2013年03月12日
菜の花とツナのペペロンチーノ風♪春の味~ランチにもGOOD☆
旬の菜の花を入れたパスタを作りました
ニンニク、タカの爪を入れて、ペペロンチーノ風です。
タカの爪を2本入れたら・・・辛くなっちゃった~(^_^;)
でも、おいしかった♪


(分量)2人分(目安です)
スパゲティー・・・200g
ニンニク・・・2かけ
タカの爪・・・2本
オリーブオイル・・・大さじ3
菜の花・・・1/2束
タマネギ・・・1/2個
ツナ缶・・・1缶
塩コショウ・・・適量
(作り方)
1 菜の花は、少し硬めに茹でて水気を絞り、5センチくらいの長さに切っておく
2 フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニク、タカの爪を入れ中火にかける
3 香りが立ってきたら、1センチくらいにスライスしたタマネギをいれて炒め、塩コショウで濃い目の味をつけておく
4 パスタを茹で、茹で汁を3にお玉2/3くらい入れ、ツナ缶を汁ごと入れたら1の菜の花も入れて軽く混ぜる
5 茹で上がったパスタとソースを絡めてできあがり
パスタの茹で時間が2~3分など短いものは、先にソースを作っておきます。
茹で時間が7~8分のものは、パスタを茹で始めてからソースを作り始めるとちょうど良いです。
パスタの茹で時間は表示されているものより早く取り出して炒めるとGOODです。

一緒にブログをもっと楽しみませんか~~♪
ネット初心者さん向けブログ講座からブログカスタマイズ講座まで~
ブログをホームページ代わりにして仕事に活かすもよし♪
個人で楽しむ趣味のブログをグレードアップするもよし♪
↓
ビジネスを3倍加速する!ブロホ講座
※個人の方もご参加いただけます(*^^)v

ニンニク、タカの爪を入れて、ペペロンチーノ風です。
タカの爪を2本入れたら・・・辛くなっちゃった~(^_^;)
でも、おいしかった♪



(分量)2人分(目安です)
スパゲティー・・・200g
ニンニク・・・2かけ
タカの爪・・・2本
オリーブオイル・・・大さじ3
菜の花・・・1/2束
タマネギ・・・1/2個
ツナ缶・・・1缶
塩コショウ・・・適量
(作り方)
1 菜の花は、少し硬めに茹でて水気を絞り、5センチくらいの長さに切っておく
2 フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニク、タカの爪を入れ中火にかける
3 香りが立ってきたら、1センチくらいにスライスしたタマネギをいれて炒め、塩コショウで濃い目の味をつけておく
4 パスタを茹で、茹で汁を3にお玉2/3くらい入れ、ツナ缶を汁ごと入れたら1の菜の花も入れて軽く混ぜる
5 茹で上がったパスタとソースを絡めてできあがり
パスタの茹で時間が2~3分など短いものは、先にソースを作っておきます。
茹で時間が7~8分のものは、パスタを茹で始めてからソースを作り始めるとちょうど良いです。
パスタの茹で時間は表示されているものより早く取り出して炒めるとGOODです。

一緒にブログをもっと楽しみませんか~~♪
ネット初心者さん向けブログ講座からブログカスタマイズ講座まで~
ブログをホームページ代わりにして仕事に活かすもよし♪
個人で楽しむ趣味のブログをグレードアップするもよし♪
↓
ビジネスを3倍加速する!ブロホ講座
※個人の方もご参加いただけます(*^^)v
この記事へのコメント
ぴあんさん こんにちは^^
簡単で美味しそう良いですね。
おいしそう!!
簡単で美味しそう良いですね。
おいしそう!!
Posted by まきみ
at 2013年03月13日 14:04

まきみさん
菜の花が出てきましたね~
地物はまだだけど、旬食材いっぱい食べたいですね♪
菜の花が出てきましたね~
地物はまだだけど、旬食材いっぱい食べたいですね♪
Posted by ぴあん
at 2013年03月15日 15:48
