絶品ゆず胡椒でいつもの料理がグレードアップ♪カリカリチキン☆
我が家の定番・・・カリカリチキン☆
とにかく、焼くだけ!の手軽さ
そして、ちょー美味しい!
で、安い(笑)
そんなカリカリチキンに「ゆず胡椒」をプラス♪
ありえないくらい、おいすぃ~~~!!
生のゆずを使うから香りが最高!
(ゆず胡椒の作り方)
1 ゆずは流水でよく洗い、皮をすりおろす
2 1に塩コショウとあらびき胡椒を加え混ぜる
カリカリチキンの作り方はコチラ
↓
カリカリチキン☆
つけ合わせは野菜たっぷり!
◆温野菜サラダ
カブ、ニンジン、キノコは、スチーマーに入れて電子レンジでチン☆
さっぱりテイストのドレッシングで和えてあります。
◆カブの葉のペペロンチーノ風
温野菜サラダに使ったカブの葉っぱを、オリーブオイル、ニンニク、タカのつめで炒めました。
◆スープ
白菜とベーコンのコンソメスープです。
半端に残っていた大根も小さめに切って入れました。
◆サラダ
レタスとレッドキャベツのスプラウトを水をはったボールに放して混ぜました。
鴨のパストラミをスライスして添えました。
ちょっと豪華そうに見えるけど・・・
1人前120~130円くらいです(笑)
鶏肉って安いしね~
野菜をたっぷり使って付け合せもたくさんあるので、鶏肉は4人分で2枚です。
カブ、白菜はいただき物だけど、野菜は買っても値段はしれてるし・・
鴨は割引になってたのを買ったし(爆)
リーズナブルに作っているけど、これで10品目くらいの食材は摂れるよね☆
食べ盛りの息子が2人いても、鶏肉もこの量で足ります(笑)野菜があるからね~
こんな、我が家です(^^ゞ
ぽちっとクリックして♪応援お願いします
↓
~人気ブログランキングへ~
関連記事