2018年07月26日
きゅうりとトマトのツナ炒め☆ゆうがたGet!
サラダにしても美味しい夏野菜。
同じ材料を炒めただけなのですが・・・
これが、炒めることでグッと美味しさが増すのです♪
特に、ツナってそのまま使うより
少し加熱して味をつけたほうが断然美味しい♪( ´▽`)
だから、サッと炒めてすぐできる一品(笑)
逆に炒め過ぎるときゅうりがしんなりして美味しくなくなるから〜
ぜひお試しください☆
ツナは炒める時にはねるので注意してくださいね〜

きゅうりとトマトのツナ炒め
材料 2人分
きゅうり・・・1本
トマト・・・1個
ツナ・・・1缶
ニンニク・・・1片
しょう油・・・小さじ1/2
バジル・・・2~3枚
塩・コショウ・・・適量
作り方
1.きゅうりは縦半分に切ってから斜め切りにする。
トマトは食べやすい櫛切りにする。
ツナは汁気と中身を分けておく。
2.フライパンにツナの汁とスライスしたニンニクを入れて炒める。
3.香りがしてきたら、ツナの中身ときゅうりを加えて全体が混ざるまで炒める。
4.トマトとしょう油、バジルを加え、塩・コショウを加えて味を調える。
番組のレシピサイトはこちら
↓
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ@ゆうがたGet!(テレビ信州)
同じ材料を炒めただけなのですが・・・
これが、炒めることでグッと美味しさが増すのです♪
特に、ツナってそのまま使うより
少し加熱して味をつけたほうが断然美味しい♪( ´▽`)
だから、サッと炒めてすぐできる一品(笑)
逆に炒め過ぎるときゅうりがしんなりして美味しくなくなるから〜
ぜひお試しください☆
ツナは炒める時にはねるので注意してくださいね〜
きゅうりとトマトのツナ炒め
材料 2人分
きゅうり・・・1本
トマト・・・1個
ツナ・・・1缶
ニンニク・・・1片
しょう油・・・小さじ1/2
バジル・・・2~3枚
塩・コショウ・・・適量
作り方
1.きゅうりは縦半分に切ってから斜め切りにする。
トマトは食べやすい櫛切りにする。
ツナは汁気と中身を分けておく。
2.フライパンにツナの汁とスライスしたニンニクを入れて炒める。
3.香りがしてきたら、ツナの中身ときゅうりを加えて全体が混ざるまで炒める。
4.トマトとしょう油、バジルを加え、塩・コショウを加えて味を調える。
番組のレシピサイトはこちら
↓
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ@ゆうがたGet!(テレビ信州)
【レシピ開発・製作〜1つの食材から30レシピ作ります〜】
レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。
飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。
お気軽にお問い合わせください
↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ
レシピ開発や制作を承っております。
さらに、サイトへ掲載する際の文章も制作可能。
作り手が文章を作るから、より伝わりやすい文章になります。
SNSやブログでの紹介も可能。
飲食店様、食材販売サイト様、
自社サイトの見直しをしたいと思っている方、言葉を変えてみませんか。
お気軽にお問い合わせください
↓
レシピ開発・記事制作・執筆・取材等依頼&問い合わせ
Posted by ぴあん(大口知子) at 18:00│Comments(0)
│野菜