花より団子より・・まんじゅう
桜が満開ですね
ナガブロでも、たくさんの方が桜の話題を書かれているようで、ちょっとした花見気分を満喫させていただいております
みなさんは、花見といえば・・・何でしょうか?!
お団子?
おでん?
宴会?(笑)
私・・これ(笑)
天ぷら(大笑)・・
これは、
あげまんじゅう です
ご存知の方もたぶんいらっしゃると思いますが、中野市の名物(だと思います)
一言で言うと、おまんじゅうの天ぷらです
切るとこんな感じ
これ、このお花見の時期だけのものだと思うのですが・・
今年もいただきました。
しかも、こんなに・・(笑)
この時点で、私二つ食べちゃってます
食べすぎです・・・(^_^;)
今回のは、高原堂さんというお菓子屋さん(?)のものらしいのですが・・
実は、東山という花見の場所の花見小屋で販売しているのは、ものっっすごく真黄色です(笑)
言っては何ですが、これ・・むちゃくちゃ着色料でしょと思うくらい
でも、それが、なぜか花見っぽい感じはするのですけれど
今日いただいた高原堂さんのものは、初めて食べましたが、とてもやわらかくて美味しかったです♪
ちなみに、以前住んでいた近くの花見の名所では、
花見団子でしたが、これが・・
餅みたいなものでなく、餡そのものを丸めて串に刺してありました
それも、びっくりしました
それぞれの場所で、
花見と言えば、○○は違うものですね~
新しいブログ立ち上げました~
女性の「働く」を応援するブログもよろしくね♪
女性の輝き応援し隊~もう一人のぴあん~
ランキング応援もお願いします~ナガブロを広めましょう~♪
クリックしていただくと、ランキングのページにとびます
↓
ぴあんを応援する
関連記事