米粉のバナナマフィン♪ハンドミキサーなしでOK!グルテンフリー

ぴあん(大口知子)

2022年03月22日 14:33

食べたいと思い立ってすぐできるのが

お家スイーツのいいところ(*≧艸≦)

今回ご紹介するマフィンは、焼き時間が20分程度かかるけれど

ご飯の用意をする前にオーブンに入れておけば

食事が終わる頃には焼きあがってる〜♪


混ぜるだけで、粉をふるったりしなくていいのも楽ちんポイント☆








材料 3個分

バナナ・・・1本

砂糖(※)・・・15g

サラダ油・・・大さじ1と1/2

卵・・・1個

米粉・・・50g

べへキングパウダー・・・3g


作り方

1. 耐熱ボウルにバナナを入れて電子レンジ600wで1分30秒加熱する。

2. 砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。

3. サラダ油、卵を加えてさらによく混ぜる。

4. 米粉、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。

5. マフィン型に流し入れ、180度に予熱したオーブンで20分焼く。




※ワンポイント♪〜砂糖について〜

グラニュー糖、上白糖、三温糖、きび砂糖、甜菜糖など
どれでも作れますが、腸活の観点からいくと
甜菜糖がおすすめ♪

甜菜糖は、北海道など寒い地方で作られる
甜菜という植物から作られます。

天然のオリゴ糖がたくさん含まれていて
糖質として消化されずに大腸まで届き
善玉菌のエサになると言われています。
そのため、整腸作用があるとも言われているのです。

シフォンケーキなどには比重の関係であまりお勧めしないのですが
このマフィンなら甜菜糖でも大丈夫です♪








関連記事