2019年09月21日
絹ごし豆腐でごま食パン♪スイッチポンで食パンシリーズ(ホームベーカリーレシピ)
この前は、残ったもめん豆腐で食パンを焼きましたが
今回は、絹ごし豆腐で焼きました♪
さらに、胡麻も入れてヘルシーテイストな食パンのできあがりっ☆
一晩たっても、ふわっふわ(*≧艸≦)
すっごーい!! めちゃめちゃ美味しい♪
焼いた次の日の朝に、ハムチーズサンドにしました。
最高!!
ホームベーカリーに材料を全部入れてスイッチポンのレシピは
最高だねっっっ
材料と作り方は、画像の次にあります(^ ^)

材料
☆強力粉・・・250g
☆絹ごし豆腐・・・150g
☆砂糖・・・20g
☆塩・・・2g
☆マーガリン・・・30g
☆水・・・100cc
ドライイースト・・・小さじ1
黒ごま・・・大さじ1
作り方
1. パンケースに羽をセットし、☆の材料を全て入れる。
2. ドライイーストは専用投入場所へ、黒ごまは自動投入場所へ入れる。
3. 焼き方
コース「ドライイースト」
メニュー「食パン」
レーズン「あり」(具を自動で入れるところ)
焼き色「淡」
あとは、スタートスイッチぽん♪
ポイントその他
・絹ごし豆腐は、パックを開けたてでも、使いかけのものでもOK。
どちらの場合も水を捨てて、そのまま入れてOKです。
・今回はあっさり仕上げにしたいのでマーガリン使用ですが、バターでもOK。
・水の代わりに豆乳を入れてもGOODです♪
・焼きあがったらすぐに取り出しましょう。余熱で焦げます。

胡麻の風味が香ばしくて、美味しいです♪
焼きたてはスライスしにくいので
冷めてから切るのがおすすめ♪

豆腐の効果か、翌日になっても、ふわふわでした♪
柔らかすぎるので、縦半分に切ってからスライス。
ハムやチーズと野菜をサンドして食べたら
めちゃめちゃ美味しかったです☆
今回は、絹ごし豆腐で焼きました♪
さらに、胡麻も入れてヘルシーテイストな食パンのできあがりっ☆
一晩たっても、ふわっふわ(*≧艸≦)
すっごーい!! めちゃめちゃ美味しい♪
焼いた次の日の朝に、ハムチーズサンドにしました。
最高!!
ホームベーカリーに材料を全部入れてスイッチポンのレシピは
最高だねっっっ

材料と作り方は、画像の次にあります(^ ^)


☆強力粉・・・250g
☆絹ごし豆腐・・・150g
☆砂糖・・・20g
☆塩・・・2g
☆マーガリン・・・30g
☆水・・・100cc
ドライイースト・・・小さじ1
黒ごま・・・大さじ1

1. パンケースに羽をセットし、☆の材料を全て入れる。
2. ドライイーストは専用投入場所へ、黒ごまは自動投入場所へ入れる。
3. 焼き方
コース「ドライイースト」
メニュー「食パン」
レーズン「あり」(具を自動で入れるところ)
焼き色「淡」
あとは、スタートスイッチぽん♪

・絹ごし豆腐は、パックを開けたてでも、使いかけのものでもOK。
どちらの場合も水を捨てて、そのまま入れてOKです。
・今回はあっさり仕上げにしたいのでマーガリン使用ですが、バターでもOK。
・水の代わりに豆乳を入れてもGOODです♪
・焼きあがったらすぐに取り出しましょう。余熱で焦げます。
胡麻の風味が香ばしくて、美味しいです♪
焼きたてはスライスしにくいので
冷めてから切るのがおすすめ♪
豆腐の効果か、翌日になっても、ふわふわでした♪
柔らかすぎるので、縦半分に切ってからスライス。
ハムやチーズと野菜をサンドして食べたら
めちゃめちゃ美味しかったです☆
【レシピ開発・製作〜1つの食材から30レシピ作ります〜】
レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。
飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。
お気軽にお問い合わせください
↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ
レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。
飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。
お気軽にお問い合わせください
↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ
Posted by ぴあん(大口知子) at 18:19│Comments(0)
│パン・ピザ・ナン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。