2020年11月12日
カリとろ♪絶品♪豆腐の塩麹唐揚げ
豆腐を塩麹に漬けて揚げただけなのに!!
何この、新食感!?
っていう美味しさ(*≧艸≦)
MCの下嶋兄さん(峰竜太さんの息子さん)も
「今年ナンバーワン!!」と絶賛してくれたレシピです。
豆腐の水切りは、朝ご飯の用意の時に、レンチンして
ザルにあげて夕飯まで置いておけば水切りも楽々。
あるいは・・・
パックから出してザルにあげて置くだけでも水切りになるので
朝、それだけやって、ゆうがたレンチンで水切りしてもOK !
テレビ信州ゆうがたGet!でご紹介したレシピです。

【豆腐の塩麹唐揚げ】
材料2人分
木綿豆腐・・・1丁(300g)
塩麹・・・大さじ3
片栗粉・・・適量
揚げ油・・・適量
パセリ・・・適宜
作り方
1.豆腐を半分に切り、それぞれにキッチンペーパーを2重にして巻き、電子レンジ500wで5分加熱する。
取り出して、ざるに入れ、冷めるまで水切りする。
2.粗熱が取れたら、塩麹を全体に塗り、キッチンペーパーで包んで冷蔵庫で1時間寝かせる。
3.食べやすい大きさにスプーンですくい、片栗粉をまぶしたらすぐに油で揚げる。
何この、新食感!?
っていう美味しさ(*≧艸≦)
MCの下嶋兄さん(峰竜太さんの息子さん)も
「今年ナンバーワン!!」と絶賛してくれたレシピです。
豆腐の水切りは、朝ご飯の用意の時に、レンチンして
ザルにあげて夕飯まで置いておけば水切りも楽々。
あるいは・・・
パックから出してザルにあげて置くだけでも水切りになるので
朝、それだけやって、ゆうがたレンチンで水切りしてもOK !
テレビ信州ゆうがたGet!でご紹介したレシピです。
【豆腐の塩麹唐揚げ】

木綿豆腐・・・1丁(300g)
塩麹・・・大さじ3
片栗粉・・・適量
揚げ油・・・適量
パセリ・・・適宜

1.豆腐を半分に切り、それぞれにキッチンペーパーを2重にして巻き、電子レンジ500wで5分加熱する。
取り出して、ざるに入れ、冷めるまで水切りする。
2.粗熱が取れたら、塩麹を全体に塗り、キッチンペーパーで包んで冷蔵庫で1時間寝かせる。
3.食べやすい大きさにスプーンですくい、片栗粉をまぶしたらすぐに油で揚げる。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。