そばがき食べたことありますか?

ぴあん(大口知子)

2007年11月03日 15:37

信州といえばそば!
ま、他にも色々ありますが。。

ふと、そばがきを食べたくなりまして(笑)作りました




今時の若い人は、食べたことないという人も多いかもしれませんね~

(作り方)

1 そば粉50gに熱湯100ccを注ぎ、箸でかき混ぜる

2 粘り気が出るまでかき混ぜる。かき混ぜる。完成(笑)




あとは、これをタレにつけていただくのですが・・
ついでに、ちょいとネットで検索したところ・・
そばつゆにつけて食べるんですね~~
す、すみません。私はそうゆう食べ方したことなかったです

私のタレは、砂糖じょうゆ・・かなり砂糖多目
これです
あ、あれ~?
私が子供の頃に食べたのは、こっちの甘いたれだったのですが・・・

もっとも、私の両親は長野出身ではないので・・・
そのせいかもしれませんが

今回、めんつゆと砂糖じょうゆの両方を作って食べ比べましたが
断然、砂糖じょうゆの方が美味しいと私は思う。

よかったら、お試しくださいな♪


あ!ちなみに、そば粉はなるべく良い物をお使いください。
風味や味がダイレクトに伝わる食べ物ですので、品質の悪いものを使うと・・はっきり言ってまずいですから


ぽちっとクリックして♪応援お願いしますm(__)m
    ↓
~甲信越ブログランキングへ~
きゃ~♪10位以内にいる~m(__)m感謝♪感謝♪



関連記事