2016年04月09日
お鍋一つで完成♪残り野菜を使って簡単スープスパ☆休日のランチに(*´∀`*)ノに

(材料)2人分
スパゲティー・・・160g
ベーコン・・・3枚
白菜・・・3〜4枚(キャベツでもOK)
エノキ・・・1/2株
オーブオイル・・・大さじ1
ニンニク・・・1かけ
水・・・500cc
固形スープの素・・・1個
塩コショウ・・・適量
生クリーム・・・100cc(牛乳でもOK)
(作り方)
1 鍋に、オリーブオイル、短冊切りのベーコン、スライスしたニンニク
短冊切りの白菜、食べやすく切ったエノキ、半分に折ったパスタを順番に入れます。
2 水を入れて、固形スープの素を砕いて入れて、火にかけます。
沸騰するまで強火で、パスタ同士がくっつかなように混ぜながら加熱します。




3 弱火から中火でパスタのパッケージに表記されている茹で時間より1~2分短い時間で茹でる
4 塩コショウで味を調え、仕上げに生クリームを加えて沸騰直前まで温めて火を止める


*ポイント*
・ パスタがくっつかないよう、少し柔らかくなるまでは、時々かき混ぜる
・ 野菜は他のものでもOK
・ 加熱の途中で水が少なくなるようなら、材料がかぶるくらいに水を足してね
・ 仕上げの生クリームのかわりに牛乳にすると、あっさりテイストに仕上がります♪
・ 4人分作る時は、パスタがくっつきやすいので、大きい鍋やフライパンで作ってください

講座に通うのは、半日×2日でOK☆
あとは、自宅で勉強&web添削だから、子育て中の方にもおすすめです。
子供が生まれてからライターという職業になりました(^^)
紆余曲折、いろいろな苦労もしましたが、そんな経験をあますことなく盛り込んだ
ライターを目指す人のスクールです。
↓
目指せ♪扶養範囲内の在宅ワーク〜ライタースクール
4月生募集中!!!

Posted by ぴあん(大口知子) at 09:14│Comments(0)
│ごはん・パスタ