大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2008年10月30日

純米吟醸スパークリーグ☆

純米吟醸スパークリーグ☆
二つ前の記事・・昨夜のごはんの話です。
寿司だったので・・そりゃ日本酒だなと(爆)
ついでに、日本酒も買ってきました。
純米吟醸活性酒
     Fuwari-Suisui(ふわり粋酔)

微発泡の日本酒です。

こちらは長野市川中島にある(株)酒千蔵野(しゅせんくらの)という酒蔵で製造している日本酒です。
珍しい女性杜氏が酒を仕込む酒蔵だそうです。

この酒を知ったのは、とある料理店の取材ででした。
女性杜氏の作った炭酸性の日本酒ときいていて。。(取材時には、いくら私でも飲みません・・笑)
昨日、偶然店頭でみかけたので購入してみましたface01


発泡日本酒ですが、まるでシャンパンのようですicon12
(ふたを開ける時は要注意ですface08)
しゅわしゅわとした、泡はとても細かく口に入れた時のはじけ方もやさしいです。
味は、フルーティーな甘さで、女性好みのテイストだと思います。
・・ただし、甘い酒が苦手な私には、ちょっと甘ったるいな・・という感じはありましたけど(笑)
甘いお酒が好きな方にはおすすめですface02
180mlのミニボトルで300円台でした・・たしかface02icon10

ハロウィンのパーティにいかがですか?!


ぽちっとクリックして♪応援お願いしますface01
    ↓
人気ブログランキングへ~





同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
美酢(みちょ)みかん味、いちご味♪
予定より30分以上終わってしまった料理講習会(笑)あ、講師です
豚しゃぶサラダ☆ナスと海老のチリソース☆などなど、こんなもの食べたよお家ごはん
市販品活用!手抜きでも美味い!牛ごぼう♪
赤×緑×黄で焼くだけメニューも美味しそうに見える!?(笑)
焼いただけ…な晩ごはん
エコな「はんちゃんラーメン」
普通すぎるオムレツ(笑)
すっきりおいしい野菜ジュース☆
ドーナツバーガー@モス
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 美酢(みちょ)みかん味、いちご味♪ (2021-03-19 12:00)
 予定より30分以上終わってしまった料理講習会(笑)あ、講師です (2019-09-13 09:00)
 豚しゃぶサラダ☆ナスと海老のチリソース☆などなど、こんなもの食べたよお家ごはん (2013-11-19 17:56)
 市販品活用!手抜きでも美味い!牛ごぼう♪ (2011-12-05 11:00)
 赤×緑×黄で焼くだけメニューも美味しそうに見える!?(笑) (2011-09-05 18:00)
 焼いただけ…な晩ごはん (2010-06-21 16:00)
 エコな「はんちゃんラーメン」 (2010-01-21 12:00)
 普通すぎるオムレツ(笑) (2010-01-21 09:00)
 すっきりおいしい野菜ジュース☆ (2009-06-03 14:30)
 ドーナツバーガー@モス (2009-05-26 16:06)
Posted by ぴあん(大口知子) at 16:00│Comments(5)その他いろいろ
この記事へのコメント
私もこれ飲んだことあります~!!
日本酒がしゅわしゅわしているのって驚きですよね~☆

甘いお酒も好きな私にとっては
とっても美味しいお酒でした!!

う~ん、写真みてたらまた飲みたくなってきちゃいましたよ~(o^艸^o)
Posted by ゆーり at 2008年10月30日 19:48
酒飲みの私は甘いお酒は苦手。

日本酒はきりっと辛口。

気が合いますな~。
Posted by 来楽暮 at 2008年10月30日 20:42
この女性杜氏、
新聞かテレビに出てましたねねぇ・・・・
先日の酒メッセにもピリピリってくるお酒があって美味しかったです!
どこのかは忘れちゃいました・・・・
Posted by ゆたか at 2008年10月31日 09:53
私も以前新聞だかでこの女性杜氏の記事見た事有ります。
4、5年位前かNAOの主催で日本酒パーティーがあり 佐久の蔵元が甘いワインみたいな日本酒出してた記憶が。
日本酒ゼリーも同じ蔵元出してたか?女性に人気有るとか。
もしかしてゆたかさんも来てた?。NAOの記事にバッグ持った私の後ろ姿が写ってた(^_^;)。
小布施桝一のスクエアワン(樽仕込み)飲んだら無味無臭(日本酒飲み慣れてなくてそう感じた)に感じ、これなら悪酔いしないなと。
初めて小布施見にマラソン完走記念に店に買いに行き値段聞いて「¥10000ナリ」(◎o◎)に断念して青いボトルの碧い軒購入したけど味はウーン(-o-;)だった。
以前冬になると♪として購入してチビチビと独りで飲んでた宮坂酒造の「はなまる」が最近コンビニでは見かけなくなってしまい(>_<)。
ワインみたいで甘くて好き。
冷蔵庫に入れるの長いと甘味抜けるけど。
Posted by ブランフェムト at 2008年10月31日 11:32
ゆーりさんへ
甘いお酒が好きな人にはぴったりだと思います♪
日本酒なのに軽く飲めるところはいいですね~(^-^)


来楽暮さんへ
キリっと辛口!
いいですね~~~(^-^)


ゆたかさんへ
最近は、発泡日本酒も結構出ています。


ブランフェムトさんへ
10,000円ですか?!
それは買えないわ・・・(^_^;)でも、逆に一口飲んでみたい(笑)
Posted by ぴあんぴあん at 2008年11月01日 10:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。