2009年02月24日
デンショウ豆腐


長野へ来てからおいしい豆腐になかなか出合えずにいたら
32Countさんから、おいしいお豆腐屋さんがあるよとお聞きしました♪
なかなか行けずにいたのですが、先日やっと買いに行くことができました

何度かこのブログでも書いていますが
私は「鬼」なので(色々な意味で?!)豆が嫌いです(爆)
でも、おいしい豆とおいしい豆腐は好きです(爆×2)
写真にあるように、とりあえずシンプルに食べてみました。
おいしい



豆くさくなく、ちょっぴり塩味を感じる豆腐でした。
酸味なし!(たまに悪くなっているわけではない酸味を感じる豆腐が存在するので)
ぜひ次回は「おぼろ豆腐」など違うものも買ってきたいと思います。
ちなみに、この日のメニューは
デンショウ豆腐の冷奴の他
白菜・油揚げ・人参の甘辛炒め、大根と人参の鶏あんかけ、ゴボウのきんぴら
でした。
デンショウ豆腐店
住 所 長野市若槻東条1059-3
地図はこちら
ぽちっとクリックして♪応援お願いします

↓
~人気ブログランキングへ~
働く母の仕事やら想いやら・・
語りまくってます(笑)時々ぐちってます(笑)
↓

Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00│Comments(7)
│おすすめ店
この記事へのコメント
私、お豆腐ってスーパーでしか買ったことしかなく
美味しいお豆腐というと
男前豆腐シリーズしか浮かばないのですが・・・ σ(^-^;)
やはり専門店だと、美味しいのでしょうね~♡
あ、ちなみに上のお料理・・・
「うん、日本酒にあいそう☆」なんておもってしまう
のん兵衛でありました (o^艸^o)
美味しいお豆腐というと
男前豆腐シリーズしか浮かばないのですが・・・ σ(^-^;)
やはり専門店だと、美味しいのでしょうね~♡
あ、ちなみに上のお料理・・・
「うん、日本酒にあいそう☆」なんておもってしまう
のん兵衛でありました (o^艸^o)
Posted by ゆーり at 2009年02月24日 09:16
ここの夏は販売しない
おおきな「がんもどき」もすっごくいしいですよ~
午前中に売り切れる事が多いみたいです。
今度食べてみてね~。
おおきな「がんもどき」もすっごくいしいですよ~
午前中に売り切れる事が多いみたいです。
今度食べてみてね~。
Posted by ゆみこ at 2009年02月24日 09:37
はじめまして。
主人は豆腐が大好きなので是非 デンショウ豆腐店さんに行ってみます。
白菜・油揚げ・人参の甘辛炒めと大根と人参の鶏あんかけも、とても美味しそうですね!!
主人は豆腐が大好きなので是非 デンショウ豆腐店さんに行ってみます。
白菜・油揚げ・人参の甘辛炒めと大根と人参の鶏あんかけも、とても美味しそうですね!!
Posted by マモステ
at 2009年02月24日 19:01

デンショウさんは娘の保育園のお友達のおうちで、若槻地区なら定期的に配達もしてくれるんですよ~!
我が家でも配達してもらっていて、おいしい&○○ちゃんちのおとうふ・・・ということで、残さず食べるようになりました(^ー^)
我が家でも配達してもらっていて、おいしい&○○ちゃんちのおとうふ・・・ということで、残さず食べるようになりました(^ー^)
Posted by :あわ: at 2009年02月25日 14:35
こんにちは!
ここの豆腐を食べたらスーパーのものは食べられなくなりました。
シンプルな冷や奴もいいのですが、寒いうちに是非、「湯豆腐」をためして下さい。
大豆のおいしさが際立ちますよ♪
ここの豆腐を食べたらスーパーのものは食べられなくなりました。
シンプルな冷や奴もいいのですが、寒いうちに是非、「湯豆腐」をためして下さい。
大豆のおいしさが際立ちますよ♪
Posted by 32Count
at 2009年02月28日 23:52

ふくいん教会のメチャメチャご近所です☆歩いて1分くらい。
有名みたいですけどまだ食べたことありません。
今度食べてみます♪
有名みたいですけどまだ食べたことありません。
今度食べてみます♪
Posted by おとこまえぱぱ at 2009年03月01日 11:05
ゆーりさんへ
スーパーでも安いものから、ちょっとお高いこだわりのものまで色々売っていますよね~
私はスーパーで買う時は100円くらいのものしか買いませんが(笑)
(とにかく、量がハンパない我が家・・汗)
たまには、ちょっぴり贅沢気分な豆腐もいいですよ~(*^_^*)
おいしいシンプルな和食には、やっぱり日本酒ですよね・・はい、この日も軽く日本酒いただきました(笑)
ゆみこさんへ
「がんもどき」大好き!食べたいわっ♪
よし。今度はそれを買ってみたいと思います(^^)
マモステさんへ
うちも、夫は私と反対で豆好きでして、豆腐も大好きなんですよ~
ここの豆腐ぜひ一度食べてみてくださいね~
あとは、妙高市「あらい道の駅」の鮮魚センター向かいのお土産屋さんで売っている「矢代」の豆腐がおすすめです。
(工房も近くですがわかりにくいので・・ここが買いやすいです)
あちら方面へお出かけの際は、ぜひ買ってみてください(^^)v
:あわ:ちゃんへ
え~~そうなんだ~~
配達してもらえるなんてうらやましい~~♪
32Countさんへ
おいしい情報をありがとうございました!
どうやら、有名なお店のようですね(笑)
近々また行ってきます!
今度は湯どうふにもしてみたいです♪(*^^)v
おとこまえぱぱさんへ
おっと~~~~
そういえば、あのあたりに教会があった・・ような・・
そこなんですか~知らなかった。。。
近いなら、なおさら・・ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか~
おいしかったです(^^)
スーパーでも安いものから、ちょっとお高いこだわりのものまで色々売っていますよね~
私はスーパーで買う時は100円くらいのものしか買いませんが(笑)
(とにかく、量がハンパない我が家・・汗)
たまには、ちょっぴり贅沢気分な豆腐もいいですよ~(*^_^*)
おいしいシンプルな和食には、やっぱり日本酒ですよね・・はい、この日も軽く日本酒いただきました(笑)
ゆみこさんへ
「がんもどき」大好き!食べたいわっ♪
よし。今度はそれを買ってみたいと思います(^^)
マモステさんへ
うちも、夫は私と反対で豆好きでして、豆腐も大好きなんですよ~
ここの豆腐ぜひ一度食べてみてくださいね~
あとは、妙高市「あらい道の駅」の鮮魚センター向かいのお土産屋さんで売っている「矢代」の豆腐がおすすめです。
(工房も近くですがわかりにくいので・・ここが買いやすいです)
あちら方面へお出かけの際は、ぜひ買ってみてください(^^)v
:あわ:ちゃんへ
え~~そうなんだ~~
配達してもらえるなんてうらやましい~~♪
32Countさんへ
おいしい情報をありがとうございました!
どうやら、有名なお店のようですね(笑)
近々また行ってきます!
今度は湯どうふにもしてみたいです♪(*^^)v
おとこまえぱぱさんへ
おっと~~~~
そういえば、あのあたりに教会があった・・ような・・
そこなんですか~知らなかった。。。
近いなら、なおさら・・ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか~
おいしかったです(^^)
Posted by ぴあん
at 2009年03月02日 16:11
