大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2009年02月16日

風の露(しずく)と手作り鶏つくね&白菜サラダ

風の露(しずく)と手作り鶏つくね&白菜サラダ誕生日プレゼントに
ma-saki*さんから日本酒いただきましたicon12
(ma-saki*さんのブログショップ期間限定で開店中ぜひ見てねicon01手作りバックや大人のぱっちん留めとかキュートです→クリックhouse)

風の露(しずく)おいしいんだよね~icon12
以前書いた、「風の露 雪囲い」の記事(こだわりの内容なども書いてあります)はこちら→(1)(2)

おいしいお酒をいただいたので
晩ごはんは居酒屋メニューとなりました(笑)
手前の鶏つくね。子供達も絶賛してくれましたicon01
かぼちゃの煮ものも大好き♪

一番奥は、シシャモ
余談ですが、通常シシャモとして提供されているものは「本シシャモ」じゃあないんですよね。
ほとんどは、「カラフトシシャモ」と呼ばれる輸入品です。。
長野市内の店でも、「本シシャモ」を食べられる店はあまりありません。今度、ぜひ「本シシャモ」を食べに行きたいです。長野市内の某店へ・・(笑)



(鶏つくねの作り方)

1 鶏挽肉と皮をむいてザク切りにしたレンコン、塩をフードプロセッサーで混ぜる

2 手に油少々をつけ、1を小判形に丸め、油少々をひいたフライパンで焼く
  フタをして、弱火から中火で5分ほどで返す

3 両面焼いて、中まで火が通ったら、市販の焼き鶏のタレをからめて完成

*ポイント*

・ 分量は適当でOK(笑)
  ちなみに、今回は鶏挽肉400gにレンコン100g(だいたい、売っているものの半分くらい)

・ フープロがない場合は、レンコンは細かく切り(できればすり鉢で半分つぶし)挽肉と混ぜてね




風の露(しずく)と手作り鶏つくね&白菜サラダ風の露(しずく)と手作り鶏つくね&白菜サラダ
白菜サラダは・・
白菜を塩もみして水分が出たらしぼり、カニ缶(かに風味かまぼこでもOK)とマヨネーズで和える
コショウを少し入れるとよりGOOD♪

ひたし豆も大好き~♪
あ、豆嫌いなんですけどね。枝豆と、このひたし豆は好きなんです(笑)
一晩水につけてから茹でるので、何気にこれが一番時間がかかってますね・・
上の子も大好きで、お茶うけすると「止まらない~」と言っています(笑)



ぽちっとクリックして♪応援お願いしますface01
    ↓
人気ブログランキングへ~


働く母の仕事やら想いやら・・
語りまくってます(笑)時々ぐちってます(笑)

   ↓
風の露(しずく)と手作り鶏つくね&白菜サラダ



同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
大根葉のペペロンピザとカキフライの赤ワイン味噌かけ
完熟梅で梅ジャム
インスタントラーメンで冷やしイタリアンラーメン(笑)
餃子の皮でサモサ♪スパイシーなインドメニュー
きのこのアヒージョ♪アンチョビなしで美味しい♪
セロリの葉の天ぷらと蕎麦
オートミールでお好み焼き♪グルテンフリーで美味しい♪
食パン×冷凍ポテトでかわいい♪食パンカップのポテチーズ
味しみしみ♪豆腐で作る
手作りシーザードレッシングと野菜たっぷりサラダ♪
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 大根葉のペペロンピザとカキフライの赤ワイン味噌かけ (2022-10-23 18:00)
 完熟梅で梅ジャム (2022-07-05 21:00)
 インスタントラーメンで冷やしイタリアンラーメン(笑) (2022-07-04 16:31)
 餃子の皮でサモサ♪スパイシーなインドメニュー (2022-06-13 14:00)
 きのこのアヒージョ♪アンチョビなしで美味しい♪ (2022-06-08 22:10)
 セロリの葉の天ぷらと蕎麦 (2022-05-20 14:00)
 オートミールでお好み焼き♪グルテンフリーで美味しい♪ (2022-02-16 17:00)
 食パン×冷凍ポテトでかわいい♪食パンカップのポテチーズ (2021-12-23 18:38)
 味しみしみ♪豆腐で作る"豆腐さつま揚げ"のおでん♪ (2021-11-17 16:23)
 手作りシーザードレッシングと野菜たっぷりサラダ♪ (2021-10-27 17:00)
Posted by ぴあん(大口知子) at 11:19│Comments(2)その他いろいろ
この記事へのコメント
リンク、ありがとうございます。
そして、コチラこそご馳走様でした♪
つくね、美味そう~☆
真似して作りたいのですが、フープロが壊れました。。
最近、みじん切りしなくちゃいけない料理は
極力避けてます。。。。
Posted by ma-saki* at 2009年02月17日 00:20
ma-saki*さんへ
こちらこそ~ごちそうさまでした♪
おっと~フープロ壊れですか・・
うちは、未だ食洗機復活せず・・(-_-メ)
手洗いの日々が続いています。
修理に1万以上かかるので、いっそ中古で買うか・・と悩んで早2か月。。
いい加減、皿洗いが嫌です~(T_T)
Posted by ぴあんぴあん at 2009年02月17日 09:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。