大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2008年04月03日

スタート☆

スタート☆今日から新学期のスタートですicon16
初日の今日は給食がないので、お弁当です
って・・昨日気付きましたface02icon10アブナイアブナイicon10

色々と反省の多かった春休み・・母がface07
今年度は下の子のクラス役員です
一年がんばります♪

お弁当は
炊き込みごはん、手作りミートボール、かにかまチーズ春巻き、卵焼き、冷食のちくわ磯辺揚げ、野菜、いちご


下の子は、うきうきで登校しました♪
担任の先生は誰かな~♪
今日は手作りおやつでも作って帰りを待ちますface02

ぽちっとクリックして♪応援お願いしますface01
    ↓
人気ブログランキングへ~

子育てしながら働く母のつれづれ日記もよろしくね♪
  ↓
女性の輝き応援し隊~もう一人のぴあん~









同じカテゴリー(私事ですが・・)の記事画像
節分だから、やっぱりのり巻き(笑)
ジプシーモスへ行く
お笑いコーナー出演!?
3時は!ららら♪でお料理~♪
とっておきの大人スイーツ
100円レシピ☆レンジレシピ☆
ふぐと明太子
ベーカリーファンタジスタ☆1
☆HappyBirthday☆
☆バースデーケーキ☆
同じカテゴリー(私事ですが・・)の記事
 節分だから、やっぱりのり巻き(笑) (2013-02-03 20:05)
 ジプシーモスへ行く (2010-09-11 09:11)
 お笑いコーナー出演!? (2010-06-26 11:00)
 生中継中☆ (2010-01-23 13:26)
 3時は!ららら♪でお料理~♪ (2009-11-27 09:00)
 とっておきの大人スイーツ (2009-09-24 09:00)
 100円レシピ☆レンジレシピ☆ (2009-03-03 20:00)
 ふぐと明太子 (2009-02-06 09:00)
 ベーカリーファンタジスタ☆1 (2008-11-15 10:26)
 ☆HappyBirthday☆ (2008-11-04 10:30)
Posted by ぴあん(大口知子) at 09:55│Comments(5)私事ですが・・
この記事へのコメント
さすが、ぴあんさんの弁当だ!
彩りもよくすごく美味そう!!
子供も鼻高々だね(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2008年04月03日 12:36
のん♪もぴあんさんのお弁当食べたいな〜(*´∇`*)
Posted by のん♪ at 2008年04月03日 12:44
ぴあんのブログでハタと気付いた!
まりもが来週から弁当だった(><)
高校は、弁当なんだよね。毎日が大変だぁ(+_+)
Posted by うみはね at 2008年04月03日 13:35
子供のお弁当って大変ですよね~(><)
ぴあんさんのお弁当素敵です(^^)
Posted by ハル at 2008年04月03日 21:12
ゆたかさんへ
うちは、基本見た目より「量」と「味」(笑)
キャラ弁とかも憧れたけど・・所詮我が家には向いてないってことで(^^ゞ


のん♪さんへ
そう言ってもらえると嬉しいな~♪♪


うみはねさんへ
高校か~
そういえば・・私は高校の時は自分で作っていましたね・・
何年生からだったかは、忘れたけど(^_^;)
毎日は大変ですよね・・ファイト!です♪


ハルさんへ
ありがとうございます!
量が微妙なんですよ~
足りなくても困るし、食べきったという満足感もあったほうがいいから
「適量」を考えて作っています。
でも、毎日じゃなくたまにだから楽しんでます♪
Posted by ぴあん at 2008年04月04日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。