2019年08月16日
お盆と言えば「天ぷら・寿司・おやき」天ぷらと言えば「花ころも」
長野のお盆といえば・・天ぷら
なんだそうです。
結婚するまで知りませんでした(笑)
それも、夏野菜の天ぷらがメイン。
エビとか豪勢なものではなく・・・
でも、畑で採れたての夏野菜の天ぷらって
本当に美味しい♪

ナス、かぼちゃ、ズッキーニ、大葉、ピーマン、ちくわ
どれも美味しいけれど・・・
ズッキーニの天ぷらが、思いの外美味しいのだ♪
義母が生きていた時は、本当に上手に天ぷらを揚げていました。
美味しかったなあ。
お義母さんの天ぷら。
私も息子たちがいた頃は、普段でもたまに天ぷらを揚げましたが
夫婦二人になってからは・・・
というより、店の残り物があるせいもあって(笑)
あまり家では揚げ物しなくなりました。
でも、さすがに、お盆だから
夏野菜の天ぷら作りましたよ〜
そして、長野の天ぷらといえばこれ
「花ころも」でしょ〜(笑)

これが、美味しく揚がるんだな〜(*≧艸≦)
今年も、花ころものお世話になって
美味しい天ぷら食べました♪
もちろん、店の天ぷらも、この「花ころも」を使っています♪
この辺りでは定番の花ころもですが・・・
長野県全域で売っているのかしら??
なんだそうです。
結婚するまで知りませんでした(笑)
それも、夏野菜の天ぷらがメイン。
エビとか豪勢なものではなく・・・
でも、畑で採れたての夏野菜の天ぷらって
本当に美味しい♪
ナス、かぼちゃ、ズッキーニ、大葉、ピーマン、ちくわ
どれも美味しいけれど・・・
ズッキーニの天ぷらが、思いの外美味しいのだ♪
義母が生きていた時は、本当に上手に天ぷらを揚げていました。
美味しかったなあ。
お義母さんの天ぷら。
私も息子たちがいた頃は、普段でもたまに天ぷらを揚げましたが
夫婦二人になってからは・・・
というより、店の残り物があるせいもあって(笑)
あまり家では揚げ物しなくなりました。
でも、さすがに、お盆だから
夏野菜の天ぷら作りましたよ〜
そして、長野の天ぷらといえばこれ
「花ころも」でしょ〜(笑)
これが、美味しく揚がるんだな〜(*≧艸≦)
今年も、花ころものお世話になって
美味しい天ぷら食べました♪
もちろん、店の天ぷらも、この「花ころも」を使っています♪
この辺りでは定番の花ころもですが・・・
長野県全域で売っているのかしら??
【レシピ開発・製作〜1つの食材から30レシピ作ります〜】
レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。
飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。
お気軽にお問い合わせください
↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ
レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。
飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。
お気軽にお問い合わせください
↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ
Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00│Comments(0)
│野菜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。