大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2022年07月05日

ビニール袋で完熟梅の干さない梅漬けと梅酢

いただいた完熟梅を梅ジャムの他に

梅干し・・いや、干さないから、梅漬けか・・

にしました(*≧艸≦)

ジップロックのようなジッパー付保存袋で作るので

とっても簡単。

長期保存用ではないので少量で作りたい人向けです。


ビニール袋で完熟梅の干さない梅漬けと梅酢

health材料 

完熟梅・・・1kg (500gずつ2袋で漬けます)

塩・・・200g


health作り方

1. 完熟梅は柔らかいので傷つけないように注意しながら、たっぷりの水を入れたボウルで静かに洗う。

2. ザルに取り出し水気を切る。

3. 実を傷つけないように注意しながら楊枝でヘタを取り除く。

4. キッチンペーパーなどで水分を拭き取る。

5. ジッパー付保存袋の内側を食品用アルコールスプレーを吹きかけて消毒する。
  またはホワイトリカーなどをキッチンペーパーに含ませ、内側を拭く。

6. 塩と梅を半量ずつ袋にいれ、ごろごろさせて馴染ませ、口を閉じて置いておく。

7. 1日に2回くらい全体に塩が行き渡るよう、上下を返す。

8. 2日目くらいには、水分(梅酢)が出てくるので、1日に2回程度上下を返しながら梅が十分浸るくらいの水分(梅酢)が出るまで、日の当たらない常温の場所に置く。


2日目くらいでこのくらい、水分(梅酢)が出てきました。

この水分に梅が浸っているとカビにくいので

空気がある場合は、空気を抜いて水分に浸かるようにしておきます。

ビニール袋で完熟梅の干さない梅漬けと梅酢


長期保存用ではないので、

1週間程度したら残りは冷蔵庫で保管します。

それでも、できるだけ早めに食べ切るようにしてください♪


酸っぱすぎずまろやかな梅漬けです。

暑い日にピッタリ!

梅酢は、ドレッシングなどを作りたいと思います。

そちらはまた別に投稿します♪


Posted by ぴあん(大口知子) at 14:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。