大口知子・長野在住・働く母です。毎日の簡単ごはん♪手抜きに見えない手抜きレシピ♪酒のつまみやスイーツも♪「ゆうがたGet」(テレビ信州)木曜料理コーナーに出演中♪長野市立図書館南で「ゆめママキッチン」という食堂もやっています☆ブログを読者登録していただくと、更新した時にメールでお知らせしますのでよかったらご利用ください(^^)
本業はフリーライターです。食×文章を仕事にしていきたいと思っています♪レシピ制作やコラムなどのご依頼、イベント出演などお気軽にお問い合わせください。
項目をクリックすると、それぞれのページが開きます♪
プロフィール     ブロホ(ブログHP化)     フリーライターのお仕事 お弁当
野菜     肉・魚     パン・ピザ・ナン     ごはん・パスタ
山菜     卵     豆腐・油揚げ・おから     そば・そば粉
おうちラーメン     季節のイベント     おやつ・スイーツ     その他



◇新着記事 および TOPページ◇

2016年01月18日

ちらし寿司の素で味に失敗なし♪簡単海苔巻きで恵方巻き☆細巻きだから楽々

ちらし寿司の素で味に失敗なし♪簡単海苔巻きで恵方巻き☆細巻きだから楽々今年(2016年)の恵方は、南南東らしいですね♪
福が来るかもしれないなら、とりあえずやっとこか・・恵方かぶりってやつ(笑)
でも・・・
太巻き一本黙って食べるって・・苦痛以外の何物でもなくない?(^_^;)
ちょっと調べたら、別に太巻きじゃなくてもいいとか・・・
厳密にいうと、2月3日じゃまだ神様が恵方にいないなんて説もあり・・
まあ、だから、あれよ。
とりあえず、のっかっとけ!みたいなノリで細巻き食べとこ(*≧艸≦)

巻くのも太巻きより細巻きの方が簡単〜
食べやすい〜
そして、今日のポイントは、何と言っても「ちらし寿司の素」を使うから、味の失敗なし(笑)

(材料)細巻き4本分
ご飯(冷やご飯の場合はレンジで温めてから)・・・ご飯茶碗約2杯
ちらし寿司の素・・・1袋
海苔・・・2枚
カニカマ・・・12本
※他にもキュウリ、卵焼など芯になるものはお好みで。



(作り方)
1 温かいご飯に、ちらし寿司の素を混ぜ込みます。
  「まきす」の上に、半分に切った海苔と、混ぜたご飯をのせます。
  ごはんは向こう側を少しあけておいて、水か酢を手につけてご飯を平らに押しつける。

2 カニカマを手前に置いたら、「まきす」ごと手前をもちあげて
  芯を中に押し込むように巻きます

ちらし寿司の素で味に失敗なし♪簡単海苔巻きで恵方巻き☆細巻きだから楽々ちらし寿司の素で味に失敗なし♪簡単海苔巻きで恵方巻き☆細巻きだから楽々


3 向こう側までぐるっと巻いたら、まきすの上から手でぎゅぎゅっと丸く抑えて整えます。
  巻きすから出して、巻き終わりを下にして、しばらく置いておくと形が落ち着きます。

ちらし寿司の素で味に失敗なし♪簡単海苔巻きで恵方巻き☆細巻きだから楽々ちらし寿司の素で味に失敗なし♪簡単海苔巻きで恵方巻き☆細巻きだから楽々


※芯になるものがなくても作れます。のの字のような形になります。
※切る時は、キッチンペーパーを濡らしておいて包丁を一回一回拭くようにすると綺麗に切れます。
※ご飯の量は好みで加減してOKです。(一本に対するご飯の量が多すぎると巻き終わりがとまらないので注意)



ちらし寿司の素で味に失敗なし♪簡単海苔巻きで恵方巻き☆細巻きだから楽々
海苔を切らずに一枚で作れば、太巻きになります♪
こちらは、青ジソ、卵焼き、カニカマ、きゅうりを巻いてあります☆

ちらしずしの素を使うと、酢飯作る手間を省けるし
色もきれい~face01
味の失敗もありません(笑)
Posted by ぴあん(大口知子) at 10:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。