2016年11月08日
10分で完成♪鶏とアボカドのグリーンカレー☆
寒くなってくるとカレーが恋しい♪
あ。
暑い時も、恋しくなるけどね(笑)
でも・・カレーって、ジャガイモの皮をむくのが
案外面倒(笑)
時間ない時なんて、特にそう思う。

で、極力手間をかけないで、おいしいものをつ来るために
あれこれ考えます(*≧艸≦)
このグリーンカレーも簡単!
帰宅が遅くなったちゃったという時も、オススメです。
◇鶏肉は、唐揚げ用に切ってあるものを買うとさらに楽です!
◇玉ねぎは、皮を剥く時に、2〜3個余計にむいてナイロン袋にいれて保存しておくと、
使う時にいちいちむかなくて良いので楽です♪
◆鶏とアボカドのグリーンカレー◆
(材料)2~3人分
鶏モモ肉(ムネ肉でもOK)・・・200gくらい(小さめの1枚分でもOK)
タマネギ・・・・中サイズ2個
アボカド・・・1個
サラダ油・・・大さじ1
水・・・400ml
牛乳・・・200ml
グリーンカレーペースト(※)・・・1袋3
(作り方)
1 鶏肉は一口大、たまねぎはクシ切り、アボカドはタネと皮を取り除いて小さめの一口大にそれぞれ切る。
2 フライパンに油をひき、1の鶏肉を両面軽く焼いたらタマネギとアボカドを入れて炒める。
3 全体に油がまわったら、水を加えふたをして中火で3分ほど煮込む。
4 いったん火を止め、ペーストと牛乳を加えて溶かし混ぜてから中火で一煮立ちしたら完成。
市販のグリーンカレーペーストを使っているから楽々♪
私はこれを使っています☆

あ。
暑い時も、恋しくなるけどね(笑)
でも・・カレーって、ジャガイモの皮をむくのが
案外面倒(笑)
時間ない時なんて、特にそう思う。

で、極力手間をかけないで、おいしいものをつ来るために
あれこれ考えます(*≧艸≦)
このグリーンカレーも簡単!
帰宅が遅くなったちゃったという時も、オススメです。
◇鶏肉は、唐揚げ用に切ってあるものを買うとさらに楽です!
◇玉ねぎは、皮を剥く時に、2〜3個余計にむいてナイロン袋にいれて保存しておくと、
使う時にいちいちむかなくて良いので楽です♪
◆鶏とアボカドのグリーンカレー◆
(材料)2~3人分
鶏モモ肉(ムネ肉でもOK)・・・200gくらい(小さめの1枚分でもOK)
タマネギ・・・・中サイズ2個
アボカド・・・1個
サラダ油・・・大さじ1
水・・・400ml
牛乳・・・200ml
グリーンカレーペースト(※)・・・1袋3
(作り方)
1 鶏肉は一口大、たまねぎはクシ切り、アボカドはタネと皮を取り除いて小さめの一口大にそれぞれ切る。
2 フライパンに油をひき、1の鶏肉を両面軽く焼いたらタマネギとアボカドを入れて炒める。
3 全体に油がまわったら、水を加えふたをして中火で3分ほど煮込む。
4 いったん火を止め、ペーストと牛乳を加えて溶かし混ぜてから中火で一煮立ちしたら完成。
市販のグリーンカレーペーストを使っているから楽々♪
私はこれを使っています☆
