サクサク♪長芋のり塩

ぴあん(大口知子)

2021年09月01日 18:00

長芋って、買うと結構高いな〜

と思っていましたが

ありがたいことに、いただくことも多くて(*≧艸≦)


長野県って生産量が全国3位とかなんですよね。

とはいっても、上位2つは、北海道と青森で

その2箇所との生産量の違いはものすごく大きいんですけどね(笑)


この辺りだと、松代のあたりが産地というイメージがあります。


長芋は、芋の中でも珍しく生で食べられて栄養価も高い食材ですよね。

ねばねば食材の代表でもあります。


生で食べても美味しいのですが

切ったり、すりおろしたりするのが

ちょっと面倒


というわけで、ザクザク大きめに切って

さっと揚げて、つまみなどにおすすめのレシピをご紹介します♪


中まで火が通らないので、栄養価も高いままですよ♪

日持ちする食材なので、ストックしておいて

あと一品欲しい!

って時に、さっと揚げて作ってもいいですね(^ ^)






材料

長芋・・・200〜250g

片栗粉・・・大さじ3

揚げ油・・・適量

あおさ(または青のり)・・・大さじ2

塩・・・小さじ1/3


作り方

1. 長芋は、洗って5センチ程度の長さに切る。六つ割または四つ割にする。

2. ビニール袋に片栗粉を入れ、1の長芋を入れて全体に片栗粉をまぶす。

3. 揚げ油を180度に熱し、2の長芋を余分な粉を落として油に入れ2分ほど揚げる。

4. 青さと塩をふりかけ、全体にまぶす。


※2分ほどでさっと揚げるとサクサクです。もっとじっくり揚げるとホクホクになります。









子育て中のママ必見!!
「いつかはお仕事にしたい人のためのライター講座」(女性限定・オンライン)
第二弾開講です!
春に開催して好評でしたこちら、リクエストをいただいて
9月に開催します☆


詳細・お申し込みはこちら
  ↓
いつかはお仕事にしたい人のためのライター講座






関連記事