2021年09月07日
簡単パスタといえば、ペペロンチーノ
お昼にパスタ・・っていうことは
結構多い。
もちろん家でのお昼ご飯の話。
というのも、コロナの影響で下の息子が
こっちにいるからなんだけどね(笑)
そう。息子が作ってくれるんだけどね。
親バカだけど、ほんと、美味しいんだよね〜
それに・・・
人に作ってもらうっていうのも最高の味付けのひとつ(笑)

【簡単ペペロンチーノ】息子作
材料 2人分
パスタ・・・2人分
ニンニク・・・10個
オリーブオイル・・・大さじ4
鷹の爪・・・適量
ハーブソルト・・・適量
塩・・・適量
粗挽きコショウ・・・適量
パスタを茹でるお湯・・・2,000cc
塩・・・20g
作り方
1. ニンニクの半量はみじん切り、残りはスライスにする。
2. フライパンにオリーブオイルと、スライスしたニンニクと鷹の爪を入れて弱火にかける。
3. パスタを多めのお湯に多めの塩を加えて茹で始める。
4. 香りが立ってきたら、みじん切りのニンニクを入れる。
5. 若干色が変わってきたら、パスタの茹で汁をお玉8分目程度加える。
6. パスタはパッケージの茹で時間より2分くらい早くザルにあげる。
7. 茹で上げたパスタを5のフライパンに加えて、ハーブソルト、塩、粗挽きコショウで味を整える。
※パスタを茹でるお湯に塩を多めに加えることで麺に塩気をつけます。仕上げのハーブソルトや塩、粗挽きコショウは味付けではなく調整程度です。
結構多い。
もちろん家でのお昼ご飯の話。
というのも、コロナの影響で下の息子が
こっちにいるからなんだけどね(笑)
そう。息子が作ってくれるんだけどね。
親バカだけど、ほんと、美味しいんだよね〜
それに・・・
人に作ってもらうっていうのも最高の味付けのひとつ(笑)

【簡単ペペロンチーノ】息子作

パスタ・・・2人分
ニンニク・・・10個
オリーブオイル・・・大さじ4
鷹の爪・・・適量
ハーブソルト・・・適量
塩・・・適量
粗挽きコショウ・・・適量
パスタを茹でるお湯・・・2,000cc
塩・・・20g

1. ニンニクの半量はみじん切り、残りはスライスにする。
2. フライパンにオリーブオイルと、スライスしたニンニクと鷹の爪を入れて弱火にかける。
3. パスタを多めのお湯に多めの塩を加えて茹で始める。
4. 香りが立ってきたら、みじん切りのニンニクを入れる。
5. 若干色が変わってきたら、パスタの茹で汁をお玉8分目程度加える。
6. パスタはパッケージの茹で時間より2分くらい早くザルにあげる。
7. 茹で上げたパスタを5のフライパンに加えて、ハーブソルト、塩、粗挽きコショウで味を整える。
※パスタを茹でるお湯に塩を多めに加えることで麺に塩気をつけます。仕上げのハーブソルトや塩、粗挽きコショウは味付けではなく調整程度です。
Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00│Comments(0)
│ごはん・パスタ