・・適量
作り方
1. 豚バラ薄切り肉は、5〜6センチ程度の長さに切る。
2. フライパンに1を入れて火にかける。(油はひかない)
3. しっかり炒めて、充分脂が出たら取り出して皿に盛る。
4. 荒めのみじん切りにした長ネギをフライパンに加え、中火で炒める。
5. 塩コショウ、酒を入れ、濃いめの味に整える。
6. 長ネギがしんなりしたら、3の肉にかける。
7. 粗挽きコショウをふる。
味付けは、塩コショウのみですが
豚バラから出た脂が旨味をプラスしてくれます。
豚バラから出た脂が多すぎる時は、軽くキッチンペーパーで吸い取ってください。
ぜひ、熱々で食べてくださいね(^ ^)
テーブルに乗せた時、ちょっと豪華に見える(笑)
ネギ塩味って、市販のタレもあるけれど
断然、自分で作った方が美味しい。
難しいことは何もいらないし。
超絶おすすめです♪

豚バラ薄切り肉・・・200g
長ネギ・・・1/2本
塩コショウ・・・適量
酒・・・大さじ1
粗挽きコショウ・・・適量

1. 豚バラ薄切り肉は、5〜6センチ程度の長さに切る。
2. フライパンに1を入れて火にかける。(油はひかない)
3. しっかり炒めて、充分脂が出たら取り出して皿に盛る。
4. 荒めのみじん切りにした長ネギをフライパンに加え、中火で炒める。
5. 塩コショウ、酒を入れ、濃いめの味に整える。
6. 長ネギがしんなりしたら、3の肉にかける。
7. 粗挽きコショウをふる。
味付けは、塩コショウのみですが
豚バラから出た脂が旨味をプラスしてくれます。
豚バラから出た脂が多すぎる時は、軽くキッチンペーパーで吸い取ってください。
ぜひ、熱々で食べてくださいね(^ ^)
Posted by ぴあん(大口知子) at 17:00│Comments(0)
│肉・魚