2022年01月18日
食べきれないかと思った(笑)マナスル食堂(長野市)おまけレシピはレンチンカレー♪
ネパール料理お店「マナスル食堂」に行ってきました。
こんなところに、本格的なカレーを食べられるお店があるなんてびっくり!
私が注文したのは、カレー2種類とライスorナン、チキンティッカ、スープ、サラダ、ソフトドリンクという豪華セット
出てきた料理がこちら。
思っていたより、ナンがデカっっっっ
おっと・・
これは食べ切れるのか!?(⌒-⌒; )

カレーは、悩みに悩んで・・・
日替わりカレーと、ポークカレー。
日替わりの方は、なすとチキンのカレーでした。
どっちも美味しいっっ♪
そして、チキンティッカっていうの初めて食べたのですが
これが、めちゃくちゃ美味しかった!!!
さらに、スープが、シンプルなんだけどニンニクと挽肉と野菜がちょっと入っていて
なんか知らんけど、うまい。
いや〜
こんな近くに、こんなお店があったなんて・・・
これは、別のカレーも食べてみたいです。
こちらのお店は、ネパール料理ってことらしいんですよね。
ネパール料理とインド料理ってどう違うか
よく知らないんですけど
どうも、ネパールはナンよりライスがメインらしいです。
でも、ナンもすごく美味しかった〜♪
あ。そうそう。
私が注文したのは、ライスorナンって書いてあったのに
両方ついていた!(笑)
どっちも食べたかったから、めちゃ嬉しかった。
ただ・・・
でかい・・・・・
でも、ナンはほんのり甘くてめちゃ美味しかった!
まあ、食べ切れるかな・・とかナンとか言いつつwww
完食したんですけどね(*≧艸≦)
テーブル席の他、小上がり席もあって、結構お客さまいらっしゃいました。
みんな、よく知ってるね〜
厨房もホールも、ネパールの方らしいのですが
ホール担当の人は、日本語堪能です。
感じもとっても良かったです。
マナスル食堂
長野市稲田2-11-3
駐車場は、店前に2台くらいと、隣の美容室の敷地内にも停められる場所があるようです。
そちらの案内は、店前に書いてあったので、よく見てから停めた方が良いです。
メニューはこんな感じ。
斜めってて、見づらくてすみません^^;
テイクアウトもできるようです。



おまけレシピは、レンジで作る簡単カレー♪
↓
レンチン5分でキーマカレー

こんなところに、本格的なカレーを食べられるお店があるなんてびっくり!
私が注文したのは、カレー2種類とライスorナン、チキンティッカ、スープ、サラダ、ソフトドリンクという豪華セット
出てきた料理がこちら。
思っていたより、ナンがデカっっっっ
おっと・・
これは食べ切れるのか!?(⌒-⌒; )

カレーは、悩みに悩んで・・・
日替わりカレーと、ポークカレー。
日替わりの方は、なすとチキンのカレーでした。
どっちも美味しいっっ♪
そして、チキンティッカっていうの初めて食べたのですが
これが、めちゃくちゃ美味しかった!!!
さらに、スープが、シンプルなんだけどニンニクと挽肉と野菜がちょっと入っていて
なんか知らんけど、うまい。
いや〜
こんな近くに、こんなお店があったなんて・・・
これは、別のカレーも食べてみたいです。
こちらのお店は、ネパール料理ってことらしいんですよね。
ネパール料理とインド料理ってどう違うか
よく知らないんですけど
どうも、ネパールはナンよりライスがメインらしいです。
でも、ナンもすごく美味しかった〜♪
あ。そうそう。
私が注文したのは、ライスorナンって書いてあったのに
両方ついていた!(笑)
どっちも食べたかったから、めちゃ嬉しかった。
ただ・・・
でかい・・・・・
でも、ナンはほんのり甘くてめちゃ美味しかった!
まあ、食べ切れるかな・・とかナンとか言いつつwww
完食したんですけどね(*≧艸≦)
テーブル席の他、小上がり席もあって、結構お客さまいらっしゃいました。
みんな、よく知ってるね〜
厨房もホールも、ネパールの方らしいのですが
ホール担当の人は、日本語堪能です。
感じもとっても良かったです。
マナスル食堂
長野市稲田2-11-3
駐車場は、店前に2台くらいと、隣の美容室の敷地内にも停められる場所があるようです。
そちらの案内は、店前に書いてあったので、よく見てから停めた方が良いです。
メニューはこんな感じ。
斜めってて、見づらくてすみません^^;
テイクアウトもできるようです。

おまけレシピは、レンジで作る簡単カレー♪
↓
レンチン5分でキーマカレー

Posted by ぴあん(大口知子) at 15:00│Comments(0)
│おすすめ店