2021年10月21日
塩麹の和風シチュー♪簡単美味しい短時間HOTメニュー
今日の番組でご紹介したのは
塩麹を使ったシチュー♪
塩麹を使った・・というか、ルーとか使わないし
サラサラしてヘルシーな仕上がり。
でも美味しいの!!!
シチューだとちょっと重い・・と言う方、ぜひ試してみてください

材料2人分
鶏もも肉・・・200g
揉み込み用塩麹・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・1/2本
しめじ・・・100g
水・・・400cc
生姜・・・1かけ
☆塩麹・・・大さじ2
☆和風だし・・・小さじ2
☆豆乳・・・200cc
インゲン(素揚げしておく)・・・3本
カボチャ(素揚げしておく)・・・スライス4枚
作り方
1.鶏モモ肉は食べやすく切り、塩麹をもみこんで10分おく。
2.玉ねぎ、人参は食べやすく切る。しめじは小房に分ける。
3.深さのあるフライパンにサラダ油、玉ねぎ、人参を入れて炒める。
4.1に鶏肉を塩麹ごと加えて焦がさないようにさっと炒める。
5.水、みじん切りにした生姜、しめじを加えてアクを取り除きながら5分煮る。
6.☆の材料を加え、沸騰直前で火を止める。
7.皿に盛り、素揚げしておいたインゲンとカボチャを飾る。
塩麹を使ったシチュー♪
塩麹を使った・・というか、ルーとか使わないし
サラサラしてヘルシーな仕上がり。
でも美味しいの!!!
シチューだとちょっと重い・・と言う方、ぜひ試してみてください

鶏もも肉・・・200g
揉み込み用塩麹・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・1/2本
しめじ・・・100g
水・・・400cc
生姜・・・1かけ
☆塩麹・・・大さじ2
☆和風だし・・・小さじ2
☆豆乳・・・200cc
インゲン(素揚げしておく)・・・3本
カボチャ(素揚げしておく)・・・スライス4枚

1.鶏モモ肉は食べやすく切り、塩麹をもみこんで10分おく。
2.玉ねぎ、人参は食べやすく切る。しめじは小房に分ける。
3.深さのあるフライパンにサラダ油、玉ねぎ、人参を入れて炒める。
4.1に鶏肉を塩麹ごと加えて焦がさないようにさっと炒める。
5.水、みじん切りにした生姜、しめじを加えてアクを取り除きながら5分煮る。
6.☆の材料を加え、沸騰直前で火を止める。
7.皿に盛り、素揚げしておいたインゲンとカボチャを飾る。