2017年06月02日
県のブログでご紹介いただきました♪
ゆめママキッチンがオープンして2ヶ月が経ちました。
素人集団でスタートした食堂は、とにかく何もかもが初めてのことばかり。
それでもこうして2ヶ月営業を続けられ、なおかつ常連さんと呼べるような方も少しいらして・・・
本当にありがたい毎日です。
たくさんのテレビや新聞各紙でもご紹介いただいておりますが・・
今回は、長野県の「応援します! サービス産業 by 長野県」というサイトにて
ご紹介いただきました(^^)
これまでの経緯など
ゆめママキッチンの運営団体である「ゆめサポママ@ながの」のことも含め
とても素敵にまとめてくださってあり、感激です☆
よかったらぜひご覧ください(^^)
↓
「応援します!サービス産業 by 長野県」

そんな ゆめママキッチンは、土曜日営業もしていますので
明日もランチ営業中☆
長野市内はあちこちで、運動会が開催されるようです。
そのため、スタッフがほぼいません(笑)
だから、混むと困ります(笑)
でも、あんまり暇だともっと困ります(^_^;)
飲食業って難しい〜〜
と、日々、試行錯誤しながらの営業です☆
明日は、
ショウガの爽やかさと、新玉ねぎの甘みが絶妙なバランスの「豚生姜焼き」です。
よかったら、食べに来てください(^^)
ゆめママキッチン
長野市県町495
(長野市立図書館南側)
11時30分〜14時(ランチ)
13時〜16時(カフェ)
駐車場・・店前に4台
素人集団でスタートした食堂は、とにかく何もかもが初めてのことばかり。
それでもこうして2ヶ月営業を続けられ、なおかつ常連さんと呼べるような方も少しいらして・・・
本当にありがたい毎日です。
たくさんのテレビや新聞各紙でもご紹介いただいておりますが・・
今回は、長野県の「応援します! サービス産業 by 長野県」というサイトにて
ご紹介いただきました(^^)
これまでの経緯など
ゆめママキッチンの運営団体である「ゆめサポママ@ながの」のことも含め
とても素敵にまとめてくださってあり、感激です☆
よかったらぜひご覧ください(^^)
↓
「応援します!サービス産業 by 長野県」

そんな ゆめママキッチンは、土曜日営業もしていますので
明日もランチ営業中☆
長野市内はあちこちで、運動会が開催されるようです。
そのため、スタッフがほぼいません(笑)
だから、混むと困ります(笑)
でも、あんまり暇だともっと困ります(^_^;)
飲食業って難しい〜〜
と、日々、試行錯誤しながらの営業です☆
明日は、
ショウガの爽やかさと、新玉ねぎの甘みが絶妙なバランスの「豚生姜焼き」です。
よかったら、食べに来てください(^^)
ゆめママキッチン
長野市県町495
(長野市立図書館南側)
11時30分〜14時(ランチ)
13時〜16時(カフェ)
駐車場・・店前に4台
Posted by ぴあん(大口知子) at 23:09│Comments(0)