味しみしみ♪豆腐で作る"豆腐さつま揚げ"のおでん♪

ぴあん(大口知子)

2021年11月17日 16:23

先日、ゆうがたGet!でご紹介させていただいた

豆腐で作るさつま揚げ(正確には、さつま揚げ風だけどw)

実は、おでんの具にもおすすめ♪
とお伝えしたのですが
実際に、おでんにしてみました〜(* ̄m ̄)

見た目は地味ですが(笑)
味が染みて、とっても美味しいです。

煮崩れないの?
と、思われるかもしれませんが、
これ、煮崩れないんですよ〜






今回は、カニ風味かまぼこ入りで作りましたが

刻んだ紅生姜桜エビとか
使いきれずに残っている食材などを入れても美味しくできると思います♪

その際、崩れる原因になりますので
具は入れすぎないのがポイントです!


あったかおでんが嬉しい寒い季節の到来
ぜひ、豆腐で作る「さつま揚げもどき」も
おでんに加えてみてはいかがでしょう(^ ^)
  
  
豆腐さつま揚げ

材料 2人分

木綿豆腐・・・1丁(300g)

卵・・・1個

片栗粉・・・大さじ3

塩・・・少々

カニ風味かまぼこ・・・5本

揚げ油・・・適量

大根おろし・・・適量

貝割れ大根・・・適量

めんつゆ・・・大さじ1と1/2

お湯・・・70cc


作り方

1.豆腐は、茹でた後ザルに上げてキッチンペーパーをのせ、平らな皿と重石でしっかり水切りする。

2.ボウルに入れてフォークで潰し、溶いた卵、片栗粉、塩、刻んだカニ風味かまぼこを加えて混ぜる。

3.フライパンに多めの油を入れ、3をスプーンですくいながら入れて揚げ焼きする。

4.器に盛り、大根おろし、食べやすく切った貝割れ大根を乗せる。

5.めんつゆとお湯を合わせて、器の端から静かに入れる。




※豆腐は、絹ごし豆腐でも同じように作れます。


※豆腐の水切りは、沸騰したお湯で10分ほど茹でてザルにあげ、キッチンペーパーで包んで重石をして2時間程度置くとしっかり水切りできます。
茹でる代わりに、耐熱ボウルに入れて電子レンジ600wで5分加熱してもできます。

※豆腐を潰す際は、手で潰しても良いし、フードプロセッサーがあればなお滑らかにできます。

※カニ風味かまぼこ以外に、刻んだ紅生姜、みじん切りにした野菜、桜エビなど好みの具材を入れてもOK。具材は入れすぎると崩れるので、ほどほどに。



揚げ出し風にしたのはこんな感じです♪





関連記事